携帯型の歴史は、スクリーンと共に過ごした時間を祝う

携帯型の歴史は、スクリーンと共に過ごした時間を祝う

Lost in CultとRetro Dodoが協力し、携帯型ゲーム機の芸術性に関する数十編のエッセイを収録しました。ハードウェアからゲームそのものまで、『A Handheld History: A Celebration of Portable Gaming』は、電車、飛行機、自動車での長い旅を通して多くの人が記憶している、数十年にわたるゲームの歴史を美しく内省する書です。本書は美しい写真とイラストで溢れ、何時間もかがみ込んで過ごしたスクリーンへの愛情あふれる描写が全体に散りばめられています。

io9は、Retro Dodoの創設者、ブランドン・サルタラマッキア氏の著書から抜粋をご紹介します。彼はゲームボーイカラーについて、そして子供の頃、そして今でもそれが彼にとってどのような意味を持つのかを語っています。捨てられた単三電池からプラグ式の天井照明まで、90年代から2000年代初頭にかけてのあらゆるデバイスへのオマージュをぜひお読みください。

画像: Lost in Cult | ハーパーコリンズ
画像: Lost in Cult | ハーパーコリンズ

ゲームボーイカラー 

ブランドン・サルタラマッキア


ゲームボーイカラーは、私にとって特別な思い出です。初めて手にした携帯ゲーム機であり、今の私を築く原動力となりました。子供の頃にビデオゲームへの情熱に火をつけ、若い頃にゲーム業界でキャリアをスタートさせる原動力となり、そしてついにはフルタイムの仕事を辞め、わずかな小遣いと溢れる情熱だけを注ぎ込んでRetro Dodoを立ち上げるという決断に至ったのです。

携帯ゲーム機は何百万人もの人々の生活に影響を与えてきました。私もその一人です。私が言いたいのは、ゲームボーイカラーのおかげで、今日皆さんが手にしているこの本が生まれたということです。信じられないと思いませんか?私の子供時代の最高の思い出のいくつかは、この素晴らしいテクノロジーにまつわるものです。それほどまでに、ゲームボーイカラーは私の最も古い記憶の一部と深く結びついているのです。

8歳の誕生日にポケモン イエローを開封した時のことを鮮明に覚えています。興奮しすぎて、120センチのぽっちゃりした体にアドレナリンがどっと湧き上がったのを覚えています。まず最初にしたのは、箱をズタズタに破り捨てること(eBayでポケモン イエローの箱入りの値段を見て、今となってはあの決断を後悔しています)。新しいカートリッジの想像上の埃を吹き飛ばし、ターコイズブルーのゲームボーイカラーに挿入し、前の週に自分のお小遣いで買った特大サイズのゲームガイドを取り出すことでした。あの日のことは、決して忘れません。

ゲームボーイカラーは1998年10月に発売されました。ゲームボーイのラインアップが時代とともにどのように進化してきたかを考えると、それほど驚くべきことではありませんでしたが、携帯型ゲーム機におけるカラー画面の採用を初めて垣間見た製品でした。確かにセガとアタリが先に発売しましたが、ゲームボーイカラーは携帯性に優れているという利点があり、同時にゲーマーが古いゲームボーイカートリッジを使えることも利点でした。そのため、既に初代DMGモデルを購入した親たちにとって、より魅力的な製品となりました。任天堂は、その真価をわかっていたのです!

残念ながら、新しいカラー画面にはバックライトが付いていませんでしたが、新しいディスプレイと全く新しいカラーゲームは、競合機を凌ぐには十分でした。ネオジオポケットと、その最大のライバルとなったバンダイのワンダースワンは、ネオジオポケットの人気の高さに気づき、対抗すべく、まもなくカラー画面を搭載した独自のゲーム機、ネオジオポケットカラーとワンダースワンカラーを発売しました。ご想像の通り、これらのゲーム機の売上は任天堂のそれには遠く及びませんでした。

 ゲームボーイカラーの発売直後、任天堂は『ポケットモンスター 金・銀』を発売しました。当時、世界はこれから起こる出来事にまだ準備ができていなかったかのようでした。このゲームは世界中で2,300万本以上を売り上げ、任天堂のゲーム史上最も売れたゲームの一つとなりました。

ゲーマーたちが長蛇の列を作ってゲームを手に入れようとしていたのを覚えています。近所の公園には交換用のケーブルが溢れ、ポケモンがとんでもないものと交換されていました。ベイブレード3つとお菓子の袋1つをメリープと交換している子供もいました。メリープはご存知ない方のために言っておくと、ゲーム内で最もよく登場するポケモンの一つで、羊のような姿をしています。運が悪かったですね。

任天堂はゲームボーイカラーのマーケティングとブランディングを完璧に成功させ、テレビCMや雑誌広告を頻繁に放映することで、ほぼすべての子供をゲームボーイカラーを欲しがらせました。まるでトイザらスがプロモーション用の棚をゲームボーイ製品で埋め尽くしているかのようでした。親たちは任天堂の積極的なマーケティング戦略から逃れる術がなかったのです。

湾曲した新しい筐体とカラースクリーン、そして単三電池2本で駆動するという特徴が、69ドルという価格の携帯型ゲーム機を多くの家庭に押し上げた。同時に、安っぽくて奇抜な周辺機器で徹底的に叩きのめされた最初の携帯型ゲーム機の一つでもあった。確かに、ゲームボーイDMGがこの忌まわしい市場の始まりとなったが、ゲームボーイカラーはそれを全く新しいレベルへと押し上げた。様々な拡大鏡、ワームライト、グリップ、スピーカー、そしてバッテリーパックを搭載し、ゲームボーイカラーはそれをさらに進化させた。そして、ゲームボーイカラーには特別なブランド版も登場した。

学校の友達の親が裕福かどうかを見分ける方法は、真新しいティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズのリュックサックや、頭には大きすぎるバズ・ライトイヤーのサングラスを持っているかどうかではなく、ゲームボーイカラーにたくさんのアクセサリーが付けられていて、その見た目がいかに大きくて醜いかでわかる。言うまでもなく、その余分な装備の下には、携帯型ゲーム機の特別ブランド版がある。

この瞬間、たとえ人生で一度もゲーム機に触れたことがなくても、世界中が任天堂の存在を知りました。私にとって、そして世界中の多くのゲーマーにとって、携帯型ゲーム機が主流となった瞬間でした。初代機からの単なるアップグレードに過ぎなかったかもしれませんが、カラー画面がどれほど大きな違いを生み出すかを示す好例です。


Brandon Saltalamacchia 著『A Handheld History: A Celebration of Portable Gaming』より「Game Boy Color」を Harper Collins 社の許可を得て転載しています。

『A Handheld History: A Celebration of Portable Gaming』は 10 月 17 日に発売されます。こちらから予約注文してください。


io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: