ダンカン・ジョーンズとアレックス・デ・カンピが、ムーンとミュートの世界が次に向かったのはなぜコミックだったのかを語る

ダンカン・ジョーンズとアレックス・デ・カンピが、ムーンとミュートの世界が次に向かったのはなぜコミックだったのかを語る

ダンカン・ジョーンズ監督は、監督デビュー作『ムーン』とその精神的後継作『ミュート』を通して、私たちをアゼロスへと導き、タイムループに閉じ込めるなど、独自のSF世界を巧みに構築してきました。そして今、その世界に新たな世界が加わります。ただし、それは映画ではなく、コミックブックのページで。

ジョーンズは、この微妙に繋がりのある宇宙における3作目の脚本を執筆した後、ムーンバースの構想には当初考えていたよりもはるかに巨額の予算が必要だと気づきました。そこで約1年前、彼はTwitterで35万人のフォロワーにシンプルな質問を投げかけました。「代わりにコミック化を手伝ってくれる漫画家はいますか?」

まるでコミック本編の1ページのようにイラストを描きます。ご希望であれば、ページをスクリプト形式に分解します。あるいは、ご自身で作成していただいても構いません。その場合、コミック本編の1ページ分の料金をお支払いします。その後、恒常的なネタバレがなければ、Twitterで公開します。

— ダンカン・ジョーンズ(@ManMadeMoon)2019年4月26日

ジョーンズのツイートがきっかけで、彼はTwisted Romanceのアレックス・デ・カンピと出会うことになった。そこから二人の計画は発展し、ジョーンズの当初の構想を超えて、依頼を受けて企画書を作成し、ジョーンズの脚本に基づいた260ページのグラフィックノベル『Madi: Once Upon a Future』を制作するという流れになった。この作品は、少数のアーティストではなく、大勢のアーティストによって命を吹き込まれた。17人のアーティスト、9人のカラリスト、そしてデ・カンピ自身によるレタリングが、それぞれ異なるクリエイティブチームに分かれ、それぞれが『Madi』の特定のセクションを担当し、ジョーンズの「Mooniverse」を紙面に表現するのだ。なぜこれほど多くのアーティストが参加したのか?それは、『Madi』がSF的な世界を駆け巡るロードトリップだからだ。

マディのペーパーバック版の表紙アート。
マディのペーパーバック版の表紙。画像:ダンカン・フェグレドとジェイコブ・フィリップス(Z2コミックス)

『マディ』は、それぞれ独立した物語の背景を持つ『ムーン』と『ミュート』と同じSF未来を舞台に、主人公マディ・プレストンの物語を描きます。彼女は元特殊部隊の兵士で、兵役中に埋め込まれたサイバネティックインプラントの返済で多額の借金を抱えています。傭兵として働くも、苦悩は募るばかり。マディはもう我慢の限界だと決意し、妹と自由な生活を保証してくれるかもしれない技術を盗むため、最後の依頼を受けます。しかし、その技術が彼女の予想をはるかに超えるものであることが判明すると、マディは友人やかつての敵からも逃げ回り、新たな標的と対峙することになります。

Netflixで配信される『ミュート』を配信するためにストリーミングプラットフォームに進出したジョーンズにとって、これはまたしても大きな転換期となる。彼はこれまで経験したことのない媒体で制作しているだけでなく(今回は2000ADの『ローグ・トルーパー』の映画化という逆の試みも行っているが)、彼自身、デ・カンピ、そして数十人のアーティストやカラリストの労力の成果を、比較的ユニークな方法で世に送り出している。『マディ』は、世界的なパンデミックの影響などあってもコミックストアの店頭には並ばず、物理的な形でのみ、Kickstarterを通じてのみ入手可能だ。執筆時点では、1週間で25万ドル以上を集め、目標額を大幅に上回っている。

ジョーンズが次の作品をコミックに選んだ理由、そしてデ・カンピがその決断を現実のものにするのになぜ協力したのか、io9は最近二人にメールでインタビューしました。以下のインタビュー記事と、ピア・ゲラとマット・ウィルソンがイラストとカラーリングを担当し、デ・カンピがレタリングを担当した『マディ』の特別版をご覧ください!

https://gizmodo.com/director-duncan-jones-explains-how-mute-suddenly-became-1823212138


io9: マディの計画がまとまり始めた頃を振り返って、こんなに早く目標を達成できると思っていましたか?

アレックス・デ・カンピ:いいえ、もちろん違います。私は「Kickstarterをやろう!」と騒々しくうるさい人間でした。まるでポリアンナのように、本の知名度を上げたり、ファンとの交流を深めたり、印刷費用を前払いできるかもしれない、などと考えていたのです。でも、今の状況は奇妙な形で、私たちにとって非常に有利に働いています。書店やコミックショップが閉まり、他に新刊が出版されないこの時期に、予約注文して参加できる、ワクワクするような大作ができたのですから。

io9: この共有宇宙に馴染みのない人たちのために、マディの物語と、ムーンとミュートとのちょっとしたつながりについて教えていただけますか?

デ・カンピ:プロットと各物語の共通世界についてはダンカンに任せましょう。テーマ的には、混乱し、準備のできていない人々が、突如として自らの未来だけでなく、新たに自分たちに頼るようになった誰かの未来も決める責任を負わされるという点が、各物語を繋いでいます。サム・ベル、レオ、マディは皆、物語の冒頭ではただそこに存在し、得意な仕事をこなしているものの、特に何かが起こるわけでもありません。そして、それぞれの物語は、彼らを形而上学的なトラックでぶつけ、バックさせ、予期せぬ乗客を降ろし、「さて、これからどうする?」と問いかけるのです。

ダンカン・ジョーンズ:アレックスがまさにそれを言い表していると思います。3つの物語はどれも、不完全な人間たちが予期せぬ新たな責任に向き合おうとする物語です。これほど普遍的で、これほど人間味あふれるテーマは他にないでしょう。誰もが共感できる感情だと思います。まさに「成長」の定義そのものと言えるでしょう。

io9: ダンカンがこのプロジェクトのためにソーシャルメディアでコミッククリエイターを探し始めたのは、かなり前のことです。アレックスさん、Madiに参加することになった経緯と、そもそもこのプロジェクトのどんなところに興味を持ったのか、少し教えていただけますか?

de Campi: 私は基本的にキャラクターライターなので、SFのようなマキシマリスト的で世界第一、キャラクター第二のメディアで、巧妙でミニマリスト的なキャラクターストーリーを描いている人を見ると、「よし、私も参加したい」と思うんです。ダンカンは世界クラスのキャラクターライターですよ。彼の描くキャラクターたちは複雑で繊細で、成熟した人間として描かれています。それに、私自身もたくさんの本を書いています。一人でやることもあれば、アーティストと密接にコラボレーションすることもあります。それと同時に、プロデュースすること、そして誰かのビジョンの中で姿を消すこと自体が本当に楽しいんです。このプロジェクトは、自分のエゴを捨てて、ダンカンの物語をできる限り最高のバージョンに作り上げていくのが、本当に楽しいんです。

クリックしてスライドショーを開く

io9:アレックスさん、あなたは主にコミック作品で知られていますが、近日公開予定のアニメ『ブレードランナー』などの脚本も手掛けていますね。『マディ』の脚本版を映画化の可能性として捉え、それをコミックの脚本に落とし込むのはどのような経験でしたか?

de Campi:物語は物語ですからね。私たち作家は、外から見ている以上に、様々なフォーマットを行き来しています。脚本は脚色するのが楽しいんです。印刷して公園やビーチに持ち出して、左ページ(見開きページ)にコミックの脚本の内訳を​​手書きできるんです。まさにMadiの時もそうしました。私のひどい字がどんなものか知りたいなら、写真も撮っていますよ。Madiの直後、自分のBad Karma(『ブレードランナー』の関係で脚本として先に書いたもの)を全く同じ方法でコミックの脚本に戻しました。

io9: ダンカンさん、あなたのムーン三部作/シェアード・ユニバースはこれまで全く異なる形で存在してきたようですが、今回の追加作品をコミックという形で展開することにしたのはなぜですか?

ジョーンズ:現実的に言えば、インディペンデント映画は予算が少額でも資金調達が困難です。女性主演で、IP(知的財産権)がなく、予算も高額となると、大変なことになります。でも、どうしても手放せませんでした。あまりにも素晴らしい作品だったんです!ユニークなSF設定とノンストップアクションが融合した、非常に興味深いストーリーでした!この世界に命を吹き込む方法を見つけなければならず、その世界観構築のスケールの大きさを考えると、コミックはまさに​​最適な媒体でした。

io9: このプロジェクトの最も興味深い点の一つは、お二人が非常に大規模なアーティストチームと協力し、一つの物語を紡いでいる点です。単一のアーティスト/カラリストチームではなく、このようなアプローチを選んだ理由について少し教えていただけますか?Madiが、多くのアーティストの関与によって生み出された多様な美的感覚を持つことにおいて、お二人にとって最も重要だったことは何ですか?

de Campi:正直なところ、私たちにとって最も重要だったのは、5年以内に本を完成させることでした。私たちが望むような才能のあるアーティストを一人見つけて、全編を描いてもらうには、おそらく彼らのスケジュールに空きが出るまで1年以上、全部描き終えるまでには2年以上待たなければならなかったでしょう。複数のアーティストに短い期間で分担することで、スケジュールに少し余裕はあっても本全体を描くには時間が足りない、より質の高いアーティストと協力し、より早く本を出版し、楽しく革新的な作品を作ることができました。ダンカンの物語と私の脚色(正確には、私たちの脚色で、Googleドキュメントを使って共同で作成しました)は、複数のアーティストによるアプローチに非常に適していました。

io9: アレックスさん、もちろんこれまでコミック作品を通じてさまざまなクリエイティブ チームと仕事をした経験があると思いますが、ダンカンさんとの仕事に加えて、今回のような単一のプロジェクトでこれほど多くのアーティストとコラボレーションするのはどんな感じでしたか?

de Campi:実は、このすべては私の著書『Ashes』で既に実践しています。その後、『Twisted Romance』でも48ページのアンソロジーを毎週出版していました。そして今、Madiと同時進行で制作中の『True War Stories』でも、同じことをしています。これはプロジェクト管理の仕事で、私は細部にこだわり、非常に整理整頓が得意なので、問題ありません。『True War Stories』とMadiに同時に大量の案件が舞い込む日には、圧倒されることもありますが、なんとか乗り越えています。私たちはDropboxフォルダとGoogleドキュメントを共有し、しっかりとしたシステムを構築しています。契約や請求書の管理も徹底しています(フリーランサーの心を掴む一番の方法は、彼らに公平かつ迅速に支払うことです)。

https://gizmodo.com/the-coronavirus-outbreak-has-put-the-comics-industry-be-1842591767

正直に言うと、これらのアーティストのほとんどは知り合いです。友達同士なんです。ちょうどTonci Zonjicと背景や資料についてメールでやり取りしていたところ、話が逸れてピザのレシピの話になりました。Duncanと私はただ一緒に過ごしながら、友達ととてもリラックスした(それでいて計画的な)やり方で本を作っています。この本には、楽しく幸せな雰囲気と文化が溢れていて、それはDuncanと私が意図的に作り上げたものです。

io9: 本作は、『ムーン』と『ミュート』を繋ぐ三部作の「最終作」として企画されていますが、それぞれの物語は比較的独立したものです。ダンカンさん、この世界観で今後さらに物語を展開する予定はありますか?また、コミックでの展開にこだわるのでしょうか?それとも映画以外の媒体も検討されるのでしょうか?

ジョーンズ:もし自分にぴったりの仕事が見つかれば、ビデオゲーム業界で何かやってみたいですね。昔、ゲーム会社で働いていた経験がありますし(もちろん、私を知っている人なら、私が趣味に没頭しているのも知っているでしょう!)、マディや映画の世界を、プレイヤーが実際に探索できるような場所にできたら最高ですね!どうなるか楽しみです…

io9: もう一つお聞きしたいのは、なぜ今のところ『マディ』のデジタル版を特に除外されているのかということです。この物語の共有世界は、映画、ストリーミングプラットフォーム、そしてコミックなど、既に様々な媒体で生まれているにもかかわらず、お二人にとって、当面の間、この物語が物理的な形でのみ語られることがなぜ重要だったのでしょうか?

de Campi:常に全てのオタクを満足させることは不可能なので、私たちは試みません。Kickstarterの目的は、このゴージャスで特大のグラフィックノベルをオブジェクトとして捉え、スマートフォンで目を細めて眺めるのではなく、実際に作られたサイズでアートに没頭してもらうことです。確かに、今こうして35mmフィルムと映画館の映写についてあれこれ言うクエンティン・タランティーノみたいに聞こえるかもしれませんが、まあ、彼は間違っていません。ペーパーバック版が店頭に並んだら、iBooksでデジタル版を出す予定ですが、今はまだです。その必要はないんです。


https://gizmodo.com/duncan-jones-on-mutes-connection-to-moon-and-what-c​​omes-1823249608

『Madi: Once Upon a Time in the Future』の Kickstarter は 6 月 29 日金曜日まで開催されます。ご自身のコピーを支援したい場合は、支援者層の完全なリストをこちらで確認できます。


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: