おそらく、すでに少なくとも1つの音楽ストリーミングサービスに登録していると思いますが、もし音楽を楽しむためにサブスクリプション料金を支払う気がなかったり、払えなかったりするなら、他にどんな選択肢があるでしょうか?いくつかのストリーミングプラットフォームでは、広告や制限はあるものの、無料で音楽を聴くことができます。そこで、それぞれのおすすめサービスの特徴をまとめてみました。
当然ですが、Apple Music や Tidal など、無料プランのオプションを提供していないサービスは除外せざるを得ません (ただし、これらのプラットフォームでは無料トライアルが利用可能で、月ごとにサインアップしたりキャンセルしたりできます)。
スポティファイ
Spotifyの無料プランをご利用の場合でも、ウェブ、Windows、macOS、Android、iOSのすべてのアプリにアクセスできます。ただし、有料プランでは機能が制限されます。無料のSpotifyは、AlexaスピーカーとGoogleアシスタントスピーカーでもご利用いただけるようになりました。ミックスやカスタムプレイリストの作成も可能です。
おすすめや人気プレイリストのセレクションはプレミアムプランとほぼ変わらないので、再生したい曲を簡単にキューに追加できます。カスタムプレイリストの作成も可能です。

プレイリスト内では、1曲ずつ前後に移動できます。カスタムプレイリスト内でも、曲を自由に移動できます。ただし、プレミアムプランでは、自動生成プレイリスト(デイリーミックスなど)で複数の曲をスキップすることはできません。
もちろん、これらすべてには広告が付きます。広告は、ストリーミングセッションごとに最初の30分間の中断後、約15分ごとに表示されます。動画広告と音声広告は、必要に応じてスキップできます。
モバイル版 Spotify の無料バージョンには、さらにいくつかの制限があります。オフラインで聴くために曲を保存することはできません。ストリームで最高音質にアクセスすることはできません。また、自国以外での視聴は 14 日間に制限されています。

モバイルアプリでは、個々のプレイリスト内での曲の選択にも制限があります。Spotifyによると、これは「選択したプレイリスト」でのみ利用可能で、基本的には自動生成されたプレイリストの一部です。アルバムやカスタムプレイリストでは、シャッフルモードと1時間あたり最大6回までのスキップに制限されています。
Spotifyは、将来の有料会員の関心を引くために無料プランが不可欠であると考えていることは明らかで、特にデスクトップクライアントに関しては、無料でかなりの柔軟性と機能を提供しています。しかし、無料プランでは物足りない場合は、月額10ドルを支払う必要があります。
Amazonミュージック
つい最近、Amazon Musicはウェブ、Android、iOS、Echoスマートスピーカーで、プライム会員でなくても無料でご利用いただけます。ただし、有料プランのAmazon Music Unlimitedでは約5000万曲が聴き放題で、プライム会員は月額8ドル、プライム会員でない場合は月額10ドルかかります。Amazon Music Unlimitedでは200万曲しか聴き放題ではありません。
無料のAmazon Musicは、収録曲数が非常に少ないだけでなく、実際にできることもかなり限られています。アルバムから曲を選ぶことはできません。もし選んでしまったとしても、その曲をベースにしたラジオミックスが再生されます(ただし、最初に選んだ曲は含まれません)。

曲をスキップすることはできますが、回数に制限があります。次に何が始まるのかは分かりませんし、音楽を中断する広告も定期的に挿入されます。しかも、Spotifyなどのサービスよりもずっと頻繁に挿入されるようです。カスタムプレイリストの作成については、Amazon Musicの無料プランでは全く機能しません。
それを念頭に置くと、個々の曲を聴きたい人には向いていません。ただ、ミックスや雰囲気だけで聴きたいなら、十分でしょう。少なくとも操作は簡単で、すぐに使い始めることができ、ステーションやプレイリストの選択肢も充実しています。
モバイルアプリを起動すると、同じ制限が適用されることがわかります。オンデマンドではなく、すべての視聴がおすすめされ、広告が大量に表示され、スキップできる回数も限られており、もちろんオフライン同期の機能もありません。

ほとんどあらゆるところで Amazon Music Unlimited の広告を目にすることになり、Amazon はかなり積極的にアップグレードを勧めてきます (実際、メイン サイトの Amazon Prime の場合と同じです)。
音楽ストリーミングサービスの無料プランを比較すると、Amazon Musicは他の選択肢に比べてやや劣っています。Echoでたまに音楽を聴きたいだけなら、Amazon Musicは理にかなっています。しかし、それだけです。実際、Amazon Musicの唯一の目的は、スマートスピーカーですぐに使える基本的な音楽再生機能を提供することのようです。
ディーザー
Deezer はここで紹介する他の選択肢ほど有名ではないかもしれませんが、完全に無料の層を提供しており、Web、デスクトップ クライアント、Android、iOS 上のストリーミング サービスにアクセスできます。
アプリを起動すると、お気に入りのアーティストのミックス、ジャンル別のミックス、おすすめのニューリリースなど、豊富なおすすめプレイリストが表示されます。デスクトップ版とウェブ版では、特定のトラックやアルバムを検索したり、独自のプレイリストを作成したり、オンデマンドで再生したりできます。

当然ながら広告は表示されますが、私たちのテストでは比較的少なく、トラックスキップも好きなだけできます。Amazon Musicなどとは異なり、再生キュー内の全コンテンツを表示し、好きなように再生できます。
モバイル版では、Deezerの制限がさらに厳しくなります。自分のプレイリストを聴くことはできず、それに基づいたミックスのみを聴くことができます。スキップも1時間あたり6回までに制限されており、さらに通常の制限もすべて適用されます。オフライン再生のためにプレイリストをスマートフォンに同期することもできず、時折広告が表示され、最高レベルの音質も利用できません。
Deezerがおすすめする特定のプレイリストを、1曲ずつシャッフル再生できます。しかし、自分の音楽を聴くには、あまり役に立ちません(ただし、既に作成したプレイリストに追加することは可能です)。ほとんどの音楽をパソコンで聴くのでない限り、Deezerの無料版ではあまり使える機能がありません。

アプリ全体(月額 10 ドルのプレミアム オプション、または Elite バージョンの場合は月額 15 ドル)は一見の価値があります。インターフェイス、カタログ、Spotify や Apple Music に匹敵する機能のリストを備えていますが、前述のように、無料レベルではモバイルに切り替えるといくつかのギャップが見られます。
もう一つ付け加えると、スマートスピーカーやゲーム機など、コンピューターやスマートフォン以外のデバイスでサービスを利用するには、有料の Deezer サブスクリプションが必要です。
YouTubeミュージック
YouTube Music(またはYouTube Musicに付属するYouTube Premium)にご加入いただいていない場合でも、ウェブ、Android、iOSでアプリをご利用になれます。無料プランはGoogleスマートスピーカーでもご利用いただけますが、特定の曲やアルバムではなく、ムードやミックスをリクエストすることしかできません。
メインアプリでは、YouTube Music が提供するアルゴリズム生成の人気プレイリスト (アコースティック ポップ、オールタイム レイドバック ヒット、グッド バイブ ラップ、トップ 100 ミュージック ビデオ、ダンス ホットリスト、新しくリリースされた音楽のセレクションなど) の通常の選択肢があります。

これらのプレイリストでは、曲をスキップしたり、前後にジャンプしたり、キュー内の他の曲を選択したりできます。通常のYouTubeと同様に、時折広告が表示されますが、頻度は比較的低く(少なくともテストした時点では)、スキップできるものもあります。
特定のアーティストや曲を検索することも問題なく、特定の時間に特定のトラックを聴きたい場合も、検索が可能です。アルバム全体をキューに入れて、順番に再生することも可能です。また、お好みの曲でカスタムプレイリストを作成することもできますが、やはり時折広告が表示されるため、音楽の再生が中断されます。
これらはすべてウェブクライアントとモバイルアプリに当てはまります。ただし、AndroidとiOSのアプリでは、曲を同期してオフライン再生することはできません。また、バックグラウンド再生もできないため、アプリを閉じると音楽が停止します。

YouTube Music は充実した無料サービスを提供しており、料金を支払っていないストリーミング サービスとは思えないほど多くの音楽と柔軟性を楽しめます。しかも、YouTube Music は YouTube をベースに構築されており、YouTube では、定期的にスポンサーによる中断はあるものの、無制限に音楽を無料で聴くことができます。
YouTube Musicが標準のYouTubeアプリからユーザーを引き離すには、同等の機能を無料で提供する必要があります。そうすることで、YouTube Musicは有料プランを利用せずに音楽を聴く人にとって、最高の音楽ストリーミングサービスの一つとなるでしょう。モバイルアプリに何を求めるかにもよりますが、無料プランでもSpotifyを凌駕する機能がいくつかあります。