Airbnbが封建主義を再発明

Airbnbが封建主義を再発明

Airbnbは、賃貸希望者が短期転貸可能なアパートを見つけやすくすることを目的とした、長期滞在向け物件掲載サービスを新たに開始しました。ZillowやStreetEasyに似たこのサイトには、現在、米国25か所以上の約175棟の物件が掲載されています。

これらのアパートや建物はAirbnbが所有しているわけではなく、Airbnbと提携を結んだ管理会社が所有しています。ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、これらの提携先にはEquity Residential、Greystar Real Estate Partners LLCなど10社が含まれています。Airbnbの新しいサイトに建物を掲載する代わりに、これらの家主会社はオンラインダッシュボードですべてのアパートの状況を監視できるようになり、入居者が提供する転貸からの予約収入の一部を受け取ることになります。Airbnbの広報担当者はGizmodoへのメールで、その割合は通常20~25%だと述べました。

Airbnbの利益は今年、過去最高を記録し、プラットフォーム上の掲載物件数も全体的に増加しているものの、賃貸アパートの掲載物件数は2022年10月時点で2019年と比べて約5%減少したとウォールストリート・ジャーナルは報じている。

Airbnbは、アパート物件の供給が潜在能力を最大限に発揮できない主な要因は、人々が家主の不承認を恐れて物件を掲載できないことだと判断した。「多くの人が家主から拒否されるのではないかと心配しており、その話題を持ち出すだけでも入居資格を失う可能性があると懸念しています」と、Airbnbの共同創業者兼CSOのネイサン・ブレチャージク氏はウォール・ストリート・ジャーナルに語った。

GIF画像: Airbnb / Gizmodo
GIF画像: Airbnb / Gizmodo

つまり、Airbnbを利用しても立ち退きを命じず、利益の最大4分の1を受け取る家主の約束と引き換えに、ユーザーは「Airbnbフレンドリー」なアパートを閲覧し、借りることができるのです。これはAirbnb版の封建主義、つまり家賃と保護と引き換えに物件を使用するというものです。

「Airbnbフレンドリーなアパートを支援し、賃借人が自分のスペースを共有できるような政策を採用することで、都市は賃借人がより住みやすい住居を提供できるよう支援できると考えています」と、Airbnbは新機能を発表するブログ記事で述べています。そもそも主要都市で家賃が高騰した大きな要因は、Airbnbが提供するような短期バケーションレンタルの急増であることは言うまでもありません。Airbnbは長期住宅ストックを侵食し、賃貸価格を押し上げているのです。

2017年のある調査によると、2012年から2016年にかけての全国の家賃上昇の5分の1はAirbnbによるものでした。また、2020年の別の調査では、ある地域におけるAirbnbのリスティング数が1%増加するごとに、家賃が0.018%上昇することが分かりました。

「Airbnb効果」は現実です。住宅供給が減少している一部の都市では、この問題に対処するための規制を導入するほどです。今年初め、アトランタ市は短期賃貸ライセンスの取得を義務化し、1人あたり発行できるライセンス数を2件に制限しました。また、ジョージア州アトランタ市内のAirbnbリスティングは、同市に主たる居住地を持つオーナーまたは賃借人に登録されることを義務付けました。

しかし、Airbnbはまたしても、この問題における自社の責任を認めるどころか、家賃を払うための最善の方法は自分の部屋をAirbnbにすることだと言い張っています。家賃上昇におけるAirbnbの役割についてギズモードが尋ねたところ、Airbnbの広報担当者は、この新しい「フレンドリー」機能は実際には賃借人の利益のためだと強調しました。「Airbnbフレンドリーアパートメントパートナーシップは、これまで建築基準法や地方自治体の規制によってスペースを共有できなかった賃借人が、ホスティングのメリットを享受できるようにするために設計されています」と広報担当者は書いています。そう、ここでの真の悪者は規制です。でもご心配なく、Airbnbがお手伝いします。

同社は、ユーザーが潜在的な収入を見積もるのに役立つ便利な計算ツールも提供しています。サンフランシスコにある2,776ドルのワンルームマンションを月に1週間空けると、家賃のうち900ドル(税金やホストの経費は別)を回収できるってご存知でしたか?その7日間、どこで寝ますか?またAirbnbを利用するのはどうですか?なんてお得なんでしょう。

2022年11月30日午前11時23分更新:この投稿はAirbnbからの追加情報により更新されました。

Tagged: