オーストラリアのチャンネル7ニュースは水曜日、先月キャンプ場で少女を誘拐したとされる無実の男の写真を公開した。唯一の問題は、チャンネル7が誤った人物を報道したことだ。どうやら記者がFacebookを使って似たような名前の人物を見つけ、その人物の写真をTwitter、Facebook、そしてチャンネル7のウェブサイトに拡散したようだ。
水曜日、18日間行方不明だった4歳のクレオ・スミスちゃんが、西オーストラリア州カーナボンの町にある施錠された家で警察に発見されたと発表され、オーストラリア国民は安堵のため息をついた。スミスちゃんは、自宅から北へ約50分の辺鄙な場所で家族とキャンプ旅行中、テントから誘拐された。この事件を受け、全国規模で捜索活動が始まった。
しかし、オーストラリアでようやく幼いクレオが生きていて健康だと分かった後、誰もが一つの疑問を抱きました。一体誰がこんなことをするのでしょうか?チャンネル7は、その答えを見つけたと思い込み、「テランス・ケリー」という容疑者と思われる人物の写真をインターネット上に大量に流しました。しかし、彼らは誤った人物を選び、木曜日に謝罪を余儀なくされました。ケリーはオーストラリアで非常に一般的な名字であるだけでなく、テレンスの綴りも間違っていたのです。
「7ニュースは水曜日早朝、クレオ・スミスの失踪事件で逮捕された人物として誤ってラベル付けされた男性の画像を誤って放送しました」とニュース局のウェブサイトに掲載された通知には記されている。
「これらはすぐに削除されましたが、7ニュースは誤りをお詫び申し上げます」と通知は続く。
先住民系ニュースメディア「ンガーダ・メディア」はFacebookでこの混乱について記事を掲載し、誤って告発された男性(本名はテリー・フラワーズだが、母親の名前なのでテリー・ケリーという名前で呼ばれることもある)が、この虚偽の告発にひどく動揺していたと説明した。ンガーダは、この無実の男性が登場するチャンネル7のツイートのスクリーンショットも掲載した。

チャンネル7のツイートによると、ある男性が「ナッピー」(オーストラリアの俗語でオムツを意味する)を買っているところを目撃されたとのことだが、その男性には子供がいないことが知られていた。目撃者の話は事実のようだが、チャンネル7が使用した写真は間違った人物のものだ。
オーストラリアのSBSニュースによると、この罪のない男性は幼いクレオ・スミスちゃんが救出されたと知って大喜びしたものの、親戚から自分の写真が「少女を連れ去った人物」としてあちこちで見受けられると聞かされパニックに陥ったという。
「昨日は本当に動揺してしまいました。入院しなければいけないほどでした」とフラワーズさんはSBSニュースに語った。「落ち着かせるために薬を処方されました」
「彼らはすぐにフェイスブックにアップしました。最初に目にした人物が私の写真を見てソーシャルメディアにアップロードし、オーストラリアだけでなく世界中に拡散したのです」とフラワーズ氏は述べ、メディア企業に対する訴訟の可能性を検討していると付け加えた。
オーストラリア時間木曜の夕方(東部時間早朝)、警察は真の容疑者である36歳のテレンス・ダレル・ケリーを誘拐の罪で正式に告訴した。
オーストラリアのABCニュースより:
警察は過去2日間、テレンス・ダレル・ケリー容疑者(36)を尋問しており、今日の午後、クレオの誘拐を含む2つの罪で彼を起訴した。
ケリー氏は、彼が住んでいた州住宅管理局の住宅に警察官が押し入り、中でおもちゃで遊んでいるクレオを発見した後、町の路上で逮捕された。
容疑者は10月16日、ブロウホールズ・キャンプ場の家族のテントで寝ていた4歳の娘を連れ去ったとされている。
繰り返しになりますが、ケリーはオーストラリアで非常に一般的な名字です。チャンネル7が、おそらく基本的な検証もせずに、児童誘拐犯とされる人物の写真を配信したというのは衝撃的です。
長年にわたり、極めて人種差別的な報道を行ってきたチャンネル7は、ギズモードのコメント要請に返答しませんでした。回答が得られ次第、この記事を更新します。