グローグーがサムライに!今週のおすすめおもちゃニュース

グローグーがサムライに!今週のおすすめおもちゃニュース

io9がお届けする、貯金を振り払うほどお買い得なおもちゃやグッズの最新ニュースをお届けする定期企画「Toy Aisle」へようこそ。今週は、トッド・マクファーレンがこれまでで最もトッド・マクファーレンらしいバットマンをお届け、フィギュアーツがスパイダーマン・タウンに舞い降りた「No Way Home」、そして新作の「アバター」フィギュアが…激怒!ぜひチェックしてみてください!

クリックしてスライドショーを開く

ハズブロ マーベルレジェンド エターナルズ フィギュア

マーベル映画が再び劇場公開され、それはつまり去年発売されるはずだったアクションフィギュアがいよいよ発売されるということを意味する。例えば、1年以上前にリークされたハズブロの「エターナルズ」フィギュアが、10月に発売されることが正式に「発表」された。映画に登場する通常のフィギュアシリーズには、スプライト、イカリス、セルシ、ファストス、ドルーグ、マッカリ、キンゴが含まれており、7体すべて集めるとギルガメッシュのフィギュアを追加で作るためのパーツが手に入る。もしエターナルズ全員を倒せる何かが必要なら、ハズブロは邪悪な異端児クロの単独デラックス版も発売しており、追加の有機的な触手パーツが体に付いて不気味さを最大限高めている。エターナルズのフィギュアは1体約22ドル、クロは32ドルだ。

画像: マクファーレン・トイズ
画像: マクファーレン・トイズ

マクファーレン・トイズ アバター:伝説の少年アン 7インチ フィギュア アングとズーコ

マクファーレンはアバターのライセンス獲得に伴い、既に5インチスケールの「廉価版」シリーズを発表していましたが、今回、アングとその仲間たちが同社の標準7インチスケールシリーズに登場します…いや、アングと仲間です。このフィギュアはどちらかというと、友人同士のような関係で、同じように怒ったアングと、火の国を「大したことない」と決めつける前の幼いズーコ王子がいます。アングは戦闘態勢を整えた杖と、彼がかがむポーズを取れる風の球体を備えています。ズーコは火を操るエフェクト、大型のブラスト、そして手に持てる炎の「短剣」2本を備えています。フィギュアは10月に1体20ドルで発売予定です。

画像: バンダイ
画像: バンダイ

SHフィギュアーツ スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム アップグレードスーツ、ブラック&ゴールドスーツ、インテグレーテッドスーツ

スパイダーマンの最新予告編には、Figuartsシリーズの最新スパイダーマンが登場。『ノー・ウェイ・ホーム』も例外ではない。ファー・フロム・ホームのアップグレードスーツの再販に加え、バンダイは映画に登場する2種類の新スーツをラインナップ。1つ目は「インテグレーテッド」スーツ。予告編でも少しだけ登場した、赤と黒のファー・フロム・ホームスーツと、ピーターが『インフィニティ・ウォー』と『エンドゲーム』で着用したアイアン・スパイダー・アーマーを融合させたようなデザインだ。もう1つは、同じく予告編で少しだけ登場した、黒と金を基調とした新しいスーツ。ドクター・ストレンジ風の魔法のルーン文字で彩られ、神秘的な青いウェビングブラストと胸部アタッチメント、そして豪華な手首アクセサリーが付属する。すべてのフィギュアには、様々な表情を再現できる交換用アイピース、交換用ハンドパーツ、ウェビングエフェクトが付属。なお、インテグレーテッドとブラック&ゴールドのスーツのみ、マスクなしのピーター・パーカー頭部が付属する。[Toyark]

画像: マクファーレン・トイズ
画像: マクファーレン・トイズ

マクファーレン・トイズ DCマルチバース バットマン イヤーツー

マクファーレン・トイズはターゲット限定商品をこよなく愛しており、同店の「Fall Geek Out」イベントで展開される最新作は、これまでで最大級のバットマンだ。それも、彼が筋肉質なだけではない。マクファーレン自身のダークナイト版をベースにしたこの「イヤーツー」版バットマンには、アラン・デイヴィスとマクファーレンのストーリーアークを再現した特製墓地ベースと、コミックを完璧に再現する大型でスタイリッシュなプラスチック製マントが付属する。マントを振るだけで棚のスペースを占領するバットマンがいらないという人のために、普段のポーズに使える素材のマントも付属する。ターゲットのウェブサイトで現在50ドルで販売中だ。

画像: バンダイ
画像: バンダイ

魂ネイションズ スター・ウォーズ ムービー・リアリゼーション ローニン マンダロリアン ベスカーアーマー グローグー装備

ディン・ジャリンは、バンダイの封建時代をモチーフにした名将MOVIE REALIZATIONフィギュアシリーズに既に登場していますが、今回、かつてないほど輝きを増し、小さな仲間と共に帰ってきました。『マンダロリアン』シーズン2をベースにしたベスカー版マンドーは、鎧全体に新たな造形ディテールが施され、愛用のアンバン・フェイズパルスライフル、小型の火縄銃ブラスター、そして刀も付属します。しかし、それだけではありません!愛らしい可動式の小さなグローグーも付属し、小さなトップノットとローブでサムライ風に変身しています。さらに、劇中で登場したホバーベビーカーに乗せて、より…簡素な車輪付き回転も再現可能です。マンドーとグローグーは2022年1月に日本で発売予定で、価格は未定です。[バンダイ]


RSSフィードがどこへ行ってしまったのか気になりますか?新しいRSSフィードはこちらから入手できます。

Tagged: