確認済み:バイキングはコロンブスよりずっと前にアメリカ大陸に到達していた

確認済み:バイキングはコロンブスよりずっと前にアメリカ大陸に到達していた

新たな研究によると、クリストファー・コロンブスが大西洋を横断する約500年前から、バイキングがニューファンドランド島の入植地で活動していたことがわかった。

カナダ、ニューファンドランド島の最北端にある半島の最北端には、ランス・オー・メドウズとして知られる先史時代のバイキング集落があります。この遺跡は1960年代から考古学者によって調査されてきましたが、その集落の正確な年代は不明のままです。

ネイチャー誌に掲載された新たな研究は、この問題に待望の明確さをもたらしました。オランダ、フローニンゲン大学の考古学者マイケル・ディー氏率いる研究チームは、ヴァイキングが西暦1021年、つまりちょうど1000年前までにランス・オー・メドーで活動していたことを示す新たな証拠を提示しました。ギズモードへのメールでディー氏は、チームの研究結果は「西暦1492年に大西洋を横断したコロンブス以前のアメリカ大陸におけるヨーロッパ人の活動に関する、初めてかつ唯一の既知の年代」を示すものだと述べています。

ヴァイキングが優れた航海士であったことは周知の事実です。ノルウェー人入植者は9世紀後半までにアイスランドに、11世紀までに北アメリカに到達したと考えられていますが、後者の正確な時期については依然として議論が続いています。考古学者が遺跡の年代を特定するのになぜこれほど時間がかかったのか、ディーに尋ねてみました。

「そうですね、考古学遺跡の年代を特定するには、同時代の文書記録か、特定の時代範囲に位置付けられる相当数の遺物が必要です」と彼は答えた。「ランス・オー・メドウズでは、どちらも得られませんでした。最良の科学的年代測定法はおそらく放射性炭素年代測定ですが、せいぜい数世紀単位の年代しか示せません」とディー氏は述べ、今回の研究で用いられた方法はここ数年でようやく利用可能になったと付け加えた。

ランス・オー・メドウズで発見された木片の顕微鏡画像。
ランス・オー・メドウズで発見された木片の顕微鏡画像。写真:ペトラ・ドーヴ、フローニンゲン大学

ディー氏と彼の同僚たちは、遺跡から採取された3つの木片を分析しました。いずれも異なる樹木から採取されたものです。これらの木片は木材伐採の際に残ったもので、ランス・オー・メドウズにおけるバイキングの活動に関連しています。特徴的な木片には、切断やスライスの痕跡が見られ、明らかに金属製の道具で作られたものでした。当時この地域に住んでいた先住民がそのような道具を持っていたとは考えられません。

研究チームはその後、大気中の炭素記録の特徴を用いて、伐採された樹木の放射性炭素年代測定を絞り込みました。この驚異的な年代測定精度は、西暦993年に発生した大規模な太陽嵐によって可能になりました。この嵐は、世界中の樹木の年輪に明確な放射性炭素の痕跡を残しました。

樹木は大気中の炭素を吸収し、それを年輪に取り込みます。最近、放射性炭素年輪の濃度が急上昇する現象が太陽嵐と関連していることが分かりました。

「バイキングの木材の年輪の放射性炭素濃度を測定することで、同じスパイクを見つけることができました」とディー氏は述べ、これは年輪が西暦993年に形成されたことを意味しました。そこから「樹皮の端まで年輪を数えて、最後の年輪がいつ形成されたかを計算するだけで済みました」、つまり木が伐採された時期を推測できたと彼は説明しました。研究者たちはこの手法を3つの木材すべてに適用し、すべての結果から伐採時期が西暦1021年と判明しました。

研究の筆頭著者であり、フローニンゲン大学の科学者であるマルゴット・クイテムス氏が、オランダのフローニンゲンにある同位体研究センターの放射性炭素施設でサンプルを準備している。
オランダ、フローニンゲンにある同位体研究センターの放射性炭素施設でサンプルを準備する、フローニンゲン大学の科学者で本研究の筆頭著者であるマルゴット・クイテムス氏。写真:ロナルド・ジールストラ

「この新たな年代は、ヨーロッパ人がアメリカ大陸を認識したことを示す指標となり、人類が地球を一周した最初の地点を示すものだ」と、科学者たちは論文の中で述べている。したがって、この新たな研究は、バイキングと先住民の間での遺伝物質の交換、新たな動植物種の導入、病気の蔓延といった、初期の大西洋横断活動に関する今後の研究に重要な意味を持つ。

ヴァイキングは西暦1021年までに北アメリカに到達していましたが、多くの謎が残っています。大陸への遠征の総回数も、滞在期間も不明です。とはいえ、ノルウェー人が北アメリカで過ごした時間はそれほど長くなかったようです。

「彼らはおそらく、グリーンランドに持ち帰る木材やその他の資源を探していたのでしょう」とディー氏は説明した。「遺跡にはおそらく100人ほどのノルウェー人がいたでしょう。遺跡で発見された植物の残骸から、彼らがアメリカ大陸のさらに南方にも進出していたことが分かっていますが、正確な場所は分かっていません。残されたゴミの量と、ノルウェー人の埋葬地が見つかっていないことから、ほとんどの考古学者は、彼らがランス・オー・メドーに滞在していたのはごく短期間だったと考えています。」

ディー氏は今後の研究に期待を寄せ、考古学者たちがより珍しい植物の遺跡を発見し、それがノルウェー人が探検した北米の他の地域の存在を示唆するかもしれないと期待している。いずれにせよ、今回の新たな研究はヴァイキングの驚くべき功績と広範な世界的影響力を証明するものだ。

さらに詳しく: 工業規模のタール生産がバイキング時代を支えた経緯。

Tagged: