DCホラーのコミック『死霊館』が不気味な世界に新たな章を開く

DCホラーのコミック『死霊館』が不気味な世界に新たな章を開く

現在劇場とHBO Maxで配信中の『死霊館 悪魔のせいで』をご覧になった方は、エドとロレイン・ウォーレン(パトリック・ウィルソンとヴェラ・ファーミガ)がケイティ(アンドレア・アンドラーデ)という女性の残忍な殺人事件を捜査するシーンを覚えているでしょう。このシーンは、悪魔に取り憑かれた男が殺人に駆り立てられたと主張する映画のメイン事件を彷彿とさせます。新たなコミック・ミニシリーズ『死霊館 悪魔のせいで』は、このストーリーをさらに掘り下げ、映画で描かれた出来事の前日譚として、またDCホラーの新レーベルの立ち上げにも貢献しています。

実は、『死霊館 死霊館の恋人』はDCホラー初のミニシリーズで、全5巻刊行予定。第1巻はデジタル版とコミックストアで発売中です。もし興味があれば、ワーナー・ブラザースとの急ごしらえのタイアップ作品ではないことをお伝えしておきます。『死霊館 死霊館 悪魔のせいで』と『死霊館 悪魔のせいで』の脚本家、デヴィッド・レスリー・ジョンソン=マクゴールドリックと、レックス・オグル(『フリー・ランチ』『ウルヴァリン:ライフ・アフター・ローガン』『ティーン・タイタンズ』)が共同執筆しています。イラストはギャリー・ブラウン(『ベイビーティース』)、メインカバーアートはビル・シェンキエヴィッチ、VHSオマージュ版ヴァリアントカバーはライアン・ブラウン、そして「1/25比率ヴァリアントカバー」はギャリー・ブラウンによるものです。

グラフィック:ジム・クック友人のジェシカ(イングリッド・ビス)に22回刺されたケイティの物語を具体化するため、『死霊館 死霊館の恋人』では時系列が少し遡り、コネチカット州のダンヴァース大学へと観客を誘う。ジェシカは母親の強い勧めで渋々大学に戻り、恋人を作るよう促される。しかし、ジェシカはケイティにかなり好意を抱いているようで、物語が進むにつれてそれがはっきりと示され、彼女が最終的にケイティを殺すという事実がますます不可解になる。あるいは、コミックが、儀式的な生贄を捧げさせるという名目で人々の精神を毒することを生業とするオカルティスト(『死霊館 悪魔のせいで』でユージェニー・ボンデュランが演じた)の邪悪な影響力も示していなければ、不可解だっただろう。実際、もう一度話を戻そう。以下は漫画の最初の数ページですが、これがホラー物語であるという事実が十分に明らかになっています。

画像: DCホラー
画像: DCホラー
画像: DCホラー
画像: DCホラー

不吉! ジェシカは、決して広くはない寮でルームメイトが男とイチャイチャしているところを偶然目撃し、図書館へ向かう。すると、何か…暗いものが近づいてきた。とても、とても、暗い何か。赤く光る目をしていた。

画像: DCホラー
画像: DCホラー

図書館だけでも『死霊館』映画を支えられるほど邪悪な雰囲気に満ちているのに、ジェシカは寮の薄暗い地下室で洗濯をすることにしました。そこはネズミと悪霊が等しく出没しているようです。なんて幸運なのでしょう!映画を観ている人はケイティとジェシカを待ち受ける悲劇的な結末をすでに知っているでしょうが、『死霊館 死霊館の恋人』では、その過程でサプライズや相応に陰惨なアートワークが展開されるようです。雰囲気は信じられないほど陰鬱で、本編の死霊館映画では常に邪悪な勢力に立ち向かうエドとロレイン・ウォーレンの心強い存在なしに、『死霊館 死霊館の恋人』はおそらくこのユニバースで私たちが目にした中で最も暗い物語でしょう。誰もが…破滅する運命にあるのです。DCホラーは、読者にデコーダーリングやゴーストビジョングラスなどを買い求めるよう誘うフェイク広告で雰囲気をほんの少しだけ明るくしています。細字で書かれた部分には、「ジョークは本物だが、商品はそうではない」と注意深く記されており、古典的なホラー漫画を想起させます。

メインストーリーが、死霊館シリーズが独自の方向へ進んでいく例の一つのように思えるなら(例:死霊館のシスター、アナベル映画など)、その通りです。死霊館の世界観に、三部作映画のサブプロットを探る前編コミック以上にふさわしいものがあるでしょうか?そのコミックに、ウォーレン家の物置にしまい込まれた呪われた遺物(ああ、アナベルとか)にインスパイアされた独立したストーリーも収録されていたらどうでしょう?第1号には、ライターのスコット・スナイダー(ダークナイツ:デスメタル)とアーティストのデニス・コーワン(ハードウェア、ザ・クエスチョン:ヴィック・セージの死)による、コイン好きのミステリアスなフェリーマンを探るストーリーが掲載され、後続号では異なるクリエイティブチームによる新しいストーリーが掲載される予定です。これで、あの奇妙なサムライの鎧の背景がついに明らかになるかもしれませんね!

DC ホラーは、今年 10 月に発売されるさらなるタイトルを 7 月に発表する予定です。『The Conjuring: The Lover #2』は 7 月 2 日に発売されます。


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: