2024年のベストおもちゃ

2024年のベストおもちゃ

もう1年が過ぎました。2024年に発売された素晴らしいおもちゃやコレクターズアイテムの山で、私たちの財布が空っぽになった年がまた1年だったということです。ここでは、アクションフィギュアからモデルキット、超巨大な宇宙船まで、今年私たちのコレクションで誇るべき場所を占めたいくつかのセレクションを紹介します。

ホットトイズダークナイトジョーカー(バットスーツ変装)

ホットトイズとヒース・レジャー演じるジョーカーの組み合わせは、まさに完璧と言えるでしょう。一目でそれと分かる伝説のキャラクターと、一流コレクターズブランドならではのディテールとこだわりが融合した、まさに完璧な組み合わせです。しかし2024年には、バットスーツ・ディスガイズがリリースされ、さらに一歩前進。映画に登場しないキャラクターを限定版で再現した、まさにファンダムにインスパイアされた作品です。まるでDCスタジオの「もしも…」を彷彿とさせる、紫と緑のバットスーツに、それに合わせた凶悪な武器を装備したジョーカーの姿は、見る者を圧倒します。見ているだけでワクワクするだけでなく、もしレジャーが悲劇的な死を遂げていなかったらどうなっていただろうと想像させてくれます。

レゴロード・オブ・ザ・リングバラッド・ドゥール

裂け谷セットで中つ国に華々しく帰還したレゴほどの輝きはないかもしれませんが、モルドールへの旅は、それでもなお価値ある続編と言えるでしょう。もちろん、尖った高さ32インチの暗い塔のスケールは壮大ですが、レゴのバラッド・ドゥールはホビットサイズに近い点で優れています。たくさんの素敵なミニフィギュアと、悪役の黒い構造物を打ち破る素晴らしいディテールが詰まったこのセットは、『ロード・オブ・ ザ・リング』コレクションに加えるにふさわしい一品です…少なくとも、収納スペースさえあれば。

SHフィギュアーツアクロス・ザ・スパイダーバース スパイダーパンク

バンダイ Shフィギュアーツ スパイダーパンク
©バンダイ

バンダイは長年にわたり数多くのスパイダーマンを世に送り出してきましたが、 スパイダーバース映画は、より細長いスパイダーマンを生み出す機会を与えてくれました。だからこそ、(少なくとも今のところは)最高傑作がピーターでもマイルズでもなく、ホビー・ブラウンであることは、多くのことを物語っています。アクロスでのデザインをベースにしたフィギュアーツ スパイダーパンクは、優れた可動域と魅力的なアクセサリー、そして驚異的な塗装技術を融合させています。映画に登場するホビーのひょろ長い体型を完璧に再現し、バンダイがホビーの雑然としながらも精巧にディテールアップされたジャケットとスーツを、惜しみなく作り込むことに熱心に取り組んだことは明らかです。

スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジカイバー・クリスタル・セット

ディズニーランドにスター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジがオープンした際、コレクターにとって最も魅力的なアイテムの一つがカイバー・クリスタルでした。これらの小さなコレクターズアイテムは、美しさと神秘性を等しく提供していました。そして最近、シリーズ2が公開された際、ディズニーはオリジナルの魔法を記念し、最初からすべてのカイバー・クリスタルを詰め込んだ限定版セットを発売することを決定しました。これには、単体で販売された唯一の超レアなブラック・クリスタルも含まれています。ケースには、クリスタルのロックを解除できるジェダイとシスのホロクロンと、素敵なディスプレイケースも付属していました。確かに非常にかさばりますが、まるでジェダイ(またはシス)のレリックハンターのように、自分の作品を誇らしげに展示して皆に見せびらかすような気分を味わえます。

レゴゼルダの伝説大デクの樹 2in1

長らく待ち望まれてきた、任天堂との ゼルダの伝説コラボ、レゴの実現。果たして待った甲斐はあったのだろうか?もちろん。レゴは、誰もが予想していた通り、『ブレス オブ ザ ワイルド』『時のオカリナ』への素晴らしいトリビュート作品を生み出した。紆余曲折を経たシリーズの歴史における両作品の繋がりを活かし、シリーズ屈指の愛すべき2作品を一つの舞台で称えるセットに仕立て上げたのだ。大デクの樹を左右どちらかのバージョンで簡単に交換するのは少々面倒だ、それでもディテールや組み立てテクニックは山ほどあり、ミニフィギュアも素晴らしい。

ハズブロ マーベルレジェンドX-メン '97

ハズブロ マーベルレジェンド X-メン 97
©ハズブロ

マーベルレジェンドシリーズは今年ますます勢いを増していますが、中でも X-MEN '97のサブラインはミュータントらしさを見事に表現しています。これらのフィギュアはどれも非常に完成度が高く、アニメの美学をアクションフィギュアとして見事に表現しているため、どれか一つだけを選ぶのはほぼ不可能です。このスタイルで描かれたX-MENをもっと見たいと切望するほどです。しかし、もし一つだけ選ぶとしたら、ハズブロ初のマデリーン・プライアーフィギュアは間違いなくハイライトと言えるでしょう。

エイリアン:ロミュラス・フェイスハガー・マスク

『エイリアン:ロミュラス』は、グッズが最初から付いてきた初めてのエイリアン映画だったので、色々なクールなアクションフィギュアや本などを手に入れました。でも、一番のお気に入りは、ディズニーが今年のコミコンのホールHで開催されたエイリアンパネルの参加者全員にプレゼントしてくれたフェイスハガーのマスクでした。これって最高ですよね?フェイスハガーは文字通り人の顔に飛び乗ってマスクのように抱きつくので、フェイスハガーをマスクにすれば、映画の世界観を忠実に再現できるだけでなく、楽しいコスチュームアイテムにもなります。このアイデアを思いついた人は昇給に値するでしょう。

ハズブロ ハスラブ スターウォーズヴィンテージコレクションゴースト

このリストに加わったのはごく最近のことですが、ハズブロ社による スター・ウォーズ史上最高傑作のハスラブ・ビークルは、シリーズ屈指の名作『 反乱者たち』への、まさに至高のトリビュートと言えるでしょう。スケールの都合上、やむを得ず妥協せざるを得なかった点(それでも胴体全体よりも大きく幅広になっています)や、クラウド ファンディングで500ドルという巨額の出資を募ったセット価格にサビーヌとチョッパー以外の全キャラクターを含めるという不可解な決定など、決して完璧とは言えません。しかし、このセットで遊ぶのは実に楽しく、細部までこだわった作りは、何時間もいじくり回すだけの価値があります。

バンダイ30分ファンタジーリベルナイト/ホーリーナイト

バンダイ 30分ファンタジー 聖騎士
©バンダイ

バンダイは今年、人気メカシリーズ「30ミニッツミッション」のファンタジックなスピンオフ作品 として、SF風のクリーンなロボットデザインと古典的なファンタジーのアーキタイプを融合させた「ナイト」を発表しました。  「 30ミニッツミッション」のストーリーに登場する2つの勢力それぞれに展開される「ナイト」と、オプションでホーリーナイトにアップグレードできる「ナイト」は、素晴らしいデザインのプラモデルキットです 。「 30ミニッツミッション」お得意の明快なモジュール設計思想を、伝統とファンの融合、そしてSFの美学が融合した素晴らしい作品となっています。今後もさらに多くのクラスでプラモデルを充実させていくのが待ちきれません!

ハズブロトランスフォーマー ワンアルティメット エネルゴン オプティマスプライム

今年はアニメ版トランスフォーマーが公開され、もちろんたくさんのクールなおもちゃやグッズが登場しました。形もサイズも、時代も様々なトランスフォーマーが登場します。全部は遊んでいませんが、何度も繰り返し購入したいのが「アルティメット エネルゴン オプティマスプライム」です。約25cmというサイズは、遊んでも飾ってもちょうど良いサイズで、大人のコレクターにもお子様にもぴったりです。細部まで精巧に作られており、もちろん変形もできます。まるであの名作映画をもう一度見ているかのような気分にさせてくれます。

ハズブロスター・ウォーズブラックシリーズ メイ

ブラックシリーズにとって素晴らしい一年でしたが、その最大の強みは意外なところにありました。それは、無数のジェダイの中でも特に目立たない、アコライトのフィギュアでした。メイは影から現れ、真に素晴らしい小さなおもちゃで私たちの心を掴みました。ブラックシリーズのアクセサリーの定番であるパンチ力を超え、フード付きのマントは他のジェダイのローブよりもフィット感があり、ハズブロはついに布製パーツの完成度を高めたと感じます。細部にまでこだわったディテールが積み重なり、素晴らしいアクションフィギュアが誕生しました。

メズコ ワン12 ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

メズコ One12 TMNT
© メズコ

TMNTのフィギュアセットは数え切れない ほどあり 、今年はシリーズ40周年ということもあり、男の子たちの下水道を詰まらせるほどの量が溢れかえっているように感じます。しかし、半端なシェルの海の中で、メズコの1/12スケールでタートルブラザーズを再現したセットが、圧倒的な勝利を収めました。クラシックコミックと愛されるレトロトイからインスピレーションを得た、細部までこだわったアートスタイル、優れた可動性、そしてチームメンバーそれぞれに付属するクールなアクセサリーの数々。このセットは、TMNTのお祭り騒ぎが相次いだ1年の中で、最高の祝祭感を醸し出していました。

レゴ スター・ウォーズルークのライトセーバー

今年も、いや、正直言って毎年のことながら、クールなレゴスター・ウォーズがたくさんありましたが、無料ギフトのことが頭から離れません。ジャバのセールバージを注文したファンには、レゴ ライトセーバー セットがプレゼントされました。レゴはなぜこんなものをいつも作らないのか、不思議に思うほどです。スター・ウォーズの小道具がレゴで1/100も? めちゃくちゃクールです。こんなにシンプルで素晴らしいアイデアなのに、今までなかったなんて信じられません。しかも、セットは完璧に作られていて、専用のカイバー・クリスタルまで付いています。

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: