スパイダーマンは、あらゆるコミックファンのヒーロー像のラシュモア山にその名を刻み込んだスーパーヒーローです。DCコミックスのバットマンと同様に、実写映画、格闘ゲーム、アニメシリーズなど、彼が関わるプロジェクトはどれも、大失敗にはなり得ないほどの規模を誇ります。ディズニー+のシリーズ作品『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』は、ファンが過去のスーパーヒーロー疲れから立ち直りつつある時期に登場します。ピーター・パーカーと同様に、このシリーズは離れていくファンを惹きつけ、熱狂的なファンを勇気づけ、そして独自のアイデンティティを確立するという困難な戦いに直面しています。このシリーズは、ファンがこれまで見たことのないような旅路を提示することでスパイダーマンの神話を完全に再構築するわけではありませんが、ファンが長年待ち望んでいた小規模なスパイダーマンの物語を提供しています。
『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』は、お馴染みのオリジンストーリーの要素を削ぎ落としつつ、マーベル・シネマティック・ユニバースの壮大な世界観を散りばめた、1年目のリミックス作品です。別世界を舞台にした本作は、ミッドタウン高校の新入生としての生活と、副業でウェブヒーローとして活躍する若きピーター・パーカー(ハドソン・テムズ)の姿を描いています。パーカーが他のヒーローたちの争いに飛び込み、MCUフェーズ3の壮大な物語を背景に反響させるのではなく、『YFNS』では、自作のスーパースーツを身にまとい、軽犯罪を防ぎ、幼少期に想いを寄せていた相手を物憂げに見つめ、高校生活の苦悩に押しつぶされそうになる彼を描いています。彼の傍らには、メイおばさん(カリ・ウォールグレン)、親友でランナウェイズのスター、ニコ・ミノル(グレース・ソング)、そして彼の新しい代理のトニー・スターク風の父親的存在であるノーマン・オズボーン(コールマン・ドミンゴ)といった名ばかりの味方がいる。

マーベルの『 What If…?』で初登場したスパイダーマン役をテムズが再演するという決定にもかかわらず、『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』のスパイダーマンは、初回エピソードではスパイダーマン、あるいはピーター・パーカーとしての独自のアイデンティティを確立することに成功していない。むしろ、トビー・マグワイア演じるパーカー、アンドリュー・ガーフィールドのカヴァー、そして(特に)トム・ホランドのキャラクター描写を融合させたような印象だ。テムズ演じるピーターが応援したくなるような愛すべきいたずらっ子ではないと言っているわけではないが、初期のスパイダーマンの気の利いた発言や生意気な発言の多さが、彼のヒーローとしての成長の苦しみを代弁している。
アニメシリーズのオープニングテーマが、その後の番組よりも視覚的に印象的であることは決して良い兆候ではありませんが、残念ながらYFNSの場合はそうではありません。Your Friendly Neighborhood Spider-Manは、 1950年代の漫画の芸術性とX-Men '97のセルシェーディングによる3Dアニメーションの質感を融合させています。番組のオープニングテーマは鮮やかな万華鏡のような色彩と、コミックの表紙アートに敬意を表したカスタムタイトルカードを特徴としていますが、番組の残りのビジュアル、特にアクションシーンは、それに比べると精彩を欠いています。

理論上は、YFNSがコミックのコマ割りを彷彿とさせる試みは斬新なアイデアであり、スパイダーバース映画シリーズが視覚的なコンビネーションとして成功を収めていることは明白だ。しかし実際には、飛び出すコミックコマは番組のアイデンティティを内包する要素というよりは、中途半端な視覚的ギミックにとどまっている。セルシェーディングによる美学は、静かなシーンでは馴染むまでに時間がかかり、まるで長編ビデオゲームのカットシーンのように感じられる。しかし、序盤のアクションシーンは、その緊張感に見合うだけの重厚感や興奮に欠けている。
主人公のスパイダーマン同様、『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』は 出だしでつまずいてしまった。その壮大な冒険が、同世代の作品に匹敵するビジュアルスペクタクルになるかどうかはまだ分からない。物語は、お馴染みの物語から逸脱するために独創的な手法を講じているものの、その物語を台無しにしかねない参照要素やイースターエッグに埋もれている。全10話のアニメシリーズの残りが、ビジュアル面でもストーリー面でも軌道修正されることを期待したい。
『Your Friendly Neighborhood Spider-Man』の最初の2話はDisney+で配信中です。以降のエピソードは分割配信され、第3話~第5話は2月5日、第6話~第8話は2月12日、最後の2話は2月19日に公開されます。
io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。