OnePlusはすでに手頃な価格の5Gスマートフォンをいくつかリリースしているが、240ドルのNord N200 5Gは同社史上最高の低価格5G端末になるかもしれない。
Nord N200 5G は、Qualcomm Snapdragon 480 5G プロセッサを搭載し、90Hz のリフレッシュ レートを備えた 6.9 インチの大画面ディスプレイと 5,000 mAh の大容量バッテリーを備えており、最も重要な要素をすべてカバーしているようです。
N200 5Gは、4GBのRAMと64GBの基本ストレージ、電源ボタンとしても機能する内蔵指紋リーダー、ヘッドホンジャック、microSDカード拡張機能を備えています。カメラも優れており、前面には16MPのセルフィーカメラ、背面には13MPのメインセンサーを搭載したトリプルカメラモジュールを搭載しています。

低価格の 5G スマートフォンは、一般的にはそれほど魅力的ではないことはわかっています (特に、6GHz 未満の 5G しかサポートしていない場合)。しかし、最近発表された 400 ドルの Moto G Stylus 5G と比較すると、N200 は価値の面で本当に優れています。
両機種はSnapdragon 480 5Gチップを搭載しているだけでなく、ディスプレイサイズや背面カメラの配置も似ています。N200のディスプレイはリフレッシュレートが高く、デザインも魅力的です。また、Moto G Stylus 5Gには搭載されていない重要な機能であるNFCも搭載されています。NFCはMoto G Stylus 5Gには搭載されていません。さらに、N200 5Gの開始価格はMoto G Stylus 5Gよりも160ドル安くなっています。
確かに、Moto G Stylus 5GにはN200には付属していない筆記具と、ベースストレージの拡張が付属していますが、スタイラスペンは本当に価値があるのか、そろそろ自問自答せざるを得ません。予算に余裕がある人でも、N200のほぼ2倍の価格で同じ基本スペックのスマートフォンに熱狂するのは難しいでしょう。

OnePlus は発売時に T-Mobile (および Metro by T-Mobile) と提携するため、Best Buy、Amazon、B&H などのサードパーティ小売店に加えて、大手通信事業者からも N200 5G を入手できるようになります。
まだ自分で確認する機会はないが、お買い得な 5G スマートフォンを探している人にとって、N200 5G は突如トップに躍り出たと言えるだろう。
Nord N200 5Gは6月25日にOnePlusから直接発売される予定で、その後すぐに他の通信事業者や小売店でも発売される予定です。