io9のおもちゃニュースまとめサイト「Toy Aisle」へようこそ。今週もオビ=ワン・ウェンズデーは引き続きブラックシリーズの新作フィギュアでお届けします。ホットトイズはライトイヤーへの旅を通して、不気味なほどリアルな表現を得意としていることを改めて実感させてくれます。そして、ナーフからは恐竜型のブラスターが登場!ぜひチェックしてみてください!

ホットトイズ・ライトイヤー スペースレンジャー・アルファ バズ・ライトイヤー 6インチスケールフィギュア
ディズニーがスター・ウォーズ関連のコンテンツの大半を自社のストリーミングサービスに移行させているため、ピクサーのライトイヤーがこの夏の最大のSF大作になりそうだ。ホットトイズが映画の主人公バズ・ライトイヤーをフィギュア化した作品も登場する。12インチのフィギュアは30箇所の関節を備え、CGアニメキャラクターの「生きているかのような」造形は表情を豊かにする「目玉を回す」機能も備え、様々なポーズで交換可能な7本の手袋付き手、ロボット猫のソックスとそのコンピューター(このフィギュアのデラックス版を選んだ人向け)、そして取り外し可能なドームと翼付きロケットパックを備えた美しくウェザリングされた宇宙服が付属する。間違いなくこれまでで最高のバズ・ライトイヤーのフィギュアだが、来年後半まで出荷されない。

ハズブロ スター・ウォーズ ブラックシリーズ タラ(帝国軍将校)
ハズブロの最新「オビ=ワン・ウェンズデー」の発表は、今週の番組の展開を考えると少々タイミングが悪かったかもしれない。しかし、スター・ウォーズにオビ=ワンが新たに加わったキャラクターのどれかが、どんなバージョンでも手に入れられるのは嬉しいものだ。エピソード3と4で帝国軍将校に変装した姿をベースにしたタラには、SE-14Cブラスターピストルが付属する。あとは、同じように不機嫌そうなオビ=ワン・ケノービと、おまけにコミカルに突き出たトレンチコートのアクセサリーがあれば完璧だ!タラは来年初頭に発売予定だが、現在約25ドルで予約受付中だ。

レゴ フォレスト ハイドアウト(購入特典)
レゴ社が創立90周年を記念して、同社の最も象徴的なテーマのいくつかを復活させるという噂が渦巻いているが、今から6月22日までに150ドル以上購入した人へのギフトとして、レゴの城テーマのサブセットであるクラシックな森の人々コレクションの復活が提供される。258ピースの森の隠れ家セットには、木に隠された秘密の砦と、剣と弓矢を振り回す森の人々が登場する。スターウォーズ以前の時代にレゴで育った人にとって、ロビンフッドを何らかの形で意識することを巧みに避けていた森の人々のセットは常に、隠されたサプライズと明らかになることの多い楽しいモデルだった。そして、レゴが90周年を記念して何かを復活させる計画があるとしたら、それがもっと多くのものであることを私たちは願っている。

ハイヤトイズ ロボコップ 1/12スケール ダイキャストフィギュア
Hiya Toysがロボコップ35周年を記念し、ダイキャストパーツをふんだんに使用した12インチ(約15cm)の新作フィギュアを発売します。同社はここ数年、精巧なロボコップフィギュアを次々と製作してきましたが、全高6.5インチ(約15cm)の今回のフィギュアは、通常よりも大型です。フィギュアの装甲パーツはすべてダイキャスト製で、Hiya Toysは23箇所もの関節パーツを巧みに再現しています。付属品には、交換可能な手と頭部、戦闘で損傷した交換用装甲、そしてロボの右太ももに収納可能なオート9ピストル2丁が含まれます。BigBadToyStoreなどのオンラインショップで90ドルで予約受付中で、発送は来年2月を予定しています。

レゴアイデアズ ジャズカルテット
シンウェイ・チー氏のジャズカルテット「レゴアイデアズ」が公式セットとしてリリースされることがレゴ社から発表されたのは2021年10月のことでしたが、最終版が発表されるまでには約8ヶ月かかりました。7月1日から100ドルで販売開始となるこのセットは、チー氏のオリジナルデザインから最も注目すべき変更点として、男性のみで構成されていたカルテットのピアノ奏者が、白鍵を弾く女性に置き換えられたことが挙げられます。また、各演奏者のフレームは厚みが増し、強化されているため、組み立てやディスプレイ時の安定性が向上していると思われます。

ナーフ ダイノスクワッド アーマーストライク ダートブラスター
『ジュラシック・ワールド/ドミニオン』が大失敗作だったとしても、恐竜は今も、そしてこれからもずっとクールな存在であり続けるでしょう。たとえジュラシック・ワールドが興行的にもファンにも失敗しても、恐竜関連商品は山ほど発売されます。その中には、ナーフのダイノスクワッドシリーズも含まれています。これらのブラスターは必ずしも恐竜狩り用に設計されているわけではなく、恐竜からデザインのインスピレーションを得ています。ナーフの新型ダイノスクワッド アーマーストライク ブラスターはアンキロサウルスからインスピレーションを得ていますが、前回調べたところ、この恐竜は回転式バレルとポンプアクション式プライミング機構を使って8本のフォームダーツを発射し、尻尾に8本の予備ダーツを収納していたことでは知られていませんでした。しかし、その時代の記録はせいぜい不完全なものです。アーマーストライク ブラスターは現在40ドルで入手可能です。
io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベルとスター・ウォーズの最新作の公開予定、DCユニバースの映画とテレビの今後の予定、そして『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』と『ロード・オブ・ザ・リング:ザ・リング・オブ・パワー』について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。