『ウィロー』最終話のエンドクレジットでシリーズの将来が示唆される

『ウィロー』最終話のエンドクレジットでシリーズの将来が示唆される

通常、エンドクレジットシーンには映画の最大のネタバレが含まれています。しかし、ルーカスフィルムのドラマ『ウィロー』はそうではありません。シーズン1の最終話は現在Disney+で配信されており、ネタバレ満載のストーリー展開が終わった後、最後に少しだけ物語の展開を示唆するシーンが挿入されます。そして、さらに重要なのは、どれくらい続くのかということです。

これはストーリー自体の大きなネタバレではありません(ネタバレはこちらの完全版をご覧ください)。しかし、観客が見逃したかもしれないシーンです。とはいえ、注意してご覧ください。

グラフィック:ジム・クック第8話「竜の子供たち」の最後で、『ウィロー』はエンドクレジットで流れるお馴染みのロックソング(この場合はダイアー・ストレイツの「Money for Nothing」(別名「I Want My MTV」))に切り替わります。この曲にも、モンド・アーティストのケン・テイラーによるイラスト(ここでは言及しませんが、新キャラクターも数人含まれています)が添えられ、そして、ついに物語は幕を開けます。

このシリーズの各エピソードは、新しい章への扉から始まります。各章ごとに、そのエピソードのタイトルが明かされます。さて今回は、イラストの後、扉ページをめくると、そこにゆっくりと登場人物たちが描かれていきます。ポスターにふさわしい、公開されることを切に願うばかりのイラストです。物語はどんどん展開し、ついに本が閉じられます。そして謎の手が本棚に置きます。そして、いよいよ本の内容が明かされます。

全3巻!
全3巻!スクリーンショット:ルーカスフィルム

棚から消えた本は「第1巻」。その隣には「第2巻」と「第3巻」が並んでいます。ジョン・カスダンと『ウィロー』の制作チームは、このドラマをあと2シーズン制作したいと思っているようですね。シーズン1の最終話の展開を見れば、その方向性が見えてくるかもしれませんね。

この点については、こちらの要約と、今週後半に予定しているカスダン氏へのインタビューでより詳しくお話しします。「ウィロー」のあと2シーズンを見たいですか?ぜひ下記からご意見をお聞かせください。


io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: