Oppo Find X2はSamsung Galaxy S20 Ultraの優れた機能の一つをさらに進化させた

Oppo Find X2はSamsung Galaxy S20 Ultraの優れた機能の一つをさらに進化させた

サムスンはGalaxy S20シリーズで携帯電話の高リフレッシュレート画面の基準を120Hzに引き上げたばかりだが、今度はOppoがFind X2でサムスンを上回ったかもしれない。

Find X2とFind X2 Proという、わずかに異なる2つのモデルが用意されていますが、OppoがSamsungを凌駕しているのは、Find X2に6.7インチ、3168 x 1440のAMOLEDディスプレイを搭載し、解像度に関わらず120Hzのリフレッシュレートを実現している点です。これはGalaxy S20と比較すると決定的な利点です。Galaxy S20では、画面がFHD+の低い解像度に設定されている場合にのみ120Hzモードが使用可能で、S20のフル解像度である3200 x 1440か120Hzモードのどちらかを選ばなければなりません。これは少し残念です。

SamsungはS20について、端末のパフォーマンスとバッテリー駆動時間のバランスを取るため、S20のフル解像度で120Hzのリフレッシュレートを有効にする機能を無効にしたと説明しています。一方、Oppoの新しい端末にはこの制限はなく、Find X2 Proを少し試してみたところ、制限がないのは本当に良かったと思います。

写真: サムスン
最大解像度120Hzが最高です。写真:Samsung(Gizmodo)

Find X2 Proの画面は、フル解像度と120Hzのリフレッシュレート設定で、驚くほど鮮明です。OppoがFind X2の画面の他の部分に手を抜いたようには見えません。色は明るく彩度が高く、ピーク輝度は1,200nitsと、Find X2もその点で優れています。Galaxy S20と同じ240Hzのタッチ応答速度と相まって、Find X2の画面はまさに驚くほど滑らかです。

Find X2の目玉は美しい画面だけではありません。Qualcomm Snapdragon 865チップ、12GBのRAM、256GBの基本ストレージ(Find X2 Proは512GB)、画面内指紋リーダー、5G対応など、フラッグシップスペックを備えています。少し残念なことに、microSDカードリーダーとヘッドホンジャックは搭載されていません。

https://gizmodo.com/samsung-galaxy-s20-ultra-review-glorious-excess-with-a-1841946457

背面には、Find X2は48MPのメインカメラ、12MPの超広角カメラ、13MPの望遠カメラを搭載しています。Find X2 Proはさらに進化し、48MPのメインカメラ、48MPの超広角カメラ、そして10倍ハイブリッドズーム(最大60倍のデジタルズームも可能)を実現する13MPのペリスコープ望遠カメラを搭載しています。Find X2 Proの撮影可能範囲はGalaxy S20 Ultraの100倍スペースズームほどではないものの、Oppoもそれほど遠くありません。

Find X2の充電に関しては、Oppoの超高速65ワットSuper VOOC充電を搭載しています。正直、初めて試した時は驚きました。充電のために接続する前にバッテリー残量を完全に減らした後、Find X2 Proはわずか15分で5%から67%まで充電され、さらに5分後には82%まで充電されました。通常の使用であれば、20分でほぼフル充電になりますが、Find X2はワイヤレス充電に対応していないため、多少は必要です。

Find X2のデザインにも注目したい。美しい曲線を描く側面と磨き上げられた金属フレームは、Galaxy S10+によく似ている(個人的には良い点だ)。しかし、さらに重要なのは、Find X2 Proの標準のブラックセラミック背面に加え、オレンジ色のヴィーガンレザー背面を採用したバージョンも用意されていることだ。

ヴィーガンレザーは日常的な落下からよりしっかりと保護してくれるだけでなく、手触りも抜群です。さらに、側面の銅色/ローズゴールドのメタルと組み合わせることで、見た目も美しく仕上がっています。レザーバージョンを選ぶなら、Find X2 Proはケースに入れたくないスマートフォンです。

しかし、これらすべての大きな欠点は、Galaxy S20やS20 Ultraと同様に、Find X2も価格が高いことです。標準モデルのFind X2は1,000ユーロ(約1,130ドル)、Find X2 Proは1,200ユーロ(約1,350ドル)です。つまり、1,400ドルもするGalaxy S20 Ultraの超高額に尻込みしてしまった一般人にとって、Oppoはそれほど安心できるものではないということです。価格が高騰しているにもかかわらず、Find X2 Proには魅力的な点が多く、公式発売された今、より深く掘り下げて検証するのが楽しみです。

Tagged: