今週のおもちゃニュースに注目

今週のおもちゃニュースに注目

io9がお届けする、インターネットで最近話題のクールなグッズ特集「Toy Aisle」へようこそ。今週は、Mondoの「Masters of the Universe」のおもちゃが大幅アップグレード、トランスフォーマーが駅に登場、そしてもうお祭り気分満点の悪夢の季節到来です。ぜひチェックしてみてください!


画像: モンド
画像: モンド

モンド マスターズ・オブ・ザ・ユニバース バトルキャット 6インチフィギュア

80年代の最も印象的な相棒の一人が、マスターズ・オブ・ザ・ユニバースの玩具ラインに土壇場で追加されたことをご存知ですか?マテルのデザイナーは、ヒーマンが乗るための虎の玩具を再利用し、緑とオレンジの塗装を施して十分に違いを見せました。このキャラクターは今やヒーマンファンにとってアダム王子やスケルターと同じくらい重要な存在であり、モンドはそれを真に素晴らしい6分の1スケールのバトルキャットフィギュアで表現しました。全長18インチ、60箇所以上の関節、やや獰猛さを控えたクリンガーを含む4つの交換可能な頭部、完全に取り外し可能なアーマー、曲げられる尻尾、そしてベビークリンガーのミニフィギュアを備えています。10月25日午後1時(東部標準時)から1週間の限定販売となりますが、500ドルという価格を考えると、すぐに売り切れることは想像に難くありません。


画像: Flame Toys
画像: Flame Toys

フレイムトイズ フーライモデル マイティ・モーフィン パワーレンジャー メガゾード

フレイムトイズは、往年の名作マイティ・モーフィン・メガゾードを大胆にアクションフィギュア化したティザーを公開した後、ついにこの名作メカをモデル化したキットを発表しました。4体のダイノゾードを合体させたこのキットは、メガゾード合体モードで全高8インチ(約20cm)を超え、剣と両手の関節可動式指が付属します。2023年夏の発売予定で、価格は約110ドルです。[TNI]


画像: ハズブロパルス
画像: ハズブロパルス

ハズブロ トランスフォーマー マスターピース MPG-04 トレインボット スイケン

タカラトミーのアニメ『トランスフォーマー:ザ・ヘッドマスターズ』に登場するトレインボットに、私たちは少なからず夢中になっていることを認めざるを得ません。そして、そのビークルモードが戦闘機やスポーツカードほど面白くないとは言いません。しかし、それでも私たちは、これらの完璧にディテールアップされたトレインに魅了され、ハズブロには早く、合体して雷電になる6体全てをリリースしてほしいと思っています。スイケンはハズブロ・パルスに登場した4体目のトレインボットで、ブラスターと3つのモード(ロボット、トレイン、雷電の左腕)、そして合体用のバズーカ武器が含まれています。スイケンは現在150ドルで予約受付中ですが、残念ながら2023年9月まで出荷されません。


画像: Amazon
画像: Amazon

ジャズウェア マイクロマシン オプティマスプライム ハウラー 変形プレイセット

トランスフォーマーシリーズに登場するバンブルビーの黄色いカマロモードをテーマにした変形プレイセットに続き、ジャズウェア社は、オートボットの象徴的なリーダーであるオプティマスプライムのG1トイシリーズを再現した新しいバージョンで帰ってきました。プライムはフレイトライナーのセミトラックモードから降りることはありませんが、トレーラーを開けると、オートボットの基地としても機能する広大なマイクロマシンスケールのプレイセットが現れます。レイアウトと配色は、オートボットを地球に初めて運んだ墜落した宇宙船「アーク」を彷彿とさせるものだったでしょう。20ドルのプレイセットには、マイクロマシン限定版のトラックが含まれていますが、コルベットビークルモードのままです。


画像: Super7
画像: Super7

スーパー7 ビースティ・ボーイズ インターギャラクティック リアクションフィギュア

今のところはティーザー画像のみで、掘り下げる情報はあまりありませんが、Super7はBeastie Boys ReActionフィギュアシリーズをまだ展開しているようです。レトロなスタイルと可動域の制限にもかかわらず、Super7の「Sabotage」フィギュアはBeastie Boysファンにとってマストアイテムでした。そして間もなく、Beastie Boysの「Intergalactic」ミュージックビデオで共演した、巨大なエイリアンと同等の高さのロボットメカがラインナップに加わります。どちらも棚に収まるサイズです。


画像: Vat19
画像: Vat19

食べられるエルフ・オン・ザ・シェルフ・グミ

エルフ・オン・ア・シェルフは、ホリデーシーズンが近づくにつれて子供たちの行儀を良くするための、またしても新たな試みです。毎晩エルフは北極に飛んでサンタクロースに悪い行いを密告し、翌朝には家の中の新たな見晴らしの良い場所に戻り、そこに住む子供たちの様子を見張るという設定です。この不気味なコンセプトは、Vat19によってさらに不気味なものになっています。7ドルのグミバージョンのシェルフ・エルフは、12月24日に北極に永久に帰るのではなく、子供たちが密告したことへの復讐として、いわば人食い行為として食べられるのです。これであなたはサンタクロースの悪い子リストに載ってしまうでしょうか?


io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベルとスター・ウォーズの最新作の公開予定、DCユニバースの映画とテレビの今後の予定、そして『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』と『ロード・オブ・ザ・リング:ザ・リング・オブ・パワー』について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: