Steamゲームをあらゆるデバイスにストリーミングする方法

Steamゲームをあらゆるデバイスにストリーミングする方法

Steamをご利用のゲーマーなら、リモートプレイサービスもご利用いただけます。これは、自宅やインターネット経由で、他のノートパソコン、スマートフォン、タブレット、さらには大画面テレビにゲームプレイを転送するサービスです。設定は簡単で、家の中の別の部屋や世界の別の場所(インターネット速度によって異なります)に移動しても、ゲームを続けることができます。開始方法はこちらです。

まず、メインのゲーミングPCにSteamクライアントをインストールして設定する必要があります。プレイしたいゲームはすべてダウンロード済みであることを確認してください。ストリーミングを行うのはメインのPCなので、常に電源を入れたまま、安定したインターネット接続に接続しておく必要があります。Steamでは、最高の速度と安定性を得るために有線インターネット接続を推奨していますが、なくても問題ありません。

メインPCのSteamから、「Steam」、「設定」、「リモートプレイ」の順に選択します。「リモートプレイを有効にする」ボックスにチェックを入れてください。ダイアログのさらに下の方では、「詳細ホストオプション」でメインPCに分かりやすい名前を付けたり、様々なオプションを設定できます。例えば、ゲームプレイ中にホストPCでオーディオを再生するかどうかや、ハードウェアエンコードの処理方法などを選択できます。

リモートプレイがアクティブになると、Steam から通知されます。
リモートプレイがアクティブになると、Steam が通知します。スクリーンショット: Steam

別のコンピューター(例えば古いWindowsマシンやMac)へのストリーミングは、Steamクライアントを再インストールし、同じユーザー名とパスワードでサインインするだけです。すでに説明したように設定でリモートプレイを有効にしていれば、2台のコンピューターは自動的に接続され、すぐにプレイできるようになります。

ストリーミング先のコンピューターで、Steam > 設定 > リモートプレイ > 詳細クライアントオプション を選択すると、ストリーミングの処理方法を設定できます。必要に応じて、使用する帯域幅やゲームの表示解像度を制限することも可能です。また、グラフィック品質を優先するか、フレームレートを優先するかに応じて、「高速」、「バランス」、「美しい」の3つのモードから選択できます。

リモート プレイはさまざまな方法で設定できます。
リモートプレイは様々な方法で設定できます。スクリーンショット:Steam

この2台目のコンピューターにゲームをインストールする必要はありません。ストリーミングこそが​​ゲームをストリーミングする最大のメリットです。「プレイ」ボタンが「ストリーミング」ボタンに変わり、Steamは実際にローカルでゲームをプレイしていないことを確認します。初回接続時は、リンクを確認するためにホストコンピューターでPINを入力するよう求められます。

初めて接続したときに表示されるダイアログに注意してください。このダイアログには、入力や画質の各種設定が可能なリモートプレイオーバーレイを表示するためのキーが表示されます(このキーは通常、キーボードではEscキー、ゲームパッドではBackキーです)。ゲーム中にこのキーを押すと、オプションにアクセスできます。

スマートフォン、タブレット、テレビの場合は、AndroidデバイスまたはAppleデバイス用のSteam Linkアプリが必要です。画面サイズや入力デバイスが異なるため、動作が少し異なります。最適な結果を得るには、適切なゲームコントローラーを接続する必要があります。タッチスクリーン操作は一部のゲームと特定のハードウェアで利用可能ですが、非常に扱いにくいです。

ストリーミング中にさまざまな入力およびオーディオ オプションにアクセスできます。
ストリーミング中に、さまざまな入力とオーディオオプションにアクセスできます。スクリーンショット:Steam

Steamリンクアプリはログインを必要とせず、同じローカルネットワーク上で利用可能なSteamのインストールを検索するだけです。メインのゲーム用コンピューターへの接続が確立されると、インターネット接続が十分に強力であれば、自宅のWi-Fiに接続しているかどうかに関係なく、再び使用できるようになります。

注意点がいくつかあります。例えば、メインのSteamクライアントよりも軽量な代替アプリをお探しなら、macOS版のSteam Linkアプリが利用可能です。ただし、この記事の執筆時点では、macOS版Steam Linkはローカルネットワーク外では動作しません(macOS版はAndroid版とiPhone版アプリの登場からしばらく経ってから追加されました)。Steam Linkを使用するには、ゲーミングPCと同じWi-Fiネットワークに接続している必要があります。

モバイルデバイスの場合は、Steam Link アプリが必要です。
モバイルデバイスの場合は、Steam Linkアプリが必要です。スクリーンショット:Steam

Steamリンク経由で接続すると、ホストコンピューターのSteamは簡素化されたBig Pictureモードに切り替わります。これにより、特に画面が小さい場合、ライブラリ内を移動したりゲームを起動したりするのが簡単になります。操作は画面上のコントロールまたは接続されたコントローラーで行われ、画面自体をタップすることはできないので、ご注意ください。

ゲームが実際に起動すると、Steam Linkストリーミングは標準のSteamクライアント経由のストリーミングとほぼ同じように機能します。Big PictureモードでSteamのトップページ上部にある歯車アイコンを選択すると、リモートプレイの設定が表示されます。ここでも、通常のクライアントと同じように「高速」、「バランス」、「美しい」オプションから選択できます。

すべてが正常に動作していれば、別のデバイスでSteamクライアントまたはSteamリンクアプリを起動して、メインのSteamインストールに接続するだけです。もう一つ注目すべき機能は、Remote Play Togetherです。この機能を使うと、友達があなたのSteam PCからゲームをストリーミングし、対応しているマルチプレイヤータイトルに参加できます。この機能を使うには、フレンドリストからプレイヤーを選択する必要があります。

Tagged: