2人で距離を保ちながら遊べるボードゲーム・RPG12選

2人で距離を保ちながら遊べるボードゲーム・RPG12選

ソーシャルディスタンスは必ずしも一人で過ごす必要はありません(もしあなたがそうなら、役立つゲームのリストを作成しました)。パートナー、ルームメイト、あるいは人生で重要な役割を果たす人と暮らしている人もいるでしょう。お互いにイライラすることなく、一緒に時間を過ごすことは大切です。そこで、一緒に楽しめる2人用ゲームのリストを作成しました。

これは、自宅で楽しめるボードゲームとテーブルトークRPGを紹介するシリーズの第2弾です。まずはシングルプレイヤー向けのゲーム(ソロまたは「ソリティア」と呼ばれることもあります)から始め、次は2人用ゲーム、そして最後に家族向けのユニークなゲームを紹介していきます。パッケージ版とデジタル版(既存ゲームのSteam版や各種RPGのPDFなど)を組み合わせ、自宅への配送を希望しない方のために紹介しています。

https://[削除されたリンク]/12-board-games-and-tabletop-rpgs-you-can-play-alone-whi-1842246187

また、大型店やAmazonよりもゲーム開発者のウェブサイトでの購入をおすすめします(Amazonが利用できない場合を除きます)。ただし、購入を検討している販売業者には、配送状況について必ず確認してください。Amazonは需要の高まりにより深刻な配送遅延が発生しているため、購入の際にはこの点も考慮する必要があります。


ボードゲームとカードゲーム

7 Wonders Duel のコンポーネント。
7 Wonders Duelのコンポーネント。画像: Fantasy Flight Games

7つの驚異の決闘

「世界の七不思議 デュエル」は、「世界の七不思議」の2人用カードゲームです。プレイヤーは互いに敵対する文明として、帝国の発展と拡大を目指します。3つの時代を通して、プレイヤーは建造物や遺産を建設し、科学力、軍事力、社会発展を目指します。難易度を上げたいプレイヤーには、「パンテオン」拡張パックがお勧めです。この拡張パックでは、シリーズに様々な神話や神々が追加されます。つまり、帝国を築くだけでなく、神々の怒りを招かないようにすることも求められます。「世界の七不思議 デュエル」は約30ドルで、Barnes & Nobleなどの小売店で購入できます。デジタル版をご希望の方には、AndroidおよびAppleデバイス向けのアプリ版が5ドルで販売されています。

コードネームデュエット

Czech Games EditionのCodenames Duetは、人気ゲームの2人用バージョンです。チーム対抗のCodenamesとは異なり、Codenames Duetは協力型ゲームです。各プレイヤーはシークレットエージェントとなり、他のプレイヤーが単語カードの下に隠れている仲間のエージェントと連絡を取るのを手伝いながら、邪悪な暗殺者から身を守ります。各プレイヤーは相手が安全に連絡できるエージェントを知っているため、正しい単語を見つけるために互いに単語のヒントを伝え合います。Codenames Duetは約20ドルで、TargetやBarnes & Nobleなどの店舗で購入できます。

Fog of Love のコンポーネント。
「Fog of Love」の構成要素。画像:Hush Hush Projects

愛の霧

前回のバレンタインデーゲームリストでもこのゲームを取り上げましたが、絶対に試してみる価値があるので、今回改めて取り上げます。この2人用ゲームでは、プレイヤーはそれぞれがロマンチックなカップルの片割れとなり、関係の試練や苦難を乗り越えていきます(もう片方のプレイヤーと付き合っている必要はありません。ルームメイト同士でも楽しめます)。ロマンティックコメディとして進行しますが、楽しいことばかりではありません。これは挑戦しがいのあるゲームです。繋がりと共感に満ちた長い夜を過ごしたい時にぴったりです。誰もが自分の弱さを感じている時、時には感情を解放する必要があるのです。「Fog of Love」は50ドルで、同社のウェブサイトから購入できます。さらに、新型コロナウイルス感染症のパンデミックで苦境に立たされている店舗を支援するため、Hush Hush Projectsは収益の20%を地元のゲームショップに寄付します。寄付したいショップを伝えるだけでOKです。

パッチワーク

脳を活性化させたいけれど、心を落ち着かせ、リラックスさせたい時にぴったりのゲームです。「Patchwork」は2人用ゲームで、プレイヤーはタイルとボタンを様々な組み合わせで配置し、できるだけ多くのピースをなくして美しいキルトを作ります。現在Amazonで20ドルで販売中ですが、到着までは約3週間かかる見込みです。その間、デジタル版はSteamで7ドル、iPhoneとAndroidデバイスでは約4ドルで入手可能です。

Mage Wars Arenaのボックスカバーアート。
『Mage Wars Arena』のパッケージカバーアート。画像:Arcane Wonders

メイジウォーズアリーナ

Arcane WondersのMage Warsシリーズの世界を舞台にしたMage Wars Arenaは、2人用の戦闘ゲームです。2人の強力な魔術師が激しい戦いを繰り広げます。魔術師たちはそれぞれの専門分野でクリーチャーを召喚し、呪文を唱え、エンチャントメントなど、様々な魔法の手段を用いて敵を阻止します。Mage Wars Arenaの価格は60ドルで、Arcane Wondersのウェブサイトから入手できます。ゲームプレイをさらに充実させたいプレイヤーのために、複数の拡張パックも用意されています。

Forbidden Desert のコンポーネント。
『禁断の砂漠』のコンポーネント。画像:Gamewright

禁断の砂漠

Forbidden シリーズはどれも 2 人プレイに最適ですが、今回は特に Forbidden Desert を取り上げました。夫と私が最も一緒にプレイするゲームだからです (今後の「ファミリー ゲーム」の記事では、このシリーズの別のゲームも取り上げる予定です)。私にとって Forbidden Desert は、シリーズの中で今のところ最も難解なゲームです。プレイヤーは砂漠の真ん中に不時着し、飛行船の失われた部品を見つけるために砂を掘り返さなければなりません。唯一の問題は、砂嵐が絶えず発生し、その余波で大混乱を引き起こし、すべてを砂の層に埋めてしまうことです。チーム作りには最適ですが、最初は簡単なレベルから始めることをお勧めします。思っているよりもずっと簡単に負けてしまうからです。Forbidden Desert の価格は 27 ドルで、Gamewright の Web サイトで入手できます。

『The Fox in the Forest』のボックスカバーアート。
『The Fox in the Forest』のボックスカバーアート。画像:Renegade Game Studios

森のキツネ

Renegade Game Studios の The Fox in the Forest は、魔法の森を舞台にプレイヤー同士がトリックを繰り広げる2人用カードゲームです。ただし、トリックを繰り出しすぎると逆効果になる可能性があるので、勝利を狙う頻度には注意が必要です。美しいアートワークが特徴で、暇つぶしに最適な短時間で遊べる素晴らしいゲームです。相手と何度も何度も対戦する準備をしておきましょう。The Fox in the Forest は15ドルで、Renegade のウェブサイトで購入できます。もっと協力プレイがお好みなら、
2人のプレイヤーが協力してトリックを繰り出す協力型バージョンの The Fox in the Forest Duet もあります。こちらもRenegade のウェブサイトで12ドルで購入できます。

デジタルRPG

Cthulhu Confidential の表紙アート。
『クトゥルフ・コンフィデンシャル』の表紙。画像:ペルグラン・プレス

クトゥルフ機密

誰かに好きな2人用ロールプレイングゲームを尋ねると、たいてい「Cthulhu Confidential」がリストのトップに挙がります。Pelgrane Pressのこのゲームは、人気のGumshoe One-2-Oneシステムを採用した1人プレイヤーと1人のゲームマスター向けに設計されており、他のゲームにも応用可能です(当初はScarlet Heroesも同じ理由でこのリストに入れていましたが、表現上の懸念から削除しました)。「Cthulhu Confidential」には3つの冒険が収録されており、それぞれに主人公がいます。プレイヤーは探索者となり、貪欲な都市の裏社会の底に潜む恐るべき真実を探ります。このゲームはDriveThruRPGでPDF版が25ドルで入手できます。

運命の気まぐれな風

ネイサン・D・パオレッタがデザインした「Fate's Fickle Winds」では、2人のプレイヤーが対決します。1人は善の勇者、もう1人は邪悪の災厄となります。プレイヤーは「魔法の風」カードを駆使し、それぞれの計画を進めながら、「世界の終末を予言する」予言を操ろうとします。ゲーム時間は事前準備不要(プリンターをお持ちでない場合は手書きでプレイできる「プリント&プレイ」カードを除く)で、プレイ時間はスケジュールに合わせて柔軟に調整できます。「Fate's Fickle Winds」はitch.ioで入手可能で、寄付制です。

『Stories From the Grave』の表紙アート。
『Stories From the Grave』のカバーアート。画像:Spectrum Games

墓からの物語

Spectrum Gamesの『Stories From the Grave』は、まるでホラーコミックが現実になったかのようなゲームです。プレイヤー1人とゲームマスター1人で、Tales From the CryptやThe Twilight Zoneのようなアンソロジー形式のホラー短編シリーズを作り上げていきます。プレイヤーはただ生き残るだけでなく、ストーリーを面白くすることで報酬を得られます。さあ、創造力を駆使しましょう。『Stores From the Grave』はDriveThruRPGでPDF版が10ドルで入手可能です。

冒険家とトロル

30分ほど時間がある時にぴったりのシンプルなロールプレイングゲームです。Banshee Gamesの「Adventurer and Troll」は、設定がシンプルです。一人が冒険者、もう一人が橋の下のトロルです。冒険者とトロルは、どちらかが殺されることなく安全に橋を渡れるよう交渉し、お互いの体験談を共有したり質問に答えたりすることで信頼関係を築いていきます。「Adventurer and Troll」はDriveThruRPGでPDF版を5ドルで入手できます。

『Star Crossed』のカバーアート。
『Star Crossed』のカバーアート。画像:Bully Pulpit Games

星の交差

これもバレンタインデーリストで紹介したゲームですが、実際にプレイしてみたので、改めておすすめしたいと思います。Bully Pulpit Gamesの「Star Crossed」では、2人のプレイヤーが一緒にいたいのに何らかの理由で一緒にいられない人々の役を演じます。一人は政治家の候補者でもう一人はその選挙運動の責任者かもしれませんし、一人はロボットでもう一人は反AI活動家かもしれません。「Star Crossed」はitch.ioとDriveThruRPGでPDF版が12ドルで入手できます。このゲームではジェンガ風のブロックタワーを使用します。これは多くのオンラインストアで購入できますが、トランプハウスを建てたり、サイコロを振ったりといった他の方法を試すこともできます。


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: