デルは新型XPSノートパソコンでAIに大きく賭けている

デルは新型XPSノートパソコンでAIに大きく賭けている

昨年のCESで発表されたDell XPS Plus 13は、あまり好評ではありませんでした。覚えていますか?Dellは先日、その改良版であるXPS 13と、XPSサイズの2つの新しいバリエーションであるXPS 14とXPS 16をリリースしました。これらはすべて、ご想像のとおり、AI搭載PCです。

XPSポートフォリオ全体を誇る最大の特徴の一つは、AIと生成AI(GenAI)アーキテクチャです。これらのノートパソコンには、NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)を備えたAIアクセラレーション・エンジンが内蔵されています。これにより、XPSはCPUとGPUのみに頼るのではなく、新たな第3のユニットであるNPUを活用し、ユーザーが取り組んでいる作業に応じて必要なコンピューティング・エンジンを決定します。Dellによると、これにより「効率が最大化され、バッテリー駆動時間も長くなります」とのことです。

XPSシリーズには専用のCopilotキーが搭載されており、ボタンを押すだけで「毎日使えるAIコンパニオン」にアクセスできます。AIキーの全機能と、XPSシリーズが実行できるすべてのAIトリックはまだ公開されていません。

XPS の Alt キーの横にある専用の Copilot ボタン。
XPSのAltキーの隣には専用のCopilotボタンがあります。画像:Dua Rashid / Gizmodo

XPS 14 と 16 のどちらを選ぶべきでしょうか?

XPS 16は最高級モデルで、最新のIntel Core UltraプロセッサーとNVIDIA GeForce RTX GPU(最大GeForce RTX 4070 GPU)を搭載しています。Dellは、XPS 16が同社で最もパワフルなマシンであり、高負荷のAIソフトウェアの実行や大容量ビデオの編集に最適であると主張しています。

XPS 14は、パフォーマンスを犠牲にすることなく携帯性を求める方に最適です。XPS 16よりも21%軽量でありながら、プロセッサを集中的に使用するタスクも楽々とこなせる十分なパフォーマンスを備えています。オプションでNVIDIA GeForce RTX GPU(最大GeForce RTX 4050 GPU)を選択できるため、やや安価で小型のXPS 14でも高解像度の動画編集が可能です。

XPS Plus 13の刷新により、FHD+、QHD+タッチ、3K+ OLEDタッチの3つのディスプレイオプションから選択できるようになりました。

XPS 13、XPS 14、XPS 16の開始価格はそれぞれ1,299ドル、1,699ドル、1,899ドルです。発売時期はまだ発表されていませんが、「近日発売」とだけ発表されています。

ギズモードは、ラスベガスで開催されるCES 2024の展示フロアで発表された、クールで奇妙なテクノロジーの数々をライブレポートします。最新情報はこちらでチェックしてください。

Tagged: