2025年の映画記念日:今年節目を迎える主要ジャンル映画

2025年の映画記念日:今年節目を迎える主要ジャンル映画

2025年だなんて信じられません。『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で2015年が古びたと感じたのを覚えているくらい歳をとっています。あれはもう10年前のことです。基本的に、時間は流れ続け、自分が育った映画は古びていき、自分も年老いたと感じます。そして、それは死ぬまでずっと続くのです。

ちょっと陰気な言い方でしたね。すみません。でも、2025年に記念すべき節目を迎えるジャンル映画のリストを見れば、きっと納得していただけるはずです。想像以上にずっと昔に公開された、素晴らしい名作ばかりです。さあ、ゆっくりくつろいで、ティッシュペーパーを用意して、2025年に記念すべき節目を迎えるジャンル映画の数々をご覧ください。

Phantom Of The Opera 1925
画像: ユニバーサル

1925年 – 100周年

オペラ座の怪人– ユニバーサル モンスターといえば、フランケンシュタイン、狼男、透明人間などを思い浮かべます。しかし、オペラ座の怪人も間違いなくその 1 つであり、このオリジナルの無声バージョンは時代を超えた名作です。

他にも、 『ロスト・ワールド』、『オズの魔法使い』(あれではなく、もっと古い作品)

1935年 – 90周年

フランケンシュタインの花嫁今年節目を迎えるもう一つのユニバーサルモンスター。さらに映画監督マギー・ギレンホールによる現代風リメイク版も公開されます!

他にも:キャプテン・ブラッド、ザ・レイヴン

1940年 – 85周年

ファンタジア、ピノキオ

1945年 – 80周年

ディック・トレイシー、『ドリアン・グレイの肖像』、『三人の騎士』

Cinderella Disney
画像: ディズニー

1950年 – 75周年

シンデレラ― ガラスの靴、意地悪な義理の姉妹、真夜中…シンデレラほど象徴的なディズニー映画はそう多くありません。そして75歳になった彼女は、今は悠々自適な退職生活を送り、社会保障も受けています。

他にも: ハーヴェイ、羅生門、宝島

1955年 – 70周年

動物農場、ゴジラの逆襲、わんわん物語、タランチュラ

1960年 – 65周年

『サイコ』アルフレッド・ヒッチコック監督による、ある男と彼のホテルを描いた物語は、恐怖のラシュモア山に匹敵するだろう。いつ観ても楽しめる作品だが、特に記念日には絶好の作品だ。

その他:リトル・ショップ・オブ・ホラーズ、スイスファミリーロビンソン、タイムマシン

1965年 – 60周年

アルファヴィル、サンダーボール作戦

Image: All Images
画像: ユニバーサル

1975年 – 50周年

『ジョーズ』スティーブン・スピルバーグ監督の金字塔的サメ映画が50周年を迎えるというのは、確かに大きな出来事です。しかし、それ以上に重要なのは、現代のハリウッド大作も同じ周年を迎えるということです。あまりにも若すぎるように思えませんか?

その他デス・レース2000、モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル、ロッキー・ホラー・ショー、ローラーボール

1980年 – 45周年

『帝国の逆襲』 -スター・ウォーズシリーズの最高傑作が45周年を迎えます。それだけでも興奮しますが、あと5年で50周年だというのは、もっと興奮すると同時に恐ろしいとも言えます。

その他カニバル・ホロコースト、エレファント・マン、フラッシュ・ゴードン、13日の金曜日、ポパイ、シャイニング、スーパーマンII

Image: Universal
画像: ユニバーサル

1985年 – 40周年

バック・トゥ・ザ・フューチャー– バック・トゥ・ザ・フューチャーが文字通り完璧な映画だと、じっくり考えたことはありますか? ぜひ考えてみてください。まさにその通りです。以前、10周年記念としてこちらで記事を書きましたが、マーティ・マクフライと仲間たちを称えるには、いつでもこのタイミングがぴったりです。

その他: ブラック・コールドロン、ブラジル、クルー、コクーン、ダリル、エネミー・マイン、エクスプローラーズ、イウォーク族:エンドアの戦い、13日の金曜日 PART5:新たなる旅立ち、フライト・ナイト、グーニーズ、ラスト・ドラゴン、レジェンド、マッドマックス サンダードーム、マイ・サイエンス・プロジェクト、エルム街の悪夢 PART2:フレディの復讐、ピーウィーの大冒険、リアル・ジーニアス、ティーン・ウルフ、奇妙な科学、ヤング・シャーロック・ホームズ  

1990年 – 35周年

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ― タートルズは1984年にコミックから誕生しました。しかし数年後、テレ​​ビ番組と玩具シリーズが成功を収めた後、ついに映画化されました。そして、それは素晴らしい作品でした。

その他アラクノフォビア、バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3、ダークマン、ディック・トレイシー、ダックテイルズ ザ・ムービー 失われたランプの秘宝、シザーハンズ、エクソシスト3、フラットライナーズ、ゴースト、グレムリン2 新種誕生、ホーム・アローン、ジェイコブス・ラダー、ミザリー、プレデター2、ロボコップ2、トータル・リコール、トレマーズ、魔女がいっぱい

1995年 – 30周年

トイ・ストーリー― ピクサー初の長編映画『トイ・ストーリー』の重要性と影響力は、いくら強調してもし過ぎることはありません。文字通り、手描きからコンピューターへの移行を余儀なくされたアニメーション業界全体を変えたと言えるでしょう。しかし、それでもなお、この映画は紛れもなく素晴らしい作品です。

その他: アポロ13、ベイブ、バットマン フォーエヴァー、ビリー・マディソン、キャスパー、コンゴ、デスペラード、ゴールデンアイ、ハッカーズ、グーフィーの冒険、ジョニー・ニーモニック、ジャッジ・ドレッド、ジュマンジ、マイティ・モーフィン・パワーレンジャー、モータルコンバット、ザ・ネット、アウトブレイク、ポカホンタス、セブン、スピーシーズ、ストレンジ・デイズ、タンク・ガール、12モンキーズ、ヴァーチャシティ、ウォーターワールド

X Men Movie 2000
画像: フォックス

2000年 – 25周年

X-メン― 最近の子供たちは、自分たちがどれだけ恵まれた環境にあるのか分かっていない。最近では、デッドプールとウルヴァリンがガンビット、ブレイド、エレクトラとタッグを組んでスクリーンに登場しても、大したことではない。ハリソン・フォードがレッドハルクを演じている。スパイダーマンが3人。まあ、どうでもいい。しかし、わずか25年前は、スーパーヒーローがタッグを組んでスクリーンに登場させるというアイデア自体が、まだ大きな話題だった。X-メンのおかげで、それはすぐに変わった。

その他アメリカン・サイコ、ザ・ビーチ、ザ・セル、チャーリーズ・エンジェル、グリーン・デスティニー、ダンジョンズ&ドラゴンズ、ラマになった王様、ファイナル・デスティネーション、フリークエンシー、ホロウマン、グリンチの秘密の部屋、ミッション:インポッシブル2、ピッチ・ブラック、最終絶叫計画、スクリーム3、シャドウ・オブ・ヴァンパイア

2005年 – 20周年

『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』 ―スター・ウォーズ史上最高の作品であり、スター・ウォーズ前編の最高傑作である本作は、どちらも2025年の節目を祝う作品です。しかし、本作は、多くの人が公開当時の懐かしい思い出を持っているため、より強い印象を残します。これが最後のスター・ウォーズ作品になるだろうと誰もが思っていました。しかし、わずか10年後…

その他バットマン ビギンズ、ナルニア国物語/第3章: ライオンと魔女、コンスタンティン、ドゥーム、エレクトラ、ファンタスティック・フォー、ハリー・ポッターと炎のゴブレット、銀河ヒッチハイク・ガイド、キングコング、キスキスバンバン、マダガスカル、ソウ2、セレニティ、シン・シティ、スカイ・ハイ、ステルス、宇宙戦争

2010年 – 15周年

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団公開当時、スコット・ピルグリムはあまりにも独特で異質だったので、ほとんど反対したのを覚えています。あまりにも突飛で、大胆すぎました。そして、明らかに私は大間違いでした。それから15年経ち、出演者全員、そして映画自体も、ますます良くなってきています。

その他ブラック・スワン、イーライの書、怪盗グルーの月泥棒、ヒックとドラゴン、ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1、ホットタブ・タイムマシン、インセプション、アイアンマン2、ベスト・キッド、キック・アス、レット・ミー・イン、ザ・ルーザーズ、マクグルーバー、ネバー・レット・ミー・ゴー、パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々3、プレデターズ、レッド、ソーシャル・ネットワーク、ソウ 3D、トロン:レガシー

2015年 – 10周年

スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒―今年、スター・ウォーズ作品の中で節目となる作品が3本、数えてみてください。3本です。(もちろん、スター・ウォーズ以外のことについても書けたのですが、これは私の記事です。)『フォースの覚醒』は、スター・ウォーズの全く新しい時代の幕開けとなりました。しかし、その時代はまだ完全には定着していません。それでも、多くの人が、スター・ウォーズが消え去るよりは、まだ続いている方が嬉しいと言うのは、私の気持ちを代弁していると思います。

その他アノモリサ、アントマン、アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン、エクス・マキナ、ファンタスティック・フォー、ワイルド・スピード SKY MISSION、ハンガー・ゲーム/モッキングジェイ Part2、インサイド・ヘッド、インシディアス/チャプターIII、イット・フォローズ、ジュラシック・ワールド、クランプス、マッドマックス/怒りのデス・ロード、マン・フロム・UNCLE、オデッセイ、メイズランナー/スコーチ・トライアルズ、ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション、スペクター、トゥモローランド

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: