レゴが100エーカーの森へ!今週は他にも素晴らしいおもちゃのニュースが盛りだくさん

レゴが100エーカーの森へ!今週は他にも素晴らしいおもちゃのニュースが盛りだくさん

io9がお届けする、プラスチック製品に関するあらゆるグッズをまとめてご紹介する「Toy Aisle」へようこそ。今週は、ホットトイズが『マンダロリアン』にクローン・ウォーズと反乱軍の人気商品で再登場。レゴはクリストファー・ロビンの豪華な新作ジオラマセットで大成功を収め、Netflixのアニメ『パシフィック・リム』のグッズもすでに店頭に並んでいます。ぜひチェックしてみてください!


画像: ホットトイズ
画像: ホットトイズ

ホットトイズ スター・ウォーズ:マンダロリアン ボ=カターン・クライズ 6インチスケールフィギュア

これまで何度かティーザーはありましたが、ホットトイズがついに1/6スケールで再現されたマンダロアの姿を正式に発表しました。クライズ家の最後の一族であり、かつてダークセイバーを操ったボー=カターンです。ケイト・サッコフを模したヘッドスカルプトに加え、全長11インチのこのフィギュアには、愛用のデュアルブラスター、交換用ハンドパーツ、ガントレットに取り付けるためのグラップリングワイヤー、コムリンク、そして飛行エフェクト付きの着脱式ジェットパックが付属します。発売は2022年半ばを予定しています。ボー自身と同様に、彼女があなたのアクションフィギュアコレクションを牽引するまで、もうしばらくお待ちください。[ホットトイズ]


画像: レゴ
画像: レゴ

レゴアイデア くまのプーさん

100エーカーの森から直輸入された、ファンが作成した最新のレゴアイデアセットが、正式に生産開始となります。ベン・アルダーがデザインした1,265ピースのセットは、木の根元に建てられたクマのプーさんの家に焦点が当てられており、蜂がブンブンと飛び回る蜂蜜の巣箱も含まれています。プーさんの家は2つに分かれていて、開くと内部が現れます。プーさんが食べ過ぎで昏睡状態になった時に使えるベッドも完備。正面にはキャンプファイヤーがあり、ピグレット、ラビット、イーヨー、ティガーのミニフィグたちがくつろげます。しかし、4月1日に100ドルで正式に発売されるこのセットでは、フクロウ、カンガ、ルー、ホリネズミ、クリストファー・ロビンは皆、お手上げ状態になりそうです。


画像: バンダイ
画像: バンダイ

パシフィック・リム:ブラックアトラス デストロイヤー ROBOT魂 フィギュア

Netflixがパシフィック・リムの世界に新たに追加したアニメ作品は、つい最近公開されたばかりだが、巨大ロボットアクションに次ぐ傑作、巨大ロボットアクションフィギュアが早くも登場している。バンダイのROBOT魂シリーズに、同作の主人公イェーガー「アトラス・デストロイヤー」が可動式メカフィギュアのラインナップに加わる。アクセサリーは控えめなアトラスは全高約18cm弱で、交換用セイバーチェーンアームと、交換可能な延長チェーンが付属する。番組は現在配信中だが、日本での発売は2021年9月(約36ドル)まで待たなければならない。[Toyark]


画像: プレイモービル
画像: プレイモービル

プレイモービル ダイノライズ プレイセット

80 年代の最高のおもちゃシリーズの一つで、ほとんど完全に無視されてきたもの (数え切れないほどの他のシリーズがレトロなリバイバルを楽しんでいるため) が Tyco の Dino-Riders です。その公式はシンプルで、恐竜 + 武器 + アーマー = 最高でした。そして Dino-Riders はすばらしさを余すところなく提供し、さらには独自のアニメまで制作しました。Playmobil の新しい Dino Rise セットは正式には Dino-Riders の火を継いでいるわけではありませんが、基本的には同じアイデアをいくつかの新しいアップグレードで実現しています。5 月から、T-Rex: Battle of the Giants、Spinosaurus: Double Defense Power、Triceratops: Battle for the Legendary Stones、Pteranodon: Drone Strike、Deinonychus: Ready for Battle、DuoPack Velociraptor with Dino Catcher の 5 つのセットが発売されます。各セットには戦闘用アーマーでアップグレードされた恐竜と、実際に発射できるロケット ランチャーやカタパルトなどの武器が含まれています。 Playmobil の Dino Rise が Dino-Riders より優れている点は、敵として巨大なメカ ロボットや空飛ぶロボットが登場することです。今では自由に使えるお金がある 80 年代の子供なら誰でも、これに抵抗できないでしょう。


画像: Jakks Pacific
画像: Jakks Pacific

ジャックス・パシフィック ソニック・ザ・ヘッジホッグ 30周年記念 ソニック 6インチ コレクターズ・エディション フィギュア

配管工のマリオは、1981年にアーケードヒット作『ドンキーコング』でジャンプマンとしてデビューして以来、今年で40歳の誕生日を迎えますが、ソニックはわずか10年遅れており、2021年には1991年にセガメガドライブでデビューしてから30周年を迎えます。ジャックス・パシフィックの新しい6インチのソニック・ザ・ヘッジホッグのフィギュアは、これを記念したもので、これまで見た中で最も詳細なソニックのフィギュアの1つかもしれません。今年後半(10月頃)に50ドルで発売されるこのフィギュアには、完全に可動する腕と脚、異なる表情の交換可能な口と目が3つ、そして金の指輪を握っているものを含む交換可能な手が3セット含まれています。ただし、本物の金とは違います。


画像: First 4 Figures
画像: First 4 Figures

ファースト4フィギュア メトロイドプライム サムス・アラン ヘルメット 樹脂製スタチュー

任天堂は、メトロイドシリーズだけでなくサムス・アランの人気を支える熱狂的なファン層を真に理解していないと考えるのも無理はありません。もし理解していたら、サムスのフィギュアやおもちゃ、コレクターズアイテムが溢れかえっているはずです。しかし、私たちはFirst 4 Figuresの新作サムス・アラン レプリカヘルメットのように、手に入るものを手に入れています。ゲーム内のセーブステーションを模した台座の上に置かれた高さ19インチのこのヘルメットは、残念ながら実物大ではなく、着用もできません。樹脂製の像で、バイザーが緑色に光るLEDが内蔵されていますが、535ドル(3月17日までに予約すれば485ドル)という価格に見合うだけの価値があるのでしょうか?


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: