火曜日の40分間のNintendo Directでは、残念ながらNintendo Switch 2に関するニュースは一切発表されませんでした。しかし、任天堂は2024年に初代Switchに登場予定の注目タイトルを発表しただけでなく、次世代機の発売直前と発売直後に私たちを満足させてくれるゲームも披露しました。
ビッグニュースの中心は、ゼルダ姫を主役にした全く新しいゼルダの伝説タイトルと、待望のメトロイドプライム4の最初の予告編だ。しかし、マーベル VS. カプコン 2や昔ながらのドラゴンクエストシリーズのファンにとっては、Switchゲーマーにとって良い日となった。
メトロイドプライム4 ビヨンドがついに登場
長年の噂の後、メトロイドプライムの次回作ではついにサムスが一人称視点に戻り、シリーズ復活の兆しを見せています。ショートトレーラーでは、謎めいた設定、ロックオン戦闘、スキャン、そして寡黙なサムスという、当時のプライムの魅力を垣間見ることができます。
2025年に発売予定ですが、それ以上の具体的な日付は発表されていません。これは、Switch 2にも初代Switchと並行して同作が発売されることを示唆しているようです。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がWii UとNintendo Switchの架け橋となったように、今回の『メトロイドプライム』は、任天堂待望の続編となるコンソールという約束の地へと私たちを導いてくれるようです。
ゼルダの伝説 エコーズ・オブ・ウィズダム
ゼルダがついに、トップダウン型LoZの最新作で主人公になります。ゼルダは「トライロッド」と呼ばれる新アイテムを使って、テーブル、箱、ベッド、水ブロックなど、ゲーム内のあらゆるオブジェクトのエコーを作り出します。ティアーズ・オブ・ザ・キングダムのような自由度の高いパズルゲームになりそうです。様々なモンスターのエコーを作り出し、一緒に戦わせることも可能です。
ゼルダをテーマにした金色のNintendo Switch Lite

Nintendo Switch LiteはSwitch 2の発売が迫る中、そろそろ生産終了になりそうですが、まもなくトライフォースハンターをテーマにしたゴールドカラーのLiteが発売されます。発売は9月26日です。
マリオ&ルイージブラザーズ
任天堂は最新のダイレクトで華々しいスタートを切りました。『マリオ&ルイージ ブラザーシップ』は9年ぶりのマリオ&ルイージシリーズですが、忘れ去られたこのシリーズにおける確固たる地位を築きつつあります。新たな「ブロ」技の数々で、より激しい兄弟愛で敵を倒しましょう。この新作は今年11月7日に発売予定です。
任天堂ワールドチャンピオンシップス:NES版
スピードラン対決「任天堂ワールドチャンピオンシップ」はここしばらく盛況ですが、まもなくプレイヤーたちが最古参タイトルのタイムを競い合い、いかに早くゲームをクリアするかを競うイベントが開催されます。このチャンピオンシップは、当初13タイトルのNESオリジナルタイトルで開催され、7月18日から参加可能です。
『ドンキーコング リターンズ HD』がSwitchに復活
名作『ドンキーコング リターンズ』が、ついに古き良きWiiと3DSの呪縛から解き放たれる。HDリマスター版では、3DS版の追加ステージがすべて収録されている。残念ながら、再びトロッコのコースを駆け抜けるには来年1月16日まで待たなければならない。
ドラゴンクエストIII HD 2Dリメイク
1988年の名作がリメイクされましたが、2Dと3Dのハイブリッドでありながら、古典的なピクセルアートスタイルを踏襲しています。11月14日にSwitchで発売されます。面白いことに、ドラゴンクエストのオリジナル三部作はすべて時系列順にリリースされています。最初の2作も来年発売予定です。
ドラゴンクエスト1&2 HD 2Dリメイク

ゲームプレイ映像は見られませんでしたが、任天堂はドラゴンクエストシリーズの最初の2作と3作目が同等の扱いになると約束しました。このリメイク版は2025年に発売予定ですが、具体的な時期については現時点では明言されていません。
『ルイージマンション2 HD』が6月27日に発売
2013年に発売された『ルイージマンション2』は、これまで3DS限定で発売されていましたが、近々Switch版にも若干のアップグレードを施して登場します。すでにオンラインで予約受付中で、発売は6月27日を予定しています。
『ダーケストダンジョン2』がついにSwitchに登場
ダークで不穏なローグライクゲームの続編が、ついに 7 月 15 日に Switch に登場します。
オンラインプラス拡張加入者はゲームで大きなブーストを受けられる

任天堂の過去の名作タイトルをプレイするために有料会員になっている皆さん、本日から嬉しいサプライズが待っています。まずは『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』。ついに任天堂の最新ゲーム機でプレイ可能になりますが、ゲームボーイアドバンスで初登場した『メトロイド ゼロミッション』も見逃せません。N64ファンの皆さんには、『Turok: Dinosaur Hunter』と『Perfect Dark』が有料会員向けに配信されます。『Perfect Dark』はオンラインマルチプレイヤーに対応しているので、『FarSight』で友達とチーズ・ランダッシュを楽しめます。
マーベル VS. カプコン シリーズが Switch に登場
マーベル VS. カプコンの型破りな戦闘が、Switchに登場します。しかも、かなり大規模な形で。マーベル VS. カプコン ファイティングコレクションは「今年」発売予定で、『X-MEN チルドレン・オブ・ジ・アトム』、『マーベル スーパーヒーローズ』、『X-MEN VS. ストリートファイター』といった数々の名作タイトルに加え、もちろん『マーベル VS. カプコン 2』も収録されます。
スーパーマリオパーティジャンボリーは友情を失わせるのに役立つだろう
「クリボーラグーン」などの新レベルや、過去のマリオパーティシリーズからお馴染みのボードゲームが登場。さらに、最大20人のプレイヤーがオンラインで対戦できる「クッパサロン」モードも追加。これは、いわば『フォールガイズ』のマリオミニゲーム版と言えるでしょう。本作は10月17日にSwitchで発売予定です。
レゴ ホライゾン アドベンチャーズ…Switch で?
ソニーは数週間前に開催したState of Playで、LEGOとHorizon: Zero Dawnのマッシュアップを大々的に宣伝しました。そして今、Switch版も発売されるこのゲームの最新トレーラーが公開されました。Nintendo Switchでアーロイを冒険に連れ出せなかったと残念に思っていた人にとっては、このゲームは必ずしも良い代替手段とは言えないかもしれませんが、何もないよりはましでしょう。
ストレイがSwitchに登場
素晴らしいアドベンチャーゲーム『Stray』は何年も Switch ではリリースされていませんでしたが、グラフィックを若干ダウングレードして、今年のホリデーシーズン中に Nintendo のメインコンソールに登場予定です。
未発売の逆転裁判ゲームが米国で発売へ
新たなタイトル集「逆転裁判 アドベンチャーコレクション」では、マイルズ・エッジワースが再び登場し、Switch向けにリマスターされた2本の逆転裁判ゲームが発売されます。1本目は『逆転裁判 マイルズ・エッジワース』ですが、さらに重要なのは、これまで日本限定で発売されていた『逆転裁判2 検察側の策略』がついに登場することです。両作品とも9月6日発売予定です。
ファイナルファンタジーの原作者が任天堂のゲーム機に帰ってくる
『ファンタジアン ネオディメンション』はこれまでApple Arcade限定でしたが、『ファイナルファンタジー』のクリエイター、坂口博信氏と作曲家の植松伸夫氏が、クラシックスタイルのJRPGをSwitchに移植します。これは、坂口氏が約20年前にスクウェア・エニックスを退社した後、再び同社と提携したことによるものです。本作は今冬発売予定です。