今週のおもちゃニュースには赤ちゃんが多すぎる

今週のおもちゃニュースには赤ちゃんが多すぎる

io9がお届けする、プラスチック製品に関する様々な情報をお届けする「Toy Aisle」へようこそ。今週は赤ちゃん!赤ちゃんがいっぱい!ベビーヨーダも登場、レーザーベイビーも登場。もうこれ以上何が欲しいというのでしょう?ぜひチェックしてみてください!


画像: メディコム
画像: メディコム

メディコム・トイ MAFEX ザ・ボーイズ ビリー・ブッチャー フィギュア

数え切れないほどのプラットフォームで、マーベルの魅力的なコンテンツが次々と配信されている今、Amazonのグラフィックノベル『ザ・ボーイズ』のアンチヒーローたちが大衆に受け入れられているのも当然と言えるでしょう。数シーズンを経て、ついにメディコム・トイからカール・アーバン演じるビリー・ブッチャーをはじめとする人気キャラクターのアクションフィギュアが発売されます。6インチのフィギュアで100ドル以上は安くありませんが、12月発売開始時には布製のコート、交換可能なヘッドスカルプト2種、マシンガン、バール、交換用ハンドパーツ、そして何よりも重要な、彼が武器として使える小さなレーザーベイビーのレプリカが付属します。


画像: マテル
画像: マテル

マテル スター・ウォーズ:マンダロリアン ザ・チャイルド コレクターズ・エディション ぬいぐるみ(ホバーベビーカー付き)

グローグー商品に対する世界中の渇望は、いつか満たされる日が来るのだろうか?R2-D2のようなファンに人気のスターウォーズキャラクターは、デビューから40年経った今でも人気があることを考えると、ベビーヨーダも当分の間いなくなることはないだろう。マテルの最新バージョンは、コートを着た非常に詳細なぬいぐるみのボディ、子供に人気のコントロールノブやチャウダーイカなどのアクセサリーを特徴としている。この新しいグローグーの特徴は、透明なプラスチックの台座のおかげで浮いているように見える保護用のホバー乳母車が付属していることだ。ボタンを押すと乳母車は自動的に閉じ、グローグーを捕まえようとする人々から守ることもできる。価格はまだ発表されていないが、マテルクリエイションズで3月5日正午(東部標準時)から7日間のみ販売開始される。


画像: マテル
画像: マテル

マテル ジュラシック・ワールド エクストリーム チョンピン・スピノサウルス

厳密に言えば、スピノサウルスは2001年の『ジュラシック・パークIII』の続編のメインアトラクションだったので、マテルが『ジュラシック・ワールド』シリーズにこの恐竜を登場させたのは必ずしも正確ではないと嘆く人もいるだろう。しかし、この春発売予定の30ドルの新作「チョンピン・スピノサウルス」のおもちゃに文句を言う人がいるだろうか?腕、脚、尻尾が動き、ボタンで操作できる顎からは歯が露出し、パラグライダーで偶然島に降り立った者を襲うほどの猛烈な攻撃を繰り出す。T・レックスと互角に渡り合い勝利したこの恐竜、誰が家の棚に置きたがらないだろうか?


画像: ハズブロ
画像: ハズブロ

スター・ウォーズ ブラックシリーズ ファースト・オーダー ストームトルーパー ヘルメットとバッドバッチ デラックス レッカー

ハズブロは今週、ブラックシリーズの玩具ラインに新たに2つのスター・ウォーズ製品が登場すると発表しました。小道具レプリカでは、ファースト・オーダー・ストームトルーパーのヘルメットが、同社のライト&サウンドヘルメットシリーズに登場します。調整可能なストラップに加え、頭部だけでなく声も隠せる電子音声装置も付属します。

アクションフィギュアでは、バッド・バッチの重装部隊員レッカーが、クローン・トルーパーとしての体格がかなり大きいことを補うため、6インチのデラックスフィギュアとしてラインナップに加わります。片目で戦闘ダメージを受けた頭部を際立たせる取り外し可能なヘルメットに加え、レッカーには取り外し可能なバックパック、大型のコンバットナイフ、ブラスターピストルが付属します。ヘルメットとレッカーはそれぞれ2021年春と秋に発売予定で、価格はヘルメットが100ドル、レッカーが30ドルです。


画像: ハズブロ
画像: ハズブロ

ハズブロ トランスフォーマー バンブルビー ムービー・マスターピースシリーズ MPM-12 オプティマスプライム

コレクターたちが映画『トランスフォーマー バンブルビー』のおもちゃを熱心に買い漁っているのには、ちゃんとした理由があることをハリウッドが理解してくれることを願います。映画製作者と視覚効果アーティストが、80年代のオリジナル玩具シリーズのデザインを忠実に再現しつつ、実在のエイリアンロボットとして説得力を持たせるのに十分なアップデートを加えたからです。ハズブロは映画をベースとした最新のフィギュア、ムービー・マスターピース・シリーズ MPM-12 オプティマスプライムを発表しました。ロボットモードとトラックモードの両方で非常に美しいディテールが再現されており、プライムの象徴的なブラスターが折りたたんでキャブの背面に収納できるのも魅力です。価格はまだ発表されていませんが、8月からTarget限定で販売される予定です。


画像: マテル
画像: マテル

マテル UNO アイコニックシリーズ

あらゆるものがコレクターズアイテムになり得るが、成功の度合いは様々だ。しかし、マテル社は最近発売されたスタイリッシュなテーマのUNOデッキシリーズで、他のどの製品よりも優れた成果を上げている。この象徴的なカードゲームは今年で50周年を迎える。これを記念して、マテル社はターゲットを通じて、70年代、80年代、90年代、2000年代、そして2010年代のデザイン感覚を反映した5つの新バージョンをリリースする。この春から1デッキ6ドル(または5枚セット)で販売開始となるこれらの新バージョンは、当時のUNOのレトロなグラフィックそのものではなく、レトロな色彩やグラフィックを含む典型的なアートワークを採用している。


画像: ブリオ
画像: ブリオ

ブリオ電池式蒸気機関車

ブリオの木製列車セットは、60年以上もの間、子供時代の定番アイテムです。自宅でも、おもちゃ屋さんに行った際に必ずブリオのテーブルで数分間過ごしたりもしました。今も木製で、想像力を駆使して遊べる点が変わりませんが、プレイセットとのワイヤレスインタラクションなど、いくつか素敵なアップグレードが加わりました。最新のアップグレードは、線路を走行する際に実際に煙を吐き出す炭水車付きの、バッテリー駆動の新しい蒸気機関車です。しかし、子供たちは石炭の煤で覆われる心配はありません。まもなく発売されるこの40ドルの列車は、超音波トランスデューサーを使って水を細かい霧に変え、冷たく安全な霧状にします。


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: