先月のゲームニュースは、まるで10年も前のことのように感じます。OGL 1.1を覚えていますか?あれからまだ3週間も経っていません!ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)にあまり興味がない方は(やり方を教えてください)、こちらの解説をご覧ください。そうでない方は、Zine Month(インディーRPGのクラウドファンディングが28日間続く月間)に向けて、素晴らしいゲームをいくつかご紹介します。きっと私を夢中にさせ、財布を空っぽにするでしょう。
最新リリース: Apocalypse Frame、Wayfarer's Deck、A Pinch of Magic、The Fear Bundle

「APOCALYPSE FRAME」はLUMENゲームエンジンを採用し、その手法を拡張することで、アーマード・コア、ゼノブレイドクロス、バトルテック、そしてXCOMから強い影響を受けたタクティカルメカRPGを制作しています。荒廃しテラフォーミングされた世界で、人類の大部分が残忍な政権の支配下にある中、かつて辺鄙な工場で働いていた元労働者たち(現在は「コレクティブ」と呼ばれる)は、抑圧からの解放された未来を築くために立ち上がります。

「ネオンナイツは、システムに依存しないサイバーパンクをテーマにしたデッキです。ランナーのたまり場、いかがわしいバー、ギャングの縄張り、薄暗い街角など、お好きなテーブルトップRPGですぐに使えます。タロットサイズのイラスト入りカード50枚には、怪しげなディーラー、潜入捜査官、厳重に警備された炊き出し場など、様々なキャラクターが登場します。」

「A Pinch Of Magic」は、様々な魔女をテーマにした、軽快なプロンプトベースのワンページRPGです。1~4人でプレイできます。このアンソロジーシリーズには、始めるための基本ルールに加え、あなたが創造する魔女たちをテーマにした10のワンページRPGが収録されています。

「The Fear Bundle」は、ベテランから初心者まで、最もクリエイティブなインディーRPGデザイナーによる、インディーテーブルトップRPGサプリメントコレクションです。美しい黒のフォルダに収められた11種類のサプリメントを収録。バンドルはモジュール構造になっており、自分だけのゲーム体験を構築し、グループプレイでもソロプレイでも数週間プレイできます。怪獣に襲われた街で生き延びたり、ゾンビに侵された世界で命からがら逃げ回ったり、企業の恐怖から脱出したり、郊外の悪夢を通り抜けたり、戦い抜いたり、その他多くの恐ろしい冒険が待っています。
クラウドファンディング:フィフス・シーズン、リコーマ、失われた種族の探求、コボルドが私の赤ちゃんを食べた、ヴァスト・グリム

「フィフス・シーズン・ロールプレイングゲーム」は、NKジェミシンの小説『ブロークン・アース』三部作で描かれた世界を舞台にした冒険と物語を体験するために設計されています。そこは、絶え間なく続く不安定な地殻変動と火山活動がすべての生命を脅かす世界であり、人々は生き残るために適応することを学んできました。地球という父なる大地が我が子を憎み、常に彼らを殺そうとしていることを誰もが知る世界です。金属は錆び、石さえも崩れ、私たちにできる最善のことは、次の災害に備えることだけです。『ブロークン・アース』の世界では、コミュニティ、つまりコミュニケーションがすべてです。なぜなら、コミュニティには支えがあり、困難を乗り越えるチャンスがあるからです。

Lichomaは、生態系の崩壊、社会的な争い、そして肉体に基づいた経済とテクノロジーを特徴とする、政治的ディストピアRPGです。キャラクターのコンセプトと能力はカードに基づいていますが、それ以外はクラスやシステムによって厳密に縛られることなく、自由な解釈が可能です。この創造性は、直感的で合理化されたシステムによって補完されています。コアルールは1枚のカードに収まり、非戦闘チャレンジや暴力的なコンフリクトのための迅速な手順が含まれています。追加のオプションルールにより、グループは好みのプレイスタイルに合わせて、より深みとニュアンスを加えることができます。

「The Search for Lost Species」は、『Search for Planet X』の推理ゲームプレイをより地上的な次元へと引き上げ、インドネシアとパプアニューギニアの孤立した地域に潜入し、絶滅したと多くの人が考えている動物を探します。Renegadeは、現実世界で積極的に失われた種の探索を行っている団体Re:wildと提携しました。

カルト的な人気を誇る『コボルトが赤ちゃんを食べた』が、ポリモーフの力でパワーアップした新バージョンで帰ってきました。これまで以上に速く、簡単に、そして面白くなりました!トーグ王万歳!

「Vast Grimmは、芸術性に溢れ、パンクな雰囲気が漂うスタンドアロンのOSRロールプレイングゲームです。宇宙に残されたわずかな人類が、増殖する寄生性のワームに飲み込まれていく様子を描いています。これはサバイバルをテーマとしたゲームです。どんなに残酷な状況になろうとも、人類は生き残らなければなりません。」
その他のニュース
MÖRK BORG は、オリジナル ゲームに基づいた異端者ベースの OSR モジュールである Ikhon の事前注文を開始しました。
Join the Party の 3 番目のキャンペーン「The Rising Tide」は、Multitude が企画し、Eric Silver が DM を担当し、1 月 31 日から 2 月 21 日までの毎週火曜日に開催されます。ストーリー エピソードは 2 月 28 日火曜日に始まります。
TTRPG チャリティー バンドルである Solo but Not Alone が復活し、資金はすべて TTRPG ベースの自殺防止チャリティーである Jasper's Game Day に寄付されます。
Acheron Games、Studio Agate、Uhrwerk Verlag は、ヨーロッパ RPG スタジオ連合の設立を発表しました。
io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。