皆さん、もう月末ですね。つまり、皆さんが見た番組や映画、プレイしたゲームについて教えてください。(もしあなたが読んだり聴いたりしたものがあれば、それも教えてください。)今回のOpen Channelでは、4月と3月を取り上げます。正直に言うと、3月は私にとって少し奇妙な月でした。ほとんどの期間、馬鹿みたいに忙しく、皆さんにこの質問をするのをすっかり忘れていました。でも、4月も終わった今、一石二鳥の絶好の機会です。
しかし、この 2 か月間はあまり読書をしていません…
プレイ済み:3月にHorizon Forbidden Westをプレイしていましたが、結局諦めました。2ヶ月前にこのゲームで問題を抱えたことが一因です。世界はただ広いだけという感じで、正直言って続編でも謳われているほどの改善は見られません。しかし、最終的に私にとってこのゲームを台無しにしたのは、ストーリーのネタバレ(ご存知の方ならご存知でしょうが、本当にひどいです)を知ったことで、本当に後味が悪くなりました。アーロイが今回はかなり嫌なキャラクターになったのも相まって、年末に追いつくまでプレイすることはないと思います。
サイバーパンク2077を少しずつプレイするだけでなく、昨年発売されたKena: Bridge of Spiritsと、最近のWeird Westもプレイしています。どちらも楽しいです。Kenaはカラフルな世界観と表情豊かなキャラクターが特徴のPS2風ゲームです。開発元Ember Labの処女作という印象を受けますが、2000年代半ばから2010年代前半にかけてのドリームワークス作品の中でも特に優れた作品の一つと、しっかりとしたビデオゲームのタイアップ作品のような雰囲気も持ち合わせています。一方、Weird Westは、オレゴン・トレイルのような要素を持つアクションRPGで、かなり夢中になります。このゲームには、他の有名アクションRPGにはない壮大なスケール感があり、賞金首を拾ったり世界を探索したり、銃撃戦を繰り広げたり、気の利いた超能力を使ったりすることに没頭して、クリティカルパスを無視してしまう私の脳の部分を刺激してくれます。どちらもお勧めです。

視聴済み:ほとんどの人と同じように、私も「ムーンナイト」(通称「オスカー・アイザック・バラエティ・アワー」)を見ています。そしてほとんどの人と同じように、この番組が、自分よりもはるかに大きな何かに巻き込まれた男の物語を、壮大で壮大なスケールでありながらも、マーク/スティーブンに焦点を合わせていることに、とても満足しています。他の俳優たちがアイザックの完全に狂ったエネルギーに匹敵できないため、少し退屈ではありますが、しっかりと物語を支えているので、ほとんど気になりません。この番組はMCUの他のシリーズに全く関心を示さないので、メインフランチャイズとどのように繋がるのか、そして将来アイザックが再び登場するかどうかは興味深いところです。(ひそかに、レイラが彼の代わりに新しいムーンナイトになるか、あるいは今後二人でムーンナイトの称号を共有するのではないかと予想しています。)
ついつい見入ってしまうもう一つの大きな作品は「Our Flag Means Death」。io9の他のライターたちも大絶賛している作品です。本当にみんなが言っている通り面白くて、私にとっては第5話が今シーズンのハイライトと言えるでしょう。絶妙なタイミングでのチンコジョークだけでなく、Aプロットで繰り広げられるナイジェリア王子のくだらないギャグも素晴らしい。しかも、そのギャグ自体が素晴らしいオチになっています。HBOさん、本当にどうか更新してください。みんなが大好きなのは明らかで、特にジムと、いつも疲れている不機嫌そうなイジー・ハンズは大好物です。
プレイしたこと、観たこと、読んだことなどについて、下のコメント欄で教えてください。
io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベルとスター・ウォーズの最新作の公開予定、DCユニバースの映画とテレビの今後の予定、そして『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』と『ロード・オブ・ザ・リング:ザ・リング・オブ・パワー』について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。