アナログがN64を復活、古いカートリッジをフル4Kでプレイ可能に

アナログがN64を復活、古いカートリッジをフル4Kでプレイ可能に

ゲームボーイ風ポケットを開発・製造するAnalogue社は、次元を飛躍させ、3DでFPGAエミュレーションを実現しています。同社が最初にターゲットとするゲーム機は、今は亡き名機Nintendo 64と、その最新鋭機Analogue 3Dです。Pocketと同様に、この改良型ゲーム機は、屋根裏部屋で埃をかぶっているN64カートリッジをすべてプレイできます。しかし、これは『バンジョーとカズーイの大冒険』のジグソーパズルのピースを探すのに最適な方法かもしれません。このゲーム機はN64をHDMI接続できるだけでなく、任天堂の64ビットゲーム機の小さな解像度を最大4Kまでアップスケールします。

250ドルのAnalogue 3Dは、N64のライブラリのほとんどを読み込み、解像度を10倍の4Kまで向上させることができます。N64のゲームはネイティブでは320 x 240から最大640 x 480でプレイできます。ただし、Analogueによると、一部のゲームは最大640でプレイできるとのことです。解像度の向上以外にも、このデバイスはCRTテレビの「温かみ、奥行き、質感」を再現するように設計されており、走査線の微妙なニュアンスやブラウン管の蛍光体の輝きも再現します。

Analogue社によると、改良版の本体はリージョンフリーであらゆるN64カートリッジに対応するとのことです。古いN64アクセサリやコントローラーはすべて接続可能ですが、オリジナル本体のクラシックなシングルジョイスティックデザインをより現代風にアレンジしたい場合は、40ドルの8BitDo 64コントローラーがおすすめです。メーカーによると、新型コントローラーは8BitDo社と共同で開発され、スティックの感触はそのままに、悪名高いドリフトのない操作感を実現しています。有線またはBluetoothで接続可能なので、Nintendo Switch、PC、Androidとペアリング可能です。8BitDo社は、オリジナルのN64コントローラーを改造するためのキットも提供していますので、そちらもぜひお試しください。

箱にはコントローラーやカートリッジは付属していませんが、N64拡張パックの再現版がプリインストールされています(拡張パックはRAMを2倍の8MBに増強)。4K HDMI出力に加え、USB-Aポート2つと電源用のUSB-Cポート1つを備えています。

10 マルチプレイヤー ワイヤレスと有線
©画像: アナログ

Analogue社はポケットゲームボーイ用FPGAデバイスでよく知られていますが、スーパーファミコンや、今では忘れ去られたNEC Turbografx-16の復刻版も開発しています。簡単に言うと、FPGAとは、最新のチップを用いてオリジナルのデバイスを模倣したハードウェア複製の一種です。最近では、500ドルのCNCアルミ製ポケットゲームボーイを開発しました。CEOのChristopher Taber氏によると、これは同社にとって最も高価で複雑なデバイスの一つだったそうです。

テイバー氏はメールで、アナログ3Dの完成に4年を費やしてきたと語った。ゲームボーイよりも開発は難航している。ハードウェアが複雑だからというだけでなく、新ハードウェアの狙いはN64の体験を単に再現するのではなく、それを継承し、さらに強化することにあるからだ。同社はこのシステムに独自のオペレーティングシステム「3Dos」を搭載し、ゲームの起動だけでなくゲーム中のスクリーンショットも保存できる。

細かい点について言えば、メーカーによれば Analogue 3D は Intel 220k LE Altera Cyclone 10GX FPGA をベースに開発されたとのことで、これは Pocket よりもはるかに複雑な構成となっている。

Nintendo 64が画期的なゲーム機となったのは、必ずしもハードウェアのせいではなく、そのゲームが画期的だったからです。スーパーマリオ64は3Dプラットフォームゲームに革命をもたらしました。大乱闘スマッシュブラザーズは格闘ゲームのサブジャンルを一つ生み出しました。ゴールデンアイ007はシューティングゲームがコンソールでもプレイできることを証明しました。しかし、その伝統にもかかわらず、N64は独自のハードウェアのため、エミュレーションが非常に難しいことで有名です。N64のタイトルをエミュレーションしようとすると、オリジナルとは全く異なる見た目になってしまうことに気づくでしょう。

このコンソールは、10月21日午前8時(太平洋標準時)、午前11時(東部標準時)よりAnalogueのウェブサイトで予約注文を受け付ける。

Tagged: