長年にわたり、数多くのBluetoothスピーカーを使ってきました。良いものもあれば、まあ、そうでもないものもありました。自分にぴったりのポータブルBluetoothスピーカーを選ぶには、価格の安さを重視するか、例えば重低音を重視するかなど、様々な要素を考慮する必要があります。しかし、スピーカーに数百ドルも費やす前に、実用性や機能性についても考えてみるのも良いでしょう。スーツケースに入れて旅行に持っていくようなスピーカーでしょうか?自宅に飾ってメインのサウンドシステムとして使うようなものでしょうか?耐久性は必要ですか?バッテリー駆動時間や通信範囲などはどの程度重要ですか?
これらすべてを考慮し、携帯性を最優先に考えて、150ドル台のスピーカーを検討した結果、Bose SoundLink Color II(130ドル)、Ultimate Ears Boom 3(150ドル)、Marshall Emberton(150ドル)の3つに絞りました。音質に優れ、かつガラスの卵を持ち歩いているような重苦しさを感じさせず、どこにでも持ち運べるBluetoothスピーカーを求めるなら、この価格は妥当に思えました。言い換えれば、多少の摩耗にも耐えられるスピーカーです。これら3機種は、完全または部分的な防水仕様で、まさに持ち運びに便利なサウンドガジェットには必須と言えるでしょう。また、バッテリー駆動時間の長さやBluetooth通信範囲の広さなど、携帯性にも優れた点も魅力です。

音
まず最初に言っておきたいのは、これら3つのスピーカーのどれを使っても素晴らしいサウンドが得られるということですが、Boom 3なら間違いなく最大の重低音が得られます。このスピーカーでは、個人の好みに合わせた最高のサウンドも得られます。Ultimate Earsアプリを使えば、プリセットやカスタムEQモードの操作がかなり簡単になります。また、複数のUltimate Earsスピーカーをお持ちの場合は、このアプリを使って一度に複数のスピーカーを操作してペアリングすることもできます。(注:Boom 3の少し大きく、よりパワフルな兄弟機種であるMegaboom 3は、時折かなりお得な価格で見つかることがあります。多少の重量増を気にしないのであれば、2つのオプションのうち大きい方の方が低音がより良くなります。割引価格で見つかったら検討する価値があります。)
Embertonは、小型スピーカーながら迫力のあるサウンドを誇りますが、対応音量はBoom 3に劣ります。音量を上げると低音が少し失われますが、低音域と中音域では素晴らしい音質です。ボーカルはSoundlink Color 2の方が少し鮮明に聞こえましたが、この2つを比べると、低音に関してはEmbertonの方が好みだと感じることが何度もありました。大音量で聴くのが好きな私は、重低音も好みなので、低音にこだわりのある方にはBoom 3をぜひおすすめします。
勝者: Ultimate Ears Boom 3

デザイン
デザイン面では、Marshallの洗練されたフロントメタルグリルと黒いシリコン製の外装が気に入っています。そして、3つの中で、リビングルームの棚やダイニングルームの隅に置いた時の見た目が一番気に入りました。これは先月Embertonをレビューした際にも指摘した点です。電源、音量調節、トラッキングを操作できるボタンは1つで、非常に使いやすいです。見た目を最優先する方には最適ですが、少し丁寧に扱った方が良いかもしれません(これについては後ほど説明します)。
少数派かもしれませんが、Boom 3のデザインは、様々な用途で実用的である一方で、私にとって最も気に入らない点の一つでもあります。特大のボタンは使いにくく、個人的な好みとしては少々ギミックが多すぎるように感じますが、屋外に持ち運ぶようなスピーカーであれば、見た目の良し悪しはそれほど重要ではないでしょう。Soundlink Color 2のボタンパネルは、最も直感的な操作性という点で断然気に入っていますが、他の2つのスピーカーでも、取扱説明書を数分読めば問題なく使えます。(Boom 3の関連アプリを使えば、ペアリングしたモバイルデバイスから音楽のコントロールの多くを直接操作したり、バッテリー残量を確認したりできます。)
正直に言うと、Emberton と Boom 3 の電源投入時の音はどちらもひどくて非常にうるさいですが、繰り返しますが、ほとんどの人にとってそれが購入を決心する要因にはならないでしょう。
優勝者:マーシャル・エンバートン
クリックしてスライドショーを開く
耐久性
これらのスピーカーはどれも多少の乱暴な扱いにも耐えられるよう作られていますが、Boom 3はまさに携帯性に伴う摩耗や劣化に最も強く設計されていると言えるでしょう。防塵性、最大1.5メートル(5フィート)までの落下耐性、水に浮く性能、そして水深3フィート(90cm)に最大30分間浸漬しても防水性を維持しています。つまり、このスピーカーはまさにアウトドア環境を想定して設計されていると言えるでしょう。だからこそ、先日キャンプ旅行の準備をする際に、真っ先に手に取ったのがBoom 3でした。特に土や砂といった環境への耐性を求めるなら、Boom 3は3つの中でおそらく最良の選択肢と言えるでしょう。
Emberton は水深 3 フィートに最大 30 分間沈めても大丈夫。グリルがあるのでビーチに持って行く気にはなれませんが、防水仕様なので簡単に洗えます。でも、Emberton は Boom 3 や Soundlink 2 よりほんの少し重いだけなのに、美しいデザインゆえに落としてしまうのではないかと心配になるのです。前面と背面のグリルはどちらもシリコン製の外装からわずかに突き出ており、この露出した側面で耐久性をテストしたところ、私の疑いは確信に変わりました。自宅の私道でわずか 3 フィートの高さからこのスピーカーを落としただけで、織り目が少し傷ついてしまったのです。芝生なら大丈夫ですが、アスファルトの上ではそうはいきません。
Soundlink Color 2は落下耐性があるとは謳っていませんが、Boseの広報担当者は米Gizmodoの取材に対し「ある程度の落下や衝撃には耐えられる」と語っています。屋内で約90~150cmの高さから落とした分には問題ありませんでしたが、屋外で落とした際には底面に小さなへこみができてしまいました。これは、ほぼ壊れない第一世代のSoundlink Colorの大ファンである私にとっては、少し残念な点でした。私はそのスピーカーをスーツケースに入れて世界中を半周したり、キャンプ旅行、パーティーや家族の集まりにも持っていきました。何度も落下させるなど、考えられるあらゆる摩耗や損傷のシナリオにも耐えてきました。ただし、第一世代のスピーカーはより頑丈な硬質プラスチック製で、新しいモデルは外装がより柔らかいシリコン製になっています。よりシックでモダンな見た目になったのは嬉しいですが、舗装路などの路面での耐久性の限界を試すのはお勧めしません。
勝者: Ultimate Ears Boom 3

航続距離とバッテリー寿命
残念ながら、この中で一番お手頃な価格のスピーカーは、この点で大きく負けています。Soundlink Color 2は最大8時間の再生が可能ですが、旅行中にフル充電せずに最大音量で聴いていると、バッテリー寿命がかなり早く消耗することが分かりました。このスピーカーのワイヤレス範囲は約9メートルで、Embertonと同じですが、Boom 3の範囲やバッテリー寿命には遠く及びません。Boom 3は最大45メートルのモバイル範囲をサポートすると謳っていますが、裏庭に設置してスマートフォンを持ちながら家に入ると、スピーカーの音が少し不安定になることが分かりました。Boom 3は1回の充電で最大15時間の再生が可能と謳っていますが、これもどのように聴くかによって大きく異なります。
一方、Embertonは20時間の再生が可能です。このスピーカーの一番気に入っている点は、充電の速さです。私と同じように、外出前にデバイスの充電を完全に忘れがちな人でも、Marshallによると、このスピーカーはわずか20分の充電で数時間分の再生が可能とのことです。また、バッテリー残量が少なくなると知らせてくれるバッテリーインジケーターライトが本体上部に搭載されています。Boom 3では、バッテリー残量を確認するために両方の音量ボタンを同時に押し続けなければなりませんが、これはそれほど面倒ではありません(Soundlink Color 2では、電源ボタンを長押しすることで確認できます)。とはいえ、デバイス上で少しだけ残量を確認できるのは良いことです。
しかし、最長距離とバッテリー寿命に関しては、Boom 3 に軍配が上がります。
勝者: Ultimate Ears Boom 3
勝者
結局のところ、これらのスピーカーはどれも価格に見合った素晴らしい音質を提供してくれますが、個人的な選択は主にあなたの優先順位によって決まります。個人的にはBoseが頼りになる定番で、他のスピーカーよりも約20ドル(セール中ならもっと安くなることが多いです)安く購入できます。間違いなくお買い得な選択肢です。しかし、これは結局のところ、最高のポータブルスピーカーを決める戦いです。つまり、外出先で、おそらくコンセントやポータブル充電器から離れた場所でも、あなたのニーズを総合的に満たすスピーカーです。バッテリーの持ち、携帯性、耐久性、そしてそれに加えてしっかりとした音質を考えると、Boom 3はお金を払う価値があるでしょう。完璧ではありませんが、非常に優れたスピーカーです。