Redditがフィードのデザインを変更します。同社は水曜日にr/redditへの投稿で、今後数ヶ月にわたり、ユーザーのメインフィードに着実に変更、改善、アップデートを展開していくと発表しました。本日から適用される最初の変更は、RedditのiOSおよびAndroidアプリのフィードデザインに関するものです。今回のアップデートにより、フィードはアプリ画面上部からドロップダウンメニューに移動されます。
ありがたいことに、今回の変更はInstagramのようなものではありません。つまり、他のプラットフォームのように、頼んでもいない動画やフォローしていない人の写真を大量に表示され続けるようなことはありません。
変更後の見た目は下のGIFで確認できます。私のRedditアプリと同じように、皆さんのRedditアプリにも既に反映されているかもしれません。

Redditの説明によると、これは単純な変更であり、ほとんどのユーザーが「ホーム」「ニュース」「人気」フィード間を左右にスワイプして切り替える方法は変わりません。ユーザーはドロップダウンメニューをタップし、閲覧したいフィードを選択することでフィード間を切り替えられるようになります。
同社は今後、フィードアーキテクチャ(ユーザーがどのようにフィード間をやり取りし、切り替えるか)、フィード拡張(ゲーム、スポーツ、美容などの興味に合わせてカスタマイズされた、より具体的なReddit提供のフィード)、フィードパフォーマンス(読み込み時間が速く、高品質のフィード)の3つの領域でフィードに変更を加える予定だと説明した。
「Redditのフィードに今後追加される改善により、よりカスタマイズされ、よりシンプルなReddit体験が実現するだけでなく、より関連性の高い魅力的なコミュニティや会話を発見し、参加できるようになることを期待しています」とソーシャルメディアプラットフォームは書いている。
さらに、「そう遠くない将来」には、ユーザーは自分だけのパーソナライズされたコンテンツで構成されたフィードを作成できるようになるでしょう。例えば、私のようなBTSファンは、BTSだけのコンテンツでいっぱいのフィードを作成し、メンバー7人の輝きに浸りながら、世界の敏腕政治家による最新の政治騒動に悩まされることがなくなるのです。さらに、ユーザーは自分の好みに合わせてフィードを削除することもできます。
ギズモードとのインタビューで、フィードや検索を含むディスカバリーを担当するRedditの副社長、スシット・ダッシュ氏は、このソーシャルメディアプラットフォームはユーザーが見るものをよりコントロールできるようにし、Redditをよりカスタマイズ可能にしたいと強調した。
「ユーザー一人ひとりが自分のニーズにぴったり合ったユニークな体験を得られるようにしたい。それが今回の変更を始める理由だ」とダッシュ氏はメールでギズモードに語った。
ソーシャルメディアプラットフォームが、他のプラットフォーム(Instagramなど)を真似するのではなく、自らの得意分野であるRedditフィードやユーザーが既に好んでいるものを改善しようと努力しているのは素晴らしいことです。これは、Redditユーザーがデジタルツールに飛びつくのではなく、新しい変更を高く評価してくれることにつながるでしょう。また、ソーシャルメディアプラットフォームが成功するために、ユーザーにとって全てを提供しようと努力する必要はないということを思い出させてくれる良い例でもあります。
GizmodoによるDashとのQ&A全文は以下からご覧いただけます。
Gizmodo:まずは「シンプルな」デザイン変更から始めるとのことですが、今後フィードにはさらに変更が加えられる予定です。フィードにこれほど多くの変更があったのはいつ以来でしょうか?
SD: フィードは常にスクロールしていたわけではありませんが、時間の経過とともに進化を遂げ、Redditユーザーは2つの異なる方法で交流できるようになりました。ホーム(ユーザーが登録しているコミュニティ)と人気(Reddit全体のトップコンテンツ)をスクロールするのです。過去数年間にわたりこれらのアップデートを実施し、よりカスタマイズ可能な体験がRedditユーザーに喜ばれていることがわかりました。今回のアップデートは、製品のカスタマイズ性を高め、ユーザーがより自由に表示内容をコントロールできるようにすることを目的としています。
Gizmodo:皆さんはRedditを「シンプル」にするためにフィードデザインを変更すると強調していますね。分かります!Redditは新規ユーザーはもちろん、普段あまり利用しないユーザーにとっても、敷居が高いと感じることがあります。なぜRedditをシンプルにすることが重要だとお考えなのか、説明していただけますか?「Redditが分かりにくい」「使いにくい」「分かりにくい」といったコメントは受けたことがありますか?
SD: プラットフォームが成長し進化するにつれて、より多くの体験や使い方が追加されます。当然のことながら、これによってレイヤーが増えることもあります。すべてのレイヤーを楽しんで使いこなすユーザーもいる一方で、より合理化されたアプローチを好むユーザーもいます。製品調査やユーザーとの対話を通して、ユーザーが最終的に求めているのはより直感的な体験であることがわかりました。ユーザーが関心を持つコミュニティにアクセスし、まだ知らないコミュニティを見つけることが重要です。
Gizmodo:今回の変更を決めたもう一つの理由は、Redditユーザーがホームフィードで関連コンテンツを見つけやすくするためだと理解しています。皆さんは、Redditユーザーが今、フィードで関連コンテンツを見つけられていないと感じていますか?Redditは常に新しい興味やコミュニティを提案するように求めているように感じているので、それは驚きです。新しいホームフィードでは、コンテンツに関してどのように変わるのでしょうか?
SD: 今後の改善の目標は、ユーザーがよりカスタマイズされ、簡素化されたエクスペリエンスを得られるよう支援し、より関連性の高い魅力的なコミュニティや会話を発見して参加できるようにすることです。
Gizmodo:読み込み速度について言及していただいて、嬉しい驚きでした。私の環境では、概ね問題なく動作しています!ただ、たまにホームフィードが考え事をし始めてしまうんです。(悪気はありませんが、後でまた戻ってきます(笑)。)今回の変更で、この問題にどう対処されているのか、少し教えてください。
SD: コンテンツの読み込みを高速化することは、私たちのチームがプラットフォーム全体で取り組んでいる領域の一つであり、フィード読み込み時間もその一部です。
Gizmodo:お気に入りのアプリが変更されると、ユーザーが不満を抱く可能性があることは、皆さんもよくご存知だと思います(「InstagramをInstagramに再び」運動を参照)。今回のデザイン変更に対するユーザーの反発や拒絶反応は考慮しましたか?
SD: ユーザーエクスペリエンスを向上させ、企業として成長するためには、最終的にはプラットフォームに変化を加える必要があります。テスト期間中はユーザーからのフィードバックを積極的に収集し、アップデートがユーザーエクスペリエンスの向上につながるかを確認しています。Redditを世界中のより多くの人々に届ける中で、Redditらしさを形作る、真摯で有意義な会話がこれからも繁栄し続けるよう、あらゆる努力を惜しみません。
Gizmodo: AMA に参加するとしましょう (もしかしたら、これについてやるかもしれませんね!)。今後の変更について、ユーザーにどのようなメッセージを送りたいですか?
SD: 私たちは、すべてのユーザーが自分のニーズにぴったり合った独自の体験を得られるようにしたいと考えています。それが、今回の変更を開始する理由です。
Gizmodo: 全体的に見て、これらの変更はRedditを企業として、そしてソーシャルメディアプラットフォームとしてどのように前進させるのに役立つと思いますか?
SD: Redditのユーザー体験を形作るのは、ユーザーが利用する機能やツールです。これらのアップデートは、国内外で新規ユーザーを獲得し、エンゲージメントを高めることで、Redditのさらなる発展に貢献するでしょう。