楽しみにしていた映画はすべて延期され、参加したかったコンベンションも(ほぼ)すべて中止になりました。すでに見ていたテレビ番組も、いくつかは延期になってしまいました。しかし、ありがたいことにまだいくつかシリーズが放送中です!今回は、予定通り視聴できるジャンル別番組を10本ご紹介します。

1) 影で私たちがしていること
バット!スタテン島に住む、口論ばかりの吸血鬼ルームメイトたちが、乾いたコメディと血みどろのホラーを織り交ぜたシーズン2で帰ってくる。まさに待望のシーズン1。ジェメイン・クレメントとタイカ・ワイティティによるカルト的モキュメンタリーを原作とした、常に面白いシリーズが予定通り復活してくれて本当に嬉しいです。まるで、人間の恋人(グレゴール!)が何度も生まれ変わり、不死の存在として再び現れるように。(シーズン2はFXで今夜プレミア放送)
https://gizmodo.com/how-what-we-do-in-the-shadows-season-2-builds-deeper-c-1842793560
2) アップロード
ロビー・アメル(『フラッシュ』)が主演を務める、グレッグ・ダニエルズ(『ザ・オフィス』『パークス・アンド・レクリエーション』)監督による全10話のSFコメディ。Amazonのプレスリリースによると、舞台はテクノロジーが高度に発達した近未来世界で、「人間は死に瀕した際に、仮想の死後の世界へ『アップロード』されることを選択できる」とのこと。アメルは、自動運転車の事故後、自らの運命について一瞬の決断を迫られる開発者を演じ、デジタルの死後の世界が想像とは全く異なることに気づく。もし「グッド・プレイス」の禁断症状に悩んでいるなら、「アップロード」は次に観るべき作品かもしれない。(Amazonで5月1日プレミア公開)
https://www.youtube.com/watch?v=qPDqQDTnJKE
3) リック・アンド・モーティ
このニュースはエイプリルフールに発表されましたが、昨年シーズン4前半が終了し、待ち焦がれていた数え切れないほどのリック・アンド・モーティファンにとっては冗談ではありませんでした。パート2が…想像していたよりもずっと早く! これまでに予告編と、しゃれだらけのエピソードタイトルが少しだけ公開されていますが、ファンは今となっては、これらのタイトルが今後の展開を全く示唆していないことを知っています。どんな奇妙な冒険が待ち受けているのか、今から楽しみでなりません。(シーズン4後半は5月3日にAdult Swimでプレミア公開)
4) 太陽の反対
『リック・アンド・モーティ』のジャスティン・ロイランドが、5月上旬に新たな番組を配信開始します。「ソーラー・オポジッツ」も一風変わった家族を描いたSFコメディアニメですが、「宇宙一賢い男」という設定の焼き直しというよりは、むしろ場違いな物語です。地球に降り立ったエイリアンの家族が、なんとか社会に溶け込もうと奮闘する…というストーリーです。しかし、人間の文化は時に苛立たしい謎を秘めています。とても面白そうです。(シリーズは5月8日にHuluでプレミア公開)
https://www.youtube.com/watch?v=fVMF7tz-20c
5) スノーピアサー
長い開発期間を経て、ポン・ジュノ監督の終末世界ドラマにインスパイアされた、クラス分けされた高速列車を舞台にした待望のシリーズがついに登場します。さらに嬉しいことに、ジェニファー・コネリーとダヴィード・ディグス主演のこのドラマは、初回放送日を2週間ほど前倒し、少し早めに放送開始となります。(シリーズ初放送は5月17日、TNTにて)
https://gizmodo.com/jennifer-connelly-had-reservations-about-snowpiercer-1836695379
https://www.youtube.com/watch?v=1SWhPT09EyU
6) スターガール
CWとDCユニバースは、ショーランナーのジェフ・ジョーンズによるDCコミックス原作のティーンエイジ・スーパーヒーローシリーズを精力的に宣伝している。ブレック・バシンジャーが宇宙の杖を持つ少女コートニー・ウィットモア役を、ルーク・ウィルソンが彼女の継父役を演じる。ジャスティス・ソサエティのティーンエイジャー版が登場するこのシリーズは、ドラマよりもコメディ色が強くなりそうだ。(シリーズはDCユニバースで5月18日にプレミア放送。CWでは翌日に全エピソードが放送される。)

7) ザ・100
「ハンドレッド」は、まもなくシーズン7、そして最終シーズンを迎えることを考えると、いきなり見に行けるような番組ではないかもしれません。しかし、8月にシーズン6がクリフハンガーで幕を閉じて以来、熱狂的なファンは辛抱強く待ち続けてきました。クリエイター兼エグゼクティブ・プロデューサーのジェイソン・ローゼンバーグが3月14日に、このポストアポカリプスSFシリーズの「最後の制作日」を祝うツイートを投稿したことを考えると、「ハンドレッド」は100話で終了するにもかかわらず、世界が長い休止期間に入る直前に終了できたという幸運に恵まれたと言えるでしょう。(シーズン7はCWで5月20日にプレミア放送開始)
#The100 の最後の制作日を迎え、キャスト、スタッフ、そして脚本家の皆様に心から感謝申し上げます。今シーズンは本当に大変なこともありましたが、素晴らしい皆さんのおかげで特別な作品ができました。前編は完成し、最終シーズンは5月20日にスタートします。さあ、旅に出ましょう!
— ジェイソン・ローゼンバーグ(@JRothenbergTV)2020年3月14日
8) エージェント・オブ・シールド
マーベルがDisney+の新番組制作に注力する中、ネットワーク各社から番組提供を差し控えていた、もう一つの長寿番組が、5月に第7シーズンにして最終シーズンを迎える。(シーズン7は5月27日にABCで初放送)
この任務を引き受けますか?マーベルの#AgentsofSHIELDのプレミアは5月27日(水)ABCで放送開始です。pic.twitter.com/L6SWMq4C6b
— マーベル エージェント・オブ・シールド (@AgentsofSHIELD) 2020年4月14日

9) 宇宙軍
今のところ、このコメディ(このリストでは『アップロード』に続くグレッグ・ダニエルズ監督の2作目)の予告編は公開されていません。スティーブ・カレルがあの新しい軍の部門の長を演じるという設定ですが、Netflixは最近、たくさんの画像と詳細な説明を公開しました。すべて以下の投稿に掲載されています。(Netflixで5月29日に初公開)
https://gizmodo.com/our-first-look-at-space-force-that-comedy-about-the-jo-1842749029

10) NOS4A2
ジョー・ヒル原作のこの陰鬱なドラマのシーズン1は、ヴィック・マックイーン(アシュリー・カミングス)という高校生が、ニューイングランドでの荒涼とした生活に転機が訪れます。彼女は、ヴァンパイア(ザカリー・クイント)と霊的な繋がりがあることに気づきます。ヴァンパイアは、a) ヴィンテージのロールスロイスを駆ってアメリカ中を駆け巡り、子供たちの生命力を吸い取り、b) クリスマスに夢中です。そう、シーズン1はタイムスリップと主人公の妊娠が明らかになるところで幕を閉じたので、どんな新たな展開が待ち受けているのか楽しみです。(シーズン2はAMCで6月1日初放送)
レイスの死は長くは続かない。#NOS4A2 は6月1日に@AMC_TVと@BBCAMERICAで再放送される。pic.twitter.com/GJk87AAIOD
— AMC TV (@AMC_TV) 2020年4月13日
さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。