マイクロソフト、Xbox Series X/Sの5つの旧作ゲームに素晴らしいFPSブーストを導入

マイクロソフト、Xbox Series X/Sの5つの旧作ゲームに素晴らしいFPSブーストを導入

Xbox Series SとXは、次世代タイトルの美しいグラフィックをサポートするだけでなく、旧作タイトルのグラフィック向上も目標の一つとしていました。本日、MicrosoftのFPS Boost技術が、既存ゲーム5作品の画質向上に役立ちました。

マイクロソフトによると、FPSブーストは、タイトルとXbox Series Xのバージョンに応じて、対応している旧作ゲームのフレームレートを2倍、あるいは4倍に向上させることができるとのことです。FPSブーストがすぐに対応するのは、『ファークライ4』(2019年)、『ニュースーパーラッキーズテイク』(2020年)、『スナイパーエリート4』(2017年)、『UFC 4』(2020年)の5タイトルです。

画像: マイクロソフト
画像: マイクロソフト

まだ初期段階ではありますが、幅広いゲームがFPSブーストに対応しているのは喜ばしいことです。マイクロソフトによると、これらのゲームは人気の高さと、既存のゲームに高フレームレートを追加することによるメリットを示す能力に基づいて選定されたとのことです。マイクロソフトによると、FPSブーストにより、UFC 4はXbox Series Sで60fpsで動作できるようになり、「New Super Lucky's Tale」は最大120fpsで動作可能になりましたが、Series SかSeries Xかは不明です。

https://gizmodo.com/microsoft-is-playing-nice-and-the-xbox-series-x-is-the-1845575269

FPSブーストの有効化は非常に簡単です。「ゲームの管理」タブを開くだけで、今春後半には「互換性オプション」ボタンが追加され、FPSブーストモードのオン/オフや自動HDRなどのオプションを切り替えられるようになります。Microsoftによると、Xboxボタンを押すと新しいFPSブーストインジケーターが表示されるようになるとのことなので、どのモードになっているのか迷うことはないでしょう。

右上の FPS ブーストと自動 HDR タグを確認してください。
右上のFPSブーストと自動HDRのタグを確認してください。画像:Microsoft

マイクロソフトによれば、FPS Boost はスタンドアロン ゲームと、New Super Lucky's Tale や Sniper Elite 4 を含む Xbox Game Pass の一部として利用できるゲームの両方で動作するとのことです。

残念ながら、マイクロソフトは次にどのゲームがFPSブーストに対応するかを明らかにしていませんが、近日中にさらに多くのFPSブースト対応ゲームを発表する予定です。FPSブーストは、マイクロソフトのXbox Series X用ゲーム機の供給問題を解決するものではありませんが、古いゲームが少しでも注目を集めているのは喜ばしいことです。

Tagged: