『ファウンデーション』スター、ブランドン・P・ベルがSFスパイ術とアシモフの力について語る

『ファウンデーション』スター、ブランドン・P・ベルがSFスパイ術とアシモフの力について語る

『ファウンデーション』シーズン3は最終回に近づいていますが、まだアクション満載のエピソードが3つ残っています。io9は、ハン・プリッチャー大尉を演じるブランドン・P・ベルと話す機会を得ました。彼は今シーズンの新キャラクターですが、『ファウンデーション』の書籍の読者ならすぐにわかる名前を持っています。

アイザック・アシモフ原作のApple TV+シリーズで、プリッチャーは複数のストーリーに絡み合っています。彼は財団の​​最高情報部員ですが、少なくとも上司と大きな確執を起こすまではそうでした。しかし、彼は実際には極秘組織である第二ファウンデーションと繋がりがあり、強力な超能力者たちで構成される孤立した集団にとって外界の情報源として重要な役割を担っているだけでなく、第二ファウンデーションのリーダーであるガール・ドーニックと恋愛関係にあります。

最新エピソードでは、プリッチャーはまさにファウンデーションに引き渡されそうになった矢先、悪党ミュールに引き渡されてしまいます。ミュールは第二ファウンデーションの潜伏場所を突き止めようと躍起になっています。彼の次の動きは?もちろんベルはネタバレは避けましたが、これまでのファウンデーションでの経験について語ってくれました。

シェリル・エディ(io9):プリッチャーはアシモフの創作ですが、ドラマではストーリーが少し変更されています。キャラクター設定にあたって、事前に『ファウンデーション』シリーズを読んだりしましたか?

ブランドン・P・ベル:いいえ。アシモフのことは知っていましたが、 『ファウンデーション』シリーズはまだ読んでおらず、観てもいませんでした。ただ、Appleが公開した壮大な予告編を覚えています。私のキューに入っていて、見覚えのある俳優たちが出演する、素晴らしくて素晴らしいショーだったのを覚えています。だから、役が決まった時、原作を読みたくなりました。多くのオリジナルキャストの役柄には、参考にできるものはあまりありませんでした。しかし、プリッチャーの場合は、彼が『ファウンデーション』と『エンパイア』で、特にミュールが登場する場面で、非常に重要な役割を担っていることがすぐに分かりました。

だから、最初の2冊はシーズン3の執筆を終えるまで読んでいませんでした。アシモフの構想をいかに現実のものにしているかに感銘を受けただけでなく、プリッチャーという人物を、単なる軍服姿の男ではなく、悲劇的な運命を辿る超知能潜入捜査官として描いた、より複雑なキャラクター設定も気に入っています。3冊目はまだ読んでいません。ただ待ちたいだけなんです。

でも、最初の2冊を読んでファンになりました。本当に楽しめました。この本については、様々な相反する意見を耳にしてきましたが…半世紀以上前に書かれたにもかかわらず、現代にも通じる素晴らしい内容です。

io9:シーズン3の『ファウンデーション』に参加した感想はいかがでしたか?シーズン1と2の背景を学ぶために勉強しましたか?

ベル:もちろんです。[エグゼクティブ・プロデューサーの]デヴィッド[S・ゴイヤー]から会いたいとメールを受け取った瞬間、当然ながら予習をしなければなりませんでした。そして、『ファウンデーション』シーズン1の第1話は、これまで見たテレビ番組の中でも最も息を呑むほど素晴らしいエピソードの一つだと思ったのを覚えています。まるでロケ撮影のようだった世界観の構築、そしてSF界のゴッドファーザー自身による独特のストーリーテリングは、非常に刺激的で魅力的でした。第1話から夢中になりました。本当に。私はSFファンなので、その瞬間からこの作品に参加したいと思いました。

io9: プリッチャーは精神力を持つキャラクターですが、ミュールやガアルほど強力ではありません。その能力は、彼の反応にどのような影響を与えていると思いますか?

ベル:ミュールの能力は、最悪の方法で操作したり変形させたりする能力に頼らずに、どうすれば自分の目標や任務を達成できるのか、という点で、彼にもう少し現実的な考えを与えていると思います。もしかしたら、その能力は、ある意味で他人より優れているというコンプレックスを与えるのかもしれません。プリチャーは、あなたが指摘したように、原作とは異なり、精神異常者なので、第二ファウンデーションの一員であることを明かさないために、正体を隠さなければなりません。それはセルダン計画の一部であり、第二ファウンデーションを秘密裏に隠し、影の中で活動しています。しかし、彼は、アシモフが描いたような、知恵を使うという人間的な要素、つまりこれらの素晴らしいキャラクターたちを通して、地に足のついた人間らしさを保ちたいと思っているのだと思います。

プリッチャーのそういうところがすごく好きです。力もサイオニック能力も使わずに、ただ相手の人間性に訴えかけるだけで、どうやって人を説得できるんですか? 自分が高次の自己に到達し、与えられた特権を活かして、助けを必要とする人を助けたいという気持ちの大切さ。

プリッチャーガール
© Apple TV+

i o9: おっしゃる通り、プリッチャーは二重スパイです。表向きはファウンデーションの一員ですが、実は第二ファウンデーションのために活動しています。今のところ、彼の背景はあまり明かされていません。シーズン3が始まる時点で、彼はどのようにして今の地位に至ったのでしょうか?

ベル:さて、エピソード7ですね…(ネタバレを考えて少し間を置く)。これからもっと詳しく明かされます。プリッチャーはエピソード6で「私はセルダン計画に忠実だ」と言います。でも、それには理由があります。単なる盲目的な忠誠心ではありません。彼はハリ(セルダン)、ガール(ドーニック)、プリーム(パルヴァー)、そして彼の部下であるメンタリクスたちに深い感情的なつながりを持っています。しかし、プリッチャーの人間的な一面もとても魅力的です。彼は善のために善を行いたいのです。彼は人間性の大切さを理解しており、どんな状況にあっても自分を見失わないというロマンティックな一面を持っています。だからこそ、帝国と銀河系は今のような状況に至ったのです。ですから、その真相はこれから明かされるでしょう。しかし、私に言えるのは、彼はただ職務を遂行しているだけの人間だということです。

io9: 彼とガアルの関係は良好ですが、葛藤がないわけではありません。彼女は自分のビジョンが未来を予言していると確信していますが、彼は全てが決定的なものだとは信じていません。このような状況の中で、二人を結びつけているものは何だと思いますか?

ベル:イグニスの精神病質者としての共通の歴史、文化的背景。彼らは奇妙な異端者たちの集団で、互いに協力しながら人類を守る方法を考え出さなければなりません。数学者という職業は、互いの心に入り込めるオタク集団で溢れている惑星です。何が起こっているかを知っているので、嘘をつくことはできません。だからこそ、この崇高な大義への率直で誠実な献身こそが、彼らを結びつけているのだと思います。彼は言うまでもなく、ガアルのファンであり、彼女の伝説的、あるいは神話的な地位を崇拝しています。

ミュールが来た時の彼女の覚醒周期が同じというのは、まさに二人の完璧な組み合わせでした。だからこそ彼は彼女を心から大切に思っているのです。事態が深刻になる可能性があると分かっているからです。プリッチャーは、(シーズン2で見られたガールの娘、サルヴォルのように)物事は変わる可能性があると信じており、それがこの作品に興味深い力関係を生み出しています。しかし、それは明白な理由によって二人を近づけるきっかけにもなっています。

io9: シーズンの冒頭から、彼はニューターミナスの市長であるインドバーと、ミュールを真剣に受け止めていることをめぐって激しい衝突を起こし、そのせいで刑務所に入れられるという事態に至ります。そのような立場に追い込まれている間、彼の心の中では何が起こっているのでしょうか?

ベル:試験の答えは分かっているのに、なぜその答えを持っているのかを明かせないのに、私が君の合格を手助けできると分かっているというのは、本当にもどかしい。イングバーは頭が固いから、もどかしいんだ。彼は愚か者だ。自分の仕事を真剣に受け止めない、生粋の政治家なんだ…。まるで「言ったでしょ。もし君が聞いていたら、私がどうやって情報の司令官になったと思う? 権力で君を強制したんじゃない。理性で。君に情報をもたらすために命を危険にさらしたのに、君はただ座ってキャンディーを食べ、ミュールが実存的な脅威ではないかのようにふるまう。一体何が起こっているんだ?」って感じだ。

だから、プリッチャーが「これは防げたはずだ」と言っているのが、フラストレーションなんだ。でも同時に、自分の力や出身地を明かせないことへのフラストレーションも募る。明かしたらセルダン計画が台無しになってしまうからね。だから、プリッチャーは自分が何に巻き込まれたのか分かっているから、怒りというよりは、ただフラストレーションを感じるだけ。ただ、影の人物として、なぜ自分がここにいるのか、なぜ自分が知っているのかを説明できない、奇妙な立場に置かれていることへのフラストレーションなんだ。

io9: 今週は、もちろん彼がミュールからかろうじて逃げ出す場面が見られます。しかし、彼は遠くまでは行かず、戦いを手伝うためにそこに留まります。シーズンの残りの展開について少しお話いただけますか?

ベル:そのセリフは(ドラマの中で)言っていたと思いますよね?試練や苦難を乗り越えた時に、その人の真の性格が明らかになるんです。次の3話では、プリチャーの真の姿、つまり彼の英雄的な側面が本当によく分かります。でも、みんなが彼について抱いていた漠然としたイメージが、最終話で本当に美しい形で結実したと思います。例えば、この男はどれほど機知に富んでいるのか、ということです。確かに彼は多くのことを知っていますが、実際にそれをどう活用するかを見てください。それを実際に見ることができます。だから、皆さんに見てもらえるのが待ち遠しいです。

『ファウンデーション』の新エピソードは毎週金曜日にApple TV+で配信されます。

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: