io9がお届けするボードゲームとテーブルトークRPG専門のコラム「Gaming Shelf」へようこそ。Gen Conなど、今年開催される主要なゲームコンベンションがいくつか中止になったというニュースを受け、少し残念な状況となっています。しかし幸いなことに、これらのコンベンションやその他のコンベンションをオンラインで開催する試みがあり、その実現に向けての情報をお伝えします。さらに、エキサイティングな新作ゲームやKickstarterキャンペーンについてもご紹介します!
https://[削除されたリンク]/talisman-finds-the-force-add-online-summer-camp-and-1843342158
ニュースとリリース
Gen ConとEssen Spielが中止
新型コロナウイルスのパンデミックが続く中、ゲームコンベンションの中止は勢いを増すばかりです。世界最大級のゲームコンベンションであるGen ConとInternationale Spieltage(エッセン・シュピール)は、今年の開催を見送ることを発表しました。次回のGen Conは2021年8月、Essen Spielは2021年10月に延期されました。Gen Conは、宿泊ポータルサイトを通じて予約されたホテルはキャンセルされますが、バッジは所有者が払い戻しを要求しない限り、自動的に2021年に繰り越されると発表しました。
幸いなことに、ゲームコンベンションの体験をオンラインで再現する取り組みがあります。Gen Conは声明の中で、7月30日から8月2日まで、「Gen Con Online」と呼ばれるバーチャルストリーミングイベントを開催すると発表しました。さらに、Renegade Game StudiosやPortal Gamesなど、いくつかのデベロッパーが今後数ヶ月の間に独自のコンベンションや交流会を開催する予定です。他に独自のイベントを開催しているゲームスタジオやデベロッパーをご存知でしたら、コメント欄でお知らせください。
小さなワールド・オブ・ウォークラフト
World of Warcraftは好きだけど、ちょっと大きすぎるかなと思っている人のために、Days of WonderがSmall World of Warcraftを発表しました。この2~5人用ゲームは、Small Worldシリーズのシステムをアゼロスの世界に取り入れています。プレイヤーは地域全体の覇権を争い、領土を占領し、強力なアーティファクトを探し求めます。Small World of Warcraftは今夏発売予定で、価格は60ドルです。

ぐでたま トリッキーエッグカードゲーム
みんな大好き、のんびり卵!愛らしいサンリオキャラクター「ぐでたま」が、Renegade Game Studiosのカードゲームに登場します。「ぐでたま トリッキーエッグ カードゲーム」は、2人から7人でプレイするカードゲームで、最後のトリックを取らずに、できるだけ多くのトリックを取ろうとします。プレイヤーは好きなだけカードを取ることができますが、最後のトリックを取れば高得点が加算されます(これはちょっと厄介なことですが)。「ぐでたま トリッキーエッグ カードゲーム」は8月に発売予定で、価格は15ドルです。
スクービー・ドゥー:ボードゲーム
CMON Gamesは、スクービー・ドゥービー・ドゥーの世界を舞台にした新作ボードゲームを開発中であると発表しました。「スクービー・ドゥー:ザ・ボードゲーム」は、1人から5人のプレイヤーがスクービー・ギャングのメンバーとなり、ミステリーマシンに乗って街中を駆け巡り、悪党を倒したり、スクービースナックを食べたりする協力型テーブルトップミニチュアゲームです。しかし、モンスターたち(その動きはゲームによって制御されます)には独自の思惑があり、「プレイヤーが予想もしなかった動きをする」可能性があります。発売日や価格はまだ発表されていません。

マーベル バトルワールド: サノストーンの謎
Funkoは、バトルゲーム、アニメーションスペシャル、そして子供たちが今一番ハマっているサプライズトイを組み合わせたマイクロコレクタブルテーブルトップシステム「Marvel Battleworld: Mystery of the Thanostones」で、テーブルトップゲームへの進出を拡大しています。各バトルボールには、アイアンマン、キャプテン・マーベル、ヴァルキリー、グルートといったマーベルキャラクター2体と、ヒーローカードとバトルカードが含まれています。Funko Animation Studiosは、このゲームにインスパイアされた短編アニメシリーズ「Marvel Battleworld」も制作しており、Disney XD、YouTubeなどのプラットフォームで配信予定です。「Marvel Battleworld」は6月にTargetで発売予定です。
https://gizmodo.com/marvels-new-cookbook-will-teach-you-how-to-make-the-mos-1843155396
クラウドファンディング
注:新型コロナウイルス感染症のパンデミックとトランプ大統領による中国との貿易戦争は、ボードゲームの生産に影響を与えています。遅延の可能性については、クラウドファンディングの開発者に確認することを強くお勧めしますが、だからといってこれらのキャンペーンへの支援を諦めないでください。
プリズマアリーナ
Prisma Arenaは、グリッドベースのアリーナ戦闘ゲームです。プレイヤーはプリズマカタ(内なる光を操る能力)の訓練を受ける戦士の役割を担います。戦士たちは、感情を体現する生き物モコンの助けを借りながら、対戦相手をアリーナから「弾き飛ばす」ことで戦いを進めます。可愛らしいキャラクターデザインと、戦士たちが感情を操って能力を強化する様子は、子供にも楽しめるバトルゲームのようです。Prisma Arenaは6月2日までKickstarterでキャンペーンを実施しています。最低出資額は31ドルで、10月に発売予定です。
アニメーション呪文、タロットなど多数収録
ソーシャルディスタンスを保ちながらダンジョンズ&ドラゴンズをプレイせざるを得ない今、ゲームに新たな刺激を与える方法を見つけるのは楽しいものです。「The Deck of Many Animated Spells, Tarot & More」は、上下に傾けるとアニメーションする、愛らしく革新的な第5版対応スペルデッキシリーズです。Hit Point Pressは以前、レベル1~5のキャントリップと呪文のキャンペーンを行いました。今回はその続編で、レベル6~9の高レベル呪文とタロットデッキが登場します。どんなスペルキャスターのレパートリーにもぴったりのアイテムになりそうですが、ローグデッキがあればいいのにと思います。私はなぜかいつもローグをプレイしてしまいます。
「The Deck of Many Animated Spells, Tarot & More」は6月11日までKickstarterでキャンペーンを実施します。全デッキのデジタル版の最低支援額は20ドルで、7月に発売予定です。一方、1つ以上の物理デッキの最低支援額は30ドルで、2021年1月に発送予定です。
https://gizmodo.com/dungeons-dragons-choose-your-own-adventure-books-are-1843611453
シェオル
Sheolは、1~4人で協力プレイできる卓上ミニチュアゲームです。舞台は、謎の勢力「シャドウズ」が地球を侵略し、ほぼすべての人々を死滅させ、地球を永遠の夜に覆った世界です。プレイヤーはスカウトとなり、惑星最後の拠点「シタデル」の防衛にあたることになります。全員が協力してシャドウズを阻止し、資源を探し出し、敵の侵略から故郷を守ります。ゲームは各ミッションごとに展開する物語を特徴としており、プレイヤーは物語の中で、そしてキャラクターとして成長していきます。Sheolは6月10日までKickstarterでキャンペーンを実施しています。最低出資額は98ドルで、2021年10月に発売予定です。
小さな壮大な海賊
海賊はヘンゼルのように今大人気!『Forgotten Waters』や『Sea of Legends』といった近日発売のゲームも控えており、今まさに海賊ボードゲームに熱中しているようです。Gamelyn Gamesも、Tiny Epicシリーズ最新作『Tiny Epic Pirates』でこのトレンドに乗り出しています。小さくて愛らしい海賊船を操り、プレイヤーは海賊船長となり、宝探しをしたり、あるいは奪い取ったりと、様々な冒険を繰り広げます。どんな犠牲を払ってでも、公海で恐るべき名声を得ることが目的です。『Tiny Epic Pirates』はKickstarterで6月10日までキャンペーンを実施。プリント&プレイ版の最低出資額は10ドルで、8月に発売予定です。物理版の最低出資額は25ドルで、2021年3月に発売予定です。
訂正:2020年5月27日:以前の記事では、Renegade Game Studiosが「ぐでたま」の無料プリント&プレイ版をリリースしたとお伝えしていましたが、現在、無料プリント&プレイ版はございません。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
https://gizmodo.com/8-non-combat-roleplaying-games-for-when-youre-a-lover-1843181126
さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。