はるか昔、はるか遠くの銀河系では、「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」のグッズはディズニーランドかディズニーワールドの「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」のアトラクションでしか購入できませんでした。しかし、もうすぐそうではなくなります。
8月30日より、Target店舗は人気のスター・ウォーズ・ブランド・テーマパークエリアの限定「トレーディング・アウトポスト」となります。テーマパークで手に入るもの全てが揃うわけではありませんが(カスタムライトセーバーや青いミルクはまだありません)、レゴ、ハズブロ、ファンコなど、大手企業が手掛けた、パーク内で展開されるストーリーにインスパイアされたグッズが販売されます。
こちらは店頭に並ぶ予定のアイテムをいくつか紹介したギャラリーです。
クリックしてスライドショーを開く
これらの作品のユニークな点は、ギャラクシーズ・エッジ内のほぼすべての商品が、まるで遠く離れた惑星バトゥーで実際に販売されている商品のように展示されているにもかかわらず、実際にはパーク自体から直接インスピレーションを得ている点です。あのファルコンはパーク内のファルコンをモデルにしています。レゴは「ライズ・オブ・ザ・レジスタンス」でプレイヤー自身が乗り込む宇宙船です。DJレックスはギャラクシーズ・エッジのバー「オーガズ・カンティーナ」のDJです。つまり、パークに行ったことがあるファンにとっては、これらの作品は素敵な思い出となるでしょう。まだ行ったことがないファンにとっては、見逃しているものを垣間見せるものとなるでしょう。どれもとてもクールです。
ご心配なく。ギャラクシーズ・エッジの両エリアが再開したら(フロリダは営業中、カリフォルニアはまだ閉鎖中)、そこでしか体験できない限定アトラクションがまだまだたくさんあります。私たちのお気に入りの一つをご紹介します…
ターゲットのギャラクシーズ・エッジグッズは予約販売されていましたが、予想通りすぐに売り切れてしまいました。正式発売は8月30日です。
https://gizmodo.com/star-wars-galaxy-s-edge-gets-even-more-intriguing-than-1835387796
さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。