Sonosがスピーカーの価格を値上げ

Sonosがスピーカーの価格を値上げ

Sonosスピーカーが高すぎて購入をためらっている方に朗報です。もうすぐ値段が上がります。9月12日から、Sonosはほぼ全製品の価格を値上げします。

厳密に言えば、これは突発的なものではありません。先月の決算発表で、ソノスの最高財務責任者(CFO)であるブリタニー・バグリー氏は、値上げの可能性を認めました。

「当社は常に、コストだけでなく、供給状況や需要状況に基づいて価格を評価しています」とバグリー氏は電話会議で述べた。「これらすべての要素を考慮した上で、来年度に向けて一部価格を値上げする予定です。」

これは、世界的なチップ不足とサプライチェーンの問題がついにソノスに打撃を与えたことを示唆しているようだ。ギズモードに送られた声明の中で、ソノスの広報担当者は「需要、サプライチェーン、部品コスト、そして競争環境を含むマーケティング動向」が今回の決定に影響を与えたことを認めた。

価格の変更は赤の太字で表示されます。
価格変更は赤字で表示。スクリーンショット:Gizmodo

Sonosスピーカーはすべて値上げされるわけではありません。Sonos Move、Port、Boostは現行価格のままで、SonosのIKEA Symfoniskスピーカーも同様です。新発売のSonos Roamは値上げ幅が最も小さく、169ドルから179ドルに10ドル値上がりします。Sonos OneとOne SLはそれぞれ20ドル値上がりし、219ドルと199ドルになります。Sonos Five、Sub、Ampはそれぞれ50ドル値上がりします。これにより、Fiveは549ドル、Subは749ドル、Ampは699ドルとなります。しかし、最も値上がりが大きいのはSonos Arcです。Dolby Atmosサウンドバーは、なんと100ドルも値上がりし、899ドルになります。

これらの値上げの中には比較的軽微なものもあれば、やや受け入れがたいものもあります。最も顕著なのは、Sonosのホームシアタースピーカーの価格が最も大きな打撃を受けたようです。パンデミックの影響でホームシアター機器に投資する人が増えたため、当然のことです。しかし、ホームシアターシステムは常に高価であり、さらに値上げするのは受け入れがたいものです。特に、Sonos Arcの最大のセールスポイントであるDolby Atmosが、手頃な価格のサウンドバーにますます多く搭載されていることを考えると、なおさらです。

Sonosは値上げを発表していましたが、新しいSonosスピーカーの購入を検討している人にとっては、2日間という短い予告期間です。Sonosは9月12日のいつ値上げが実施されるかを明らかにしていません。そのため、値上げ前に購入を検討している方は、今から土曜の夕方までに購入することをお勧めします。

Tagged: