財布の中のお金を幻に変えるミステリオのフィギュア

財布の中のお金を幻に変えるミステリオのフィギュア

io9がお届けする、最近私たちの貯金に大きく貢献しているクールなおもちゃ特集「Toy Aisle」へようこそ。今週は、ホットトイズのマーベルシリーズにミステリオが登場、驚異のダーククリスタル・パペットでエイジ・オブ・レジスタンスに参戦、そしてレゴが早くもクリスマスムードを盛り上げています。ぜひチェックしてみてください!


ホットトイズ スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム ミステリオ 6インチ フィギュア

ミステリオのコスチュームは…まあ、かつて一つになったマーベル・シネマティック・ユニバースの中でも、最高のものの一つかもしれません。スパイダーマンの未来がどうなるかは誰にも分かりませんが、役員室での騒動はさておき、ホットトイズが魔法のように再現したクエンティン・ベックの姿に心ゆくまでご堪能ください。

もちろん、このフィギュアには、ベックが魔法を唱えているようなドラマチックなポーズを取れるように、様々な種類の手が付属しています。さらに、現在未公開のマスクなしの代替ヘッド、2種類の魔法エフェクトも付属しています。そして…まあ、これで本当に必要なのはこれだけです。彼はスーパーヒーローのマスクの代わりにピカピカの金魚鉢を被った男です。他に何が欲しいというのでしょう?ドラマチックな霧の渦巻くスタンドがあれば、その上に立ったり、上空を飛んだりするポーズをとれるようになります。ああ、それも付いてきます。イリュージョンは必要ありません。ただ、260ドルも払ったのに、発売は2021年の夏なので、しばらくは誰かがこのフィギュアを所有しているふりをする必要があるかもしれません。待つ者には幸運が訪れる、というわけです。

[ホットトイズ]


レゴ クリエイター エキスパート ジンジャーブレッドハウス

ここ数年、レゴのクリスマスビレッジセットを熱心に集めてきた方なら、きっと今頃はツリーの下に、おもちゃ屋さんやクリスマスをテーマにした鉄道、そしておとぎ話から飛び出してきたような1,477ピースのジンジャーブレッドハウスなど、広大なブロック造りのコミュニティが広がっていることでしょう。10月1日から100ドルで発売されるこのセットには、ジンジャーブレッドのミニフィギュア2体(とタイルでできた赤ちゃん!)に加え、チョコレートベッド、綿菓子ランプ、マシュマロ製かどうかわからないトイレなど、実用性は疑問視されるアクセサリーが満載です。さあ、見つける勇気のある方はいらっしゃいますか?


ダーククリスタル フィズギグ デラックスパペット

サイトは消滅したかもしれませんが、ThinkGeekの精神、つまり、既に散らかっている棚を埋め尽くすほどの、実際には必要ではないけれど、なくてはならないコレクターズアイテムを無限に供給するという精神は、このふわふわで機能的、そして公式ライセンスを受けたフィズギグ人形とともに生き続けています。この人形は、ジム・ヘンソン・カンパニーの公式ダーククリスタル素材を使用してクロニクル・コレクティブルズがデザインしました。巨大な毛むくじゃらの毛は、口を開けて複数の鋭い歯を露わにするまでは、実に愛らしいです。しかし、それもこの人形の120ドルという値段を考えると、それほど気になるものではありません。


レガシー・オブ・リボルテック トイ・ストーリー バズ・ライトイヤー フィギュア

このレガシー・オブ・リボルテックのフィギュアは、バズ・ライトイヤーの顔の造形が『トイ・ストーリー』シリーズのスペースレンジャーを完璧に再現しているというよりは、むしろ似顔絵のような印象を受けますが、この点は気にしないでおきましょう。高さはわずか5インチ弱ですが、19箇所もの関節パーツが芸術的な自由度を補っています。70ドルのフィギュアにしてはアクセサリーは少なく、グリーンのアーミーマンが数体、取り外し可能な翼が2つ、そして取り外してオリジナルの『トイ・ストーリー』のシーンを再現できる腕が1本付属しています。しかし、交換可能な顔パーツが2つ付属し、目の位置も個別に調整可能です。


DCコレクティブルズ DCプライム:バットマン アクションフィギュア

今年初めのニューヨーク・トイ・フェアで初公開されたDCコレクティブル社の9インチDCプライム・バットマンフィギュアが、来月125ドルで正式発売されます。ブルース・ウェインがトニー・スタークを羨んでいるかのような装甲に加え、23箇所の関節、複数の交換可能な手首、3つの交換可能な頭部、そしてワイヤーで支えられたマントが付属し、完璧な憂鬱なポーズを再現できます。


BMCトイズ プラスチックアーミーウィメン

現代において、緑色のプラスチック製アーミー兵士のおもちゃは、米軍の幅広い構成を象徴していると考えるのも無理はないだろう。しかし、どうやらそうではないようだ。米海軍の退役軍人と6歳の女の子からの手紙を受け、定番の緑色のアーミーマンフィギュアの国内大手メーカーであるBMCトイズが、ついに女性兵士フィギュアを発売する。デザインはまだ最終決定していないが(上の画像はBMCトイズのアーティストが制作したプロトタイプの一部)、同社は2020年中に、制服姿で武器を使用する様々なポーズをとる女性兵士が描かれた24体入りパック(1パック14.80ドル)として、正式発売する予定だ。


SHフィギュアーツ アベンジャーズ エンドゲーム ウォーマシン

映画ではアイアンマンの脇役に甘んじているローディですが…いや、実は玩具でも同じことが言えます。映画の公開から数ヶ月後、アイアンマンシリーズは既に数体登場していますが、フィギュアーツシリーズからエンドゲームのウォーマシンがようやく登場するのです。しかも、最終決戦で登場したあの巨大でタンクを破壊できるバージョンではなく、いつものスーツです!

それでも、フィギュアーツのウォーマシンは、その小さなフィギュアの見栄えの良さでそれを補っています。ウォーマシンスーツの角張ったラインは、現代のアイアンマンスーツの洗練されたラインよりも、常に優れたおもちゃとして機能してきました。そして、このフィギュアもそれは変わりません。ただ、今回は交換用ハンドパーツ、射撃や飛行を再現できるFXパーツ、そして可動式の小型ショルダーキャノンが満載です。ウォーマシンは、2020年2月にバンダイのプレミアムウェブストアで発売され、価格は約60ドルです。[Toyark]


NECA IT: Chapter Two 等身大フォーム製ペニーワイズレプリカフィギュア

ハロウィンまであと1ヶ月半ほど。まだ家の飾り付けの準備も始めていないという方は、NECAから『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』をテーマにした、おそらく最も不気味なコレクターズアイテム、ピエロのペニーワイズの等身大レプリカが届きました。高さ6フィート(約1.8メートル)を超えるこのフィギュアは、フォームラバーとラテックス製なので持ち運びやすく(毎晩クローゼットに隠しておくのにも最適です)、手描きのディテールが特徴です。NECAはまだ価格詳細を発表していませんが、残念ながら来年2月まで発売開始されないため、2020年のハロウィン計画までお預けです。


さらに詳しく知りたい方は、ぜひ新しい Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: