Nintendo Switch 2用にテストした、低価格で手軽に遊べるコントローラーの中で、8BitDoの60ドルのUltimate 2は、手に持った感触が断然最高でした。任天堂の現在90ドルのSwitch 2 Proコントローラーよりも大幅に値引きされているので、自信を持っておすすめできます。他に何が必要なのでしょうか? 70ドルのPro 3ワイヤレスコントローラーを見てみると、何が得られるのか、そして何が欠けているのかを考えてみる必要があります。残念ながら、Pro 3ではSwitch 2をスリープ解除することはできません。その代わりに、任天堂も他の大手ゲーム機メーカーもまだ手を付けようとしない、最新のスティック、トリガー、ボタン技術を搭載した、最高の使い心地を誇るゲームパッドの1つを手に入れることができます。
8BitDo Pro 3 コントローラー
8BitDo Pro 3 コントローラーは Switch や PC に最適で、好みのシステムに合わせてボタン レイアウトを変更できる数少ないコントローラーの 1 つです。
4
長所
- 交換可能なボタン
- TMRジョイスティックは素晴らしい
- 優れた人間工学と応答性
短所
- 8BitDo Ultimateソフトウェアは改善の余地あり
- スイッチ2を起動できない
PS5の最新のDualSenseコントローラーは気に入っていますが、もしソニーが以前のDualShockのデザインを改良し続けていたらどうなっていただろうと疑問に思います。8BitDoのPro 3は、もっと多くの可能性があったことを教えてくれます。この周辺機器メーカーのProシリーズコントローラーは、DualShockのサムスティックレイアウトと、昔ながらのフラットボディのスーパーファミコン用ゲームパッドを融合させたようなデザインです。ふかふかのスタートボタンとセレクトボタンがノスタルジーを掻き立てないなら、何がノスタルジーを掻き立てるのでしょう。8BitDo Pro 3はツインアームを備え、どんな昔のPlayStationコントローラーよりも大人の手にフィットします。 2021年の8BitDo Pro 2と同様に、このゲームパッドはファミコン風のオフホワイト、落ち着いたゲームキューブ風のパープル、またはプレイステーション風のグレーから選べますが、今ではUltimate 2スタイルのドックが付属しており、充電マウントとしても機能し、PC、Mac、またはSteam Deckでプレイするための簡単な2.4GHz接続ポートとしても機能します。

「プロ」を自称するコントローラーは、遅延を低くするために 2.4GHz 接続が必要です。 戻るボタンとクリック式の「触覚」トリガーへのトグルスイッチは現在非常に標準的であるため、基本的な Xbox コントローラーに戻ることは困難です。 しかし、Call of Dutyで対戦相手を出し抜きたいのであれば、まず 8BitDo のような会社に手を伸ばす必要はありません。 代わりに、8BitDo Pro 3 は、Nintendo の Switch と Switch 2、PC、Mac、iOS、Android の間でスイッチヒッターとして機能します。 非常に重要な注意:Pro 3 は、 PlayStation または Xbox コンソールには接続しません。 Pro 3 の A、B、X、Y フェイスボタンはすべて磁気式です。 コントローラーには、磁石付きの小さなゴム製の道具が付属しており、これを使用してボタンを好きなように入れ替えることができます。 つまり、筋肉の記憶に頼ることなく、Nintendo Switch または Xbox の両方のレイアウトで 8BitDo Pro 3 を使用できます。 Pro 3 は、磁気モジュールを使用してコントローラのレイアウトを完全に再構成できる 200 ドルの Turtle Beach Victrix Pro BFG ほどモジュール化されていませんが、70 ドルでこれほどカスタマイズ可能なコントローラはほとんどありません。
8BitDo Pro 3をAmazonで見る
取り外しツールと追加ボタンは、充電マウントの下部ハッチ内にあります。ボタンを取り外すには、各スイッチに吸盤を押し当て、1つずつ引っ張るだけです。新しいボタンが再装着されたので、どんなに強く掘り返しても爪でこじ開けることができませんでした。さらに、サムスティックキャップも取り外すことができます。8BitDo には、日本のアーケードスティックにあるようなボールキャップが2つ同梱されていました。サムスティックキャップの着脱にはかなりの指の力が必要ですが、一度取り付けてしまえば、通常のアタッチメントでもアーケードアタッチメントでも、緩むような揺れは感じませんでした。正直なところ、格闘ゲームはもちろんのこと、何かに使う人がいるとは思えませんが、コントローラーから突き出ている姿は、まるで3つの時代のゲームを1つの入力デバイスに組み合わせたかのように、とてもキュートに見えます。
前世代の Pro 2 コントローラーのホール効果ジョイスティックと比較して、Pro 3 は TMR、つまりトンネル磁気抵抗スティックを使用しています。ホール効果は、磁場を使用してスティックの方向を検出します。これらのスティックは、接触点が多い古い設計で発生する避けられないドリフトに対して、はるかに耐性があります。TMR はホール効果の進化形ですが、この技術を使用しているコントローラーは非常に少なく、ホール効果よりも正確でありながら消費電力がはるかに少ないことを約束しています。これが実際に意味することは、Pro 3 はバッテリー寿命と長期使用の両方の点で長持ちするはずだということです。コントローラーには 1,000mAh のバッテリーが搭載されていますが、これは厳密には PlayStation DualSense などのコントローラーに搭載されているバッテリーよりも少ないです。ソニーの PS5 コントローラーは通常、せいぜい 3 ~ 4 時間しか持ちません。8BitDo Pro 3 は、バッテリーインジケーターが赤くなるまで、3 時間の Switch 2 ゲームセッションとさらに数時間の PC テストを実行しました。充電ドックが付属しているので、プラグを差し込んで近くに置いておけば、電池切れを心配する必要はほとんどありません。
ジョイスティックの技術よりも重要なのは、スティックが親指に実際にどう触れるかです。初期の小枝のようなホール効果ジョイスティックよりも硬めです。安価なコントローラーでよくある、指を離すとゴムバンドのように曲がってしまうような誤入力の心配もなく、スティックは中央に戻ります。Switch 2の『ドンキーコング バナンザ』のようなゲームでは、動き回るのがとても楽で、軽快です。このコントローラーをCall of Dutyのマルチプレイヤーに使うつもりなら、真に競争力のあるゲームには、より優れた性能を備えた他のハイエンドコントローラーがあることを知っておいてください。

Dパッドとホール効果トリガーも同様に模範的です。Dパッドのすべての方向はきびきびと感じられ、ボタンを押す場所によっては入力が失われる問題はありませんでした。L2ボタンとR2ボタンには、クリックトリガーからアナログトリガーに切り替えるスイッチが含まれています。Switchゲームのために、Switch 2 Proコントローラーよりもさらに優れた感触です。その6軸ジャイロコントロールは、任天堂の90ドルのProデバイスや8BitDo Ultimate 2ゲームパッドと同じくらい正確です。ドックはUSB-Cを使用し、USB-C 2.4GHzドングルが内蔵されています。より高速な接続速度のためにドックからドングルを取り外す必要さえなく、PCでのプレイがシームレスになります。Switchで2.4GHz接続を使用する場合は、セレクトボタンとLBボタンを数秒間押し続ければオプションを有効にできますが、これを行うとモーションコントロールと振動が無効になるため、エクスペリエンスが悪くなります。 Switchで使うならBluetoothを選ぶことになるでしょう。Bluetooth接続でもコントローラーは遠くからでも使えます。通信距離は10メートルと明記されていますが、私の場合は壁やドアをいくつも越えて、アパートの反対側にあるSwitch 2に接続できました。

その他のボタンは押し心地とクリック感が強いので、ソファで隣で読書をしているパートナーを煩わせたくない人には物足りないかもしれません。しかし、私はボタン一つ一つをしっかりと押した感触を味わいたいゲーマーです。8BitDo Pro 3は、謳い文句通りのハイエンドコントローラーですが、ソフトウェアが少し物足りないです。「8BitDo Ultimate Software」は基本的な機能しか備えていませんが、スティックのデッドゾーンを設定したり、2本のサムスティックの間にあるボタンからアクセスできる最大3つのプロファイルにボタンをマッピングしたりするのに便利です。 ただし、ソフトウェアをインストールしてPCやモバイルのコントローラーに接続するのは面倒です。
Pro 2と同様に、XboxとPlayStationのどちらにも対応したバージョンがないのは残念です。Rare 40th Anniversary Ultimate 3は8BitDo初のXboxワイヤレスコントローラーなので、将来的にはコンソール専用バージョンが登場するかもしれません。もし選択肢がもっとあれば、このコントローラーはSwitch 2とPCの両方で間違いなく頼りになるはずです。しかし、8BitDoがSwitch 2の起動を可能にする方法を見つけない限り、これが私にとって唯一無二のコントローラーになるのは間違いないでしょう。
8BitDo Pro 3をAmazonで見る