『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールズ』の衣装を間近で見ると、細部にこそ悪魔の力が宿っていることがわかる

『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールズ』の衣装を間近で見ると、細部にこそ悪魔の力が宿っていることがわかる

他の大型フランチャイズでは、各テレビ番組が独自の衣装やデザインを新たに用意するのはごく普通のことです。しかし『スタートレック』では、権力に狂い狂う宇宙艦隊の制服デザイン部門の姿を、ファッション以外の何の理由もなく数年ごとに軍事力、科学力、外交力のデザインを根本的に刷新する、ポストマネーユートピア社会の様相を呈する、正統なタペストリーが生み出されています。

『スタートレック:ストレンジ・ニュー・ワールズ』も、宇宙艦隊の制服の歴史という長くて無茶苦茶なタイムラインに加わった作品として、この点では例外ではない。ディスカバリーの第2シーズンの出来事と、オリジナル版スタートレックの初期、クリストファー・パイクがエンタープライズ号の艦長を務めていた頃の間を舞台とするこの新シリーズでは、古典的なスタートレックの制服を参考にした新しい制服デザインが登場することは、しばらく前から分かっていた。それ自体が、ディスカバリーでエンタープライズ号の乗組員の更新された制服が旗艦の乗組員に優先的に送られるものとして公式化された当時とは異なっていたが、その点は心配無用。新しい衣装を見てください!かわいい!レトロ!それでも、どういうわけか、同じ船でカークが5年間の任務に就いた時代に着用されることになる制服とはかなり異なっている。

画像: StarTrek.com
画像: StarTrek.com

スタートレックの公式サイトで、先日の「スター・トレック:ザ・クルーズV」で公開された新しい制服の全体像が初めて公開されました。一見すると、オリジナルの「スタートレック」のクラシックな装いを現代風にアレンジしたものと大差ありません。男性士官の制服はほぼそのままですが、女性士官は部隊カラーのミニスカートを脱ぎ捨て、同じデザインのアンダースーツとレギンスの上にロングジャケットを着用しています。両サイドには派手な黒のパネルまで施されています!実にスタイリッシュです。

しかし、制服にさらに近づいてみると、さらにさりげない追加点が見られる。たとえば、現代的な質感をもたらしているのは、各部署カラーの特別なプリントが肩と腕に施され、それぞれの部署のアイコン(作戦部、科学部、司令部、そしておそらく医療部も、ここでは見えていないが)が模様でさりげなく飾られているという、素晴らしく派手なディテールだ。遠くからは見えないが、近くで見ると、同僚がどの部署に所属しているかを忘れてしまった場合でも、胸のバッジ(今では胸に縫い付けられたパッチではなく、実際のバッジになっている)ではなく腕をじっと見ることができる。これは、すべてが余分であることを示す素晴らしい小さなディテールだ。一方では、スタートレックのようなフランチャイズでこのような新しいテレビ番組を制作するという事実から、衣装デザイナーには、このような象徴的なビジュアルデザインで何かを与え、今ではレトロになったクラシックな外観に敬意を表したいと考えるだろう。一方、これを宇宙の観点で考えると、とんでもない権力を持ったデザイン部門が、率直に言って信じられないほど無謀な放棄をもって艦隊の衣装の段階的なアップデートを押し進めている様子が浮かび上がります。

画像: StarTrek.com
画像: StarTrek.com

さらに、これらは約10年後、カークがエンタープライズ号に乗艦していた際に着用されることになる制服とは別のものなのでしょうか? おそらく、私たちは同じデザインを現代の目で見ているだけ、つまり、これはフィクションの中で常に意図されていた姿のビジョンであり、それを現代の技術で表現したものを見ているだけだと認識するように意図されているのでしょう。おそらく同じように、『ストレンジ・ニュー・ワールズ』のブリッジセットは、ディスカバリー号の美学と、オリジナルのスタートレックの古典的な光るボタンとフリップスイッチの間のバランスをとっているのでしょう。しかし、私はむしろ、ある時点で宇宙艦隊の設計部門が更新されたレプリケーターファイルと、艦隊のすべての艦長に「申し訳ありませんが、私たちでさえ肩の小さなプリントはやりすぎだと思いました。もっとシンプルなシャツを用意しました」という短いメモを送っていたと想像したいのです。

スタートレックの正史について少し真剣に考えすぎると、頭が割れるほどの面白い問題に直面することもある。しかし、宇宙艦隊に時として存在する途方もない官僚主義を想像させられることもある。そして、科学者であり探検家であり兵士でもある彼らの姿を、常に可能な限りスタイリッシュに装うことにこだわる熱心なファンの存在も忘れてはならない。彼らの活躍を目にすることができるのは、5月5日にParamount+で配信される『ストレンジ・ニュー・ワールズ』だ。


RSSフィードがどこへ行ってしまったのか気になりますか?新しいRSSフィードはこちらから入手できます。

Tagged: