スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパンで見たものすべて

スター・ウォーズ・セレブレーション・ジャパンで見たものすべて

今週末、ディズニーは 日本でスター・ウォーズ セレブレーションを開催し、同フランチャイズの映画、テレビ番組、グッズ(おもちゃも!)、書籍やコミック、そしてゲーム開発の見通しなど、多くのニュースを発表しました。多くの出来事があり、もしかしたら見逃した方もいるかもしれません。そこで、今後数年間、はるか遠く離れた銀河系で何が期待できるのか、私たち独自の報道をまとめてみました。

マンダロリアン&グローグー

5年ぶりのスター・ウォーズ 映画、そして主演2人にとって初の大作となる『マンダロリアン&グローグー』 には 、期待に応えなければならない要素が山ほどある。SWCJでのパネルディスカッションでは、ストーリーの詳細は明かされなかったものの、ディンとグローグーが『スター・ウォーズ 反乱者たち 』のゼブ( 『マンダロリアン』で実写デビュー)と過ごす様子や、懐かしの賞金稼ぎアクションシーンの最新映像が公開された。そして、妙に筋骨隆々のハットも登場する。本作の解説はこちらで読むことができる。

スター・ウォーズ:スターファイター

新たな映画が公開されます。ショーン・レヴィ監督(『デッドプール』『ウルヴァリン』)、ライアン・“ケン”・ゴズリング主演の 『スターファイター』は 、 『スカイウォーカーの夜明け』の5年後を舞台に 、新たなキャラクターが登場します。現時点でわかっているのは、公開日が2027年5月28日に新たに予定されていることです。マンドーとグローグーが映画に登場してからほぼ1年後です。

スター・ウォーズ・ビジョンズ

日本のアニメーションスタジオが、アニメーションアンソロジーシリーズのシーズン3で帰ってくる。それだけではない。シーズン2の短編の一つ「9番目のジェダイ」が、独立したテレビシリーズとして制作される。詳細はこちらで、Visionsの予告編はこちらをご覧ください。

クローン・ウォーズ

CG版『クローン・ウォーズ』 シリーズが正式に終了してから5年が経ち 、ルーカスフィルム・アニメーション・パネルでデイブ・フィローニが番組には採用されなかったシーンを披露しました。ラフ映像では、アナキンが新進気鋭の賞金稼ぎボバ・フェットと対峙します。ボバ・フェットは当時、キャド・ベインの指導を受けていたはずです。詳細はこちらでご覧いただけますが、ベインといえば…

冥界の物語

アンダーワールド
© ルーカスフィルム

ジェダイが最初に現れ、次に帝国が誕生した。今、アンソロジーシリーズ「テイルズ 」は、スター・ウォーズの 世界で名高い二人の悪党に焦点を合わせます 。若き賞金稼ぎキャド・ベインと、小説『ダーク・ディサイプル』の出来事の後、しばらくして登場する元シスの暗殺者アサージ・ヴェントレスです。彼女は「テイルズ」の 第1話の主人公で、当時の出来事についてはこちらで解説しています。ミニシリーズ全編は5月4日に初公開されます。

ダース・モール:シャドウ・ロード

誰もが知る不死身のシスであり犯罪王でもある彼が、2026年に自身のアニメシリーズを制作します。 『クローン・ウォーズ』 での最後の登場から『反乱者たち』での復活までを 描いた『シャドウ・ロード』では、 モール(再びサム・ウィットワーが声優を担当)が、後にクリムゾン・ドーン・シンジケートとなる組織を築き上げていく姿が描かれます。詳細はこちらをご覧ください。

アソーカシーズン2

アソーカの 2作目となる本作の撮影は 4月末まで開始されないものの、クリエイターのデイブ・フィローニはコンセプトアート(銃を持ったチョッパー!)を披露した。また、2023年にレイ・スティーブンソンが亡くなったことが、新シーズンでロリー・マッキャンが演じるベイラン・スコールの将来にどのような影響を与えたかについても語った。

スター・ウォーズ:ゼロ・カンパニー

スター・ウォーズ ゼロ・カンパニー
© ルーカスフィルム

最近のスター・ウォーズ ゲームをプレイしていて 、もっと戦略性が欲しいと思っていたなら、  『ゼロ・カンパニー』は まさにうってつけです。新スタジオBit Reactorが開発する本作で、プレイヤーは雑多なメンバーで構成されるエリート部隊のリーダー、ホークスとなります。チームはクローン大戦のさなかに任務を遂行し、ゲーム全体に影響を与えるであろう決断を下します。本作は2026年中のリリースを予定しています。トレーラーと開発者のコ​​メントはこちらでご覧いただけます。io9による開発者インタビュー全文はこちらでご覧いただけます。

ああ、 無法者が ホンドーを手に入れている

『スター・ウォーズ アウトローズ』をまだプレイ中ですか ?もしそうなら、5月に配信予定のDLC第2弾ストーリー「海賊の幸運」をぜひお楽しみください。ケイとホンドー・オナカーが出会う物語です。Nintendo Switch版も秋に発売予定です。詳細はこちらをご覧ください。

スター・ウォーズがフォートナイトに帰ってくる

今回は死者は語りませんが、  『フォートナイト』の 次なる大型IPタイアップでは、銃撃戦が満載です。5週間の「ギャラクティックバトル」シーズンでは、プリクエル、オリジナル、そして新共和国時代をベースにした新たなイベントやゲーム内アイテムが登場し、ダース・ジャー・ジャーも登場します。詳細はこちらをご覧ください。

スターウォーズのおもちゃと本をもっと見る

コレクターの方には、セレブレーションにはぜひとも手に入れたい新商品がたくさんありました。おもちゃファンなら既にご存知のブラックシリーズのフィギュアやレゴセットに加え、ハズブロからは 『スター・ウォーズ ジェダイの冒険』や『バッド・バッチ 』などのキャラクターをモチーフにしたブラックコレクションとヴィンテージコレクションの新作が登場しました。アート志向の方には、 『アンドーア』 と『新たなる希望』のマンガ版 のアートブックが近日発売予定とのことで、きっと喜んでいただけるでしょう 。

ジブリとのコラボレーション

ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、セレブレーションジャパンではスタジオジブリが 『スター・ウォーズ』をテーマにした作品を展示していました。こちらのギャラリーでは、 『もののけ姫』 『紅の豚』といったスタジオジブリの代表作と、シリーズ作品のアイデアやイメージが融合されています 。

ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン

映画の公開を控え、マンドーとグローグーは2026年にディズニーのテーマパークのアトラクションを占拠し、あの象徴的な宇宙船と手を組んで帝国軍の残骸を盗み出すことに。セレブレーション・ジャパンでのパネルディスカッションで、スマグラーズ・ランは 参加者を都市惑星コルサントへと誘い、行き先を自由に選べるということが明らかになりました…ただし、行き先を選ぶのはエンジニアであることが条件です。詳細はこちらをご覧ください。

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: