M・ナイト・シャマランが新たなホラー映画を製作中。スティーヴン・アレリックが『スネークアイズ』に出演。J・J・エイブラムスが『スカイウォーカーの夜明け』でフィンのバックストーリーをほのめかす。さらに、『ARROW/アロー』、『FLASH/フラッシュ』、『SUPERGIRL/スーパーガール』、『ブラックライトニング』の今後の展開も。ネタバレ注意!

一のゾロ目
Deadlineは、スティーヴン・アレリックが、近日公開予定の『G.I.ジョー:リアル・アメリカン・ヒーロー』のスピンオフ映画で、スネークアイズの亡き父を演じると報じています。同メディアによると、アレリックの父の殺害が、主人公のコマンドーが「日本へ渡り、古代の忍者一族アラシカゲと共に修行する」きっかけとなるそうです。
タイトル未定のM・ナイト・シャマラン・プロジェクト
コライダーとのインタビューで、M・ナイト・シャマラン監督はユニバーサル社で「非常に強い思い入れのある」3本の「奇妙でダークな」オリジナル・スリラー映画を計画していることを明らかにした。
すごく強い思い入れのある映画のアイデアが2つありました。そして、面白いことに、この2つのアイデアの間に3つ目のアイデアが浮かぶかもしれません。つまり、3つあるかもしれないということです。
『ザ・ヴィジット』のこのアプローチがすごく気に入っています。最小限で抑制されていて、自分のものにし、トーンを大きくリスクを冒して、不条理だけど地に足のついた、あのダークユーモアの瞬間を捉えようとし、複雑な事柄を扱い、必ずしも観客を映画中も最後も安心できる場所に導かないというアプローチです。でも、私たちが相当数の配給会社と仕事をしているので、そういったことはすべて軽減されていますし、配給会社にとって良いパートナーでいられていると感じています。それが気に入っているのは、これらの物語を作る際に非常に速い反復作業が可能になり、それらの映画がそのアプローチとプロセスの構造に沿っているからです。たとえそれが自分をより危険な存在に仕立て上げているとしても、うまくいっています。なぜなら、私が考えているこの3本の映画(どれも奇妙で暗い)について考えると、それらは少しお互いに語り合っていると思うからです。
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
ヴァニティ・フェア誌の最近のインタビューで、J・J・エイブラムスは『スカイウォーカーの夜明け』でフィンとポーの謎めいた過去にさらなる光が当てられるだろうと約束した。
(フィンの過去は)本作のストーリーの一部です。エピソード7でも触れられていましたが、本作ではもう少し光が当てられています…それぞれのキャラクターの過去がより明確に描かれていると言えるでしょう。彼らの幼少期や、今の彼らに至るまでの大きな出来事を全て網羅的に描いているわけではありませんが、フィンの過去、ポーの過去、そしてレイとカイロ・レンの過去、そして新たに登場するキャラクターたちについても、多くの疑問が残ります。
変装したスパイ
ブルー・スカイ・スタジオは、映画『スパイ・イン・ディスガイズ』のサウンドトラックより、ラッキー・デイの「Fly」の公式「歌詞ビデオ」をリリースした。
ファブリック
A24はまた、ピーター・ストリックランド監督の『レッド・ヴァイオリン』とトビー・フーパー監督の『アイム・デンジャラス・トゥナイト』を思わせるハイブリッド作品『イン・ファブリック』のクリップも公開した。
タイタンズ
TV Lineは、『ブラックファイア』の女優ダマリス・ルイスが『タイタンズ』第3シーズンのレギュラーに昇格したと報じている。
関連して、女優のコナー・レスリーは、最近 DC ユニバースの DC デイリー トーク ショーにゲスト出演した際、ドナ・トロイがセミッシラ島で電線にぶつかって不幸な事故に遭った後、すぐに回復するだろうと示唆しました。
📹 || É que me escapuliu.
コナー・レスリー (ドナ・トロイと #Titans) は、トロイアの歴史を「探検するための研究」を行っています。セラ・ケ・ヴェレモスとレトルノ・ダ・パーソン? pic.twitter.com/RkyPiEqAlt
— DCTVブラジル (@DCTVBR) 2019年12月2日
フラッシュ
Spoiler TV には、インスピレーションあふれる「Grodd Friended Me」を含む、The Flash の第 6 シーズンの第 10 話から第 13 話までのタイトルが掲載されています。
エピソード6.10 – マラソン
エピソード6.11 – 愛は戦場
エピソード6.12 – スーという名の少女
エピソード6.13 – グロッドが友達になった
スーパーガール
Spoiler TV には、スーパーガールの第 5 シーズンの第 10 話から第 13 話までのタイトルも掲載されており、危機後のカーラと仲間たちに何が起こるのかを示唆しています。
エピソード5.10 – ボトルのエピソード
エピソード5.11 – 未来からの帰還 – パート1
エピソード5.12 – 未来からの帰還 – パート2
エピソード5.13 – スーパーな人生
矢印
一方、『アロー』はエピソード8×09「グリーンアロー&ザ・カナリーズ」で完全な裏パイロット版を放送する。
エピソード8.08 – 無限地球の危機:4時間目
エピソード8.09 – グリーンアローとカナリア
[ネタバレTV]
ブラックライトニング
最後に、来週の『ブラックライトニング』のエピソード「The Book of Resistance: Chapter Four: Third Stone From the Sun」の予告編では、昏睡状態のジェニファーが無限地球の危機に巻き込まれる。
バナーアートは Jim Cooke によるものです。