ワンダーウーマン、マーベルヒーロー、パワーレンジャーは最新のテーブルトップニュースのスターです

ワンダーウーマン、マーベルヒーロー、パワーレンジャーは最新のテーブルトップニュースのスターです

io9のボードゲームとテーブルトップRPGに関するコラム「Gaming Shelf」へようこそ。今週末のToy Fairでは、様々な素晴らしいゲームニュースが飛び込んできます。こちらにもエキサイティングなニュースがいくつか掲載されていますので、io9で近日中に発表される情報にご注目ください。さて、今回はMysterium初の公式続編、新作ワンダーウーマンゲームの発売日、そしてKickstarterの素晴らしい提携情報をお伝えします。

https://[削除されたリンク]/dishonored-sneaks-onto-tabletop-and-monopoly-gets-too-g-1841384944


ニュースとリリース

キックスターターの従業員が組合結成に投票

労働者の権利を大きく前進させる一手として、Kickstarterの従業員(Kickstarter United傘下)は、Office and Professional Employees International Unionとの組合結成に投票で成功しました。プレスリリースによると、85名からなるこの組合は、アメリカ史上初のテクノロジー労働者組合の一つとなり、シリコンバレーの先例となりました。これは、KickstarterがKickstarter Unitedの自主的な承認を拒否したことで数ヶ月にわたり反発を受け、CEOのアジズ・ハサン氏が組合を「本質的に敵対的」と批判した後に起こりました。同社はまた、組合組織委員会メンバーだった2名の解雇や、「組合のない職場環境の維持」を専門とする法律事務所の雇用など、組合潰しを企てていると非難されています。KickstarterはTwitterで、「本日の開票結果、従業員が46票対37票で組合結成に賛成票を投じたことがわかりました。Kickstarterの経営陣は、この決定を支持し、尊重します。私たちは、従業員と、ここに至るまでの公正かつ民主的なプロセスを誇りに思います」と回答しました。

ミステリウムパーク

ビッグトップがこれほど…殺人事件の渦中にいるように感じられたことはかつてなかった。リベルド社は、受賞歴のあるボードゲーム「ミステリウム」の公式続編となる新作を発表した。ミステリウムは、霊能者たちが協力して殺人事件を解決するボードゲームで、プレイヤーの一人が幽霊となって彼らを助ける。オリジナルゲームの拡張版ではない「ミステリウムパーク」は、カーニバルを舞台に、新たなスリルとサプライズが待っている。前任のディレクターが「姿を消し」、フェアでは様々な不気味な出来事が起こっている。果たして、それはディレクターの幽霊が心の整理をつけようとしているのだろうか? 答えを知る方法はただ一つ。「ミステリウムパーク」は年内発売予定だ。

ワンダーウーマン:アマゾンの挑戦

ラベンスバーガーは、『ワンダーウーマン:アマゾンの挑戦』の発売日を発表しました。これは、ワンダーウーマンと仲間のアマゾンたちが協力してアレス、キルケー、またはチーター(近日公開予定の『ワンダーウーマン 1984』に登場する)を倒す、新しい協力型ゲームです。ゲームには、ワンダーウーマンを含む5体のアマゾンのミニチュアが含まれており、すべてペイント可能です。『ワンダーウーマン:アマゾンの挑戦』は現在35ドルで予約受付中で、来月発売予定です。

パワーレンジャー:ヒーローズ・オブ・ザ・グリッド拡張パック 予約注文

モーフィンタイム!Renegade Game Studiosの『パワーレンジャー:ヒーローズ・オブ・ザ・グリッド』がついにフェーズ2へ突入。シリーズをさらに発展させる3つの拡張パックが登場します。Kickstarterキャンペーンの大成功を受け、3つの拡張パックが予約受付中です。ゼオレンジャーパック、メガゴルダーデラックスフィギュア、そして伝説のトミー・オリバーセット(マイティ・モーフィンのグリーンレンジャー、ホワイトレンジャー、ターボレッドレンジャー、ダイノサンダーブラックレンジャーに扮するトミーの4種類のフィギュアと、サイボーグ化したトミーのモンスターフィギュアが含まれています)が含まれます。各拡張パックの価格は40ドルで、夏までに発売予定です。

ブレードランナー 2049: ネクサス・プロトコル

現代SFにおける最大の謎の一つは、『ブレードランナー』のリック・デッカードがレプリカントであるかどうかです。WizKidsの新作ゲームがその答えを提示します。そして、それは…もしかしたら?『ブレードランナー 2049: ネクサス・プロトコル』は、『ブレードランナー 2049』をベースにしたソーシャル推理ゲームです。プレイヤーは協力して、目撃者を尋問し、証拠カードを見つけて謎を解き明かしながら、自分たちの中に誰が隠れレプリカントなのかを突き止めます。しかし、人間側の行動が遅すぎると、レプリカントが逃げ出し、ゲームに勝利します。『ブレードランナー 2049: ネクサス・プロトコル』は4月発売予定です。

無料リーグワークショップ


クラウドファンディング

注:テーブルトップゲームの大規模資金調達サイトであるKickstarterは、Kickstarter Unitedによる従業員の組合結成への動きに反対したことで非難を浴びています。これには、組織委員会のメンバーであった2人の従業員の解雇も含まれます。KickstarterのCEOであるアジズ・ハサン氏は声明の中で、同社が組合潰しに関与しているとは否定しましたが、Kickstarter Unitedの自主的な承認を拒否していることは認め、組合は「本質的に敵対的」であると述べました。

2月18日現在、Kickstarter Unitedは組合結成を決議しました。GMG Unionは組合を支持し、ハサン氏の発言に引き続き反対します。現時点ではKickstarter Unitedは同社のボイコットを呼びかけていませんので、io9は状況を注視しながら、引き続きクリエイターを紹介していきます。

すみません、ストリートマジックと言いましたか?

2月はKickstarterでZine Quest 2の開催期間です。クリエイターは2週間の短いキャンペーンを通して、ユニークなRPG Zineを宣伝できます。キャンペーン期間中は、各Gaming Shelfで1つのゲームを取り上げています(他にもチェックすべきゲームはたくさんあります)。今回は、Caro Asercionの「i'm sorry did you say street magic」を選びました。これは、プレイヤーが協力して街を探索する、GM不要の都市建設ストーリーゲームです。街を探索しながら、近隣やランドマークを移動し、お祭り、選挙、自然災害、さらには時間の流れそのものを変えるような出来事など、予期せぬ出来事に遭遇しながら街を作り上げていきます。

デザイナーの Caro Asercion 氏は、ゲームを購入できない人でもアクセスできるように尽力しています。そのため、最低額より 10 ドル多く寄付した人には、誰かが無料でアクセスできるように、追加のデジタル コミュニティ コピーを itch.io ページに追加します。i'm sorry did you say street magic は 2 月 26 日まで Kickstarter で公開されます。デジタル コピーの最低額は 10 ドルで、5 月に発売されます。一方、印刷されたジンの価格は 15 ドルで、8 月に発送される予定です。

マーベル・ユナイテッド

CMON Gamesは、マーベルコミックのワイルドな世界を舞台にした最新協力型ゲーム「Marvel United」を発表しました。2人から4人のプレイヤーがマーベルのスーパーヒーローを操作し、レッドスカルやウルトロンといった最強のヴィランと戦います。日本の「チビスタイル」で描かれたフィギュアは、愛らしさと危険さを兼ね備えています。CMONはプレスリリースで、Kickstarterキャンペーンが既にSHIELDソロモードをアンロックできるレベルに到達したことを発表しました。これにより、プレイヤーはソロミッションに挑戦できるようになります。「Marvel United」は3月4日までKickstarterでキャンペーンを実施します。最低出資額は60ドルで、2021年3月に発売予定です。

カオスモス

ClueとFinders Keepersを混ぜ合わせ、Hot Potatoを少し加えたようなゲームを想像してみてください。Chaosmosはオープンワールドのボードゲームで、プレイヤーは「Ovoidカード」と呼ばれるものを探し、守り、隠すことを目指します。プレイヤーは様々な惑星を訪れ、ミッションに役立つ装備を集めます。カードは各惑星の封筒に入れられ、惑星に残したものはすべてミニチュアデッキの一部となります。こうすることで、誰かが先にカードを取りに行かない限り、後で取りに戻ることができます。これはゲームとして興味深いコンセプトで、どのように展開していくのか非常に楽しみです。Chaosmosは2月20日までKickstarterでキャンペーンを実施しています。最低出資額は44ドルで、4月に発売予定です。

ワンダーランドの戦争

ワンダーランドの世界に、大きな危機が訪れました。いえ、ジョニー・デップのせいではありません。論理のせいです!『Wonderland's War』では、プレイヤーはアリス、赤の女王、マッドハッターといった『不思議の国のアリス』の主要キャラクターとなり、ワンダーランドの支配権をめぐる戦いに巻き込まれます。その目的は?かつての無意味な栄光を取り戻すことです。プレイヤーは支援を求め、資源を集め、戦いに挑み、サイドクエストをクリアして力を得ます。勝者はワンダーランドの新たな支配者となり、願わくば狂気も復活するでしょう。『Wonderland's War』は3月4日までKickstarterでキャンペーンを実施します。最低出資額は50ドルで、2021年3月に発売予定です。

冒険のレシピ:失われた料理芸術の書

このKickstarterキャンペーンは、私の大好きなロールプレイングゲームと美味しい料理という2つの要素を組み合わせたものです。Recipe for Adventureは25枚のカードシリーズで、片面にはファンタジー風(でも実際に作れる)のレシピ、もう片面にはパーティーでの遭遇が描かれています。遭遇はレシピの主な材料を集めることに関連しており、通常は何らかのチャレンジやモンスターが登場します。DMがプレイヤーにエルダーフラワーとチーズのタルトを作るための材料を集める課題を与え、最後に本物のタルトを作ってみんなで一緒に楽しむサプライズをするのは、楽しいチャレンジになるかもしれません!Recipe for Adventure: Lost Tomes of Culinary Artsは3月9日までKickstarterでキャンペーンを実施します。セットの最低出資額は24ドルで、9月に発売予定です。


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: