ハズブロの『アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタマニア』フィギュアは様々な形とサイズで登場

ハズブロの『アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタマニア』フィギュアは様々な形とサイズで登場

マーベルの新作映画公開まであと数週間。いよいよマーベル映画グッズの季節です。いつものように、ハズブロが『アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタマニア』をテーマにしたマーベルレジェンドシリーズの最新作で先陣を切りました。io9が映画に登場するおもちゃを初公開しました。

今夏発売予定の「クォンタマニア」シリーズには、新作映画版から4体、コミック版から3体、計7体のフィギュアが登場します。クォンタマニアからは、スコット・ラング演じるアントマン、ホープ・ヴァン・ダインのワスプ、そしてジョナサン・メジャー演じる大悪党「カーン・ザ・コンカラー」の新バージョンが登場。コミック版からは、フューチャー・アントマン(昨年、キャラクター生誕60周年を記念したミニシリーズのために制作)、エッグヘッド、クロスファイア、そしてクラシック版ウルトロンが登場します。

そのうち6体のフィギュアには、クォンタマニアシリーズ第4弾となるキャスリン・ニュートン演じるキャシー・ラングのパーツが付属します。なんと、ピム家のサイズ変更スーツを身にまとったキャシー・ラングです。なぜ「デラックス」組み立て式フィギュアにキャシーが選ばれたのか?それは、サイズ変更可能なスーパーヒーローたちだからこそ、とても小さくも、とても大きくもなれるからです。

画像: ハズブロ
画像: ハズブロ

キャシーのフィギュアは、複数のハンドオプションに加え、ヘルメット着用時とヘルメットなし時の頭部の差し替えが可能で、完成するとこのウェーブの他の6インチスケールフィギュアよりも背が高く、父親のほぼ2倍の身長になります。将来的には通常サイズのバージョンも登場するかもしれませんが、今のところはデラックス版ではないことは否定できません!

「アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタマニア」シリーズのフィギュアは各24.99ドルで、2月17日の映画公開に続き、今夏に発売予定です。明日2月8日午後1時(東部標準時)よりHasbro Pulseおよび主要小売店で先行予約が開始されますが、それより前にクリックして、完成したビルド・ア・フィギュア・キャシーの写真など、シリーズ全フィギュアの写真を多数ご覧ください。

Tagged: