昨日、NASAの探査機オシリス・レックスは小惑星ベンヌを最後に通過し、2年半にわたるこの岩石との旅に終止符を打った。しかし、オシリス・レックスは依然として小惑星ベンヌ付近に留まっており、まるで地球への帰還に向けて約3億キロメートルの旅に出発をためらっているかのようだ。帰還の旅は5月上旬に始まる予定だ。
オシリス・レックスは小惑星からの貴重なサンプルを運んでおり、2023年9月24日に地球に帰還する予定だ。

「5月にベンヌ付近を離れることで、『スイートスポット』に到達します。この時、離脱操作で探査機の搭載燃料の消費量が最も少なくなります」と、NASAゴダード宇宙飛行センターのOSIRIS-RExミッション副プロジェクトマネージャー、マイケル・モロー氏は声明で述べた。モロー氏は、今回の操作は2018年10月にベンヌに初めて接近して以来、探査機が実施した最大の推進操作だと付け加えた。
オシリス・レックスが通常の軌道を離れる際、約3.2キロメートル離れた場所から小惑星ベンヌの表面を撮影しました。NASAの研究者たちは、これらの画像から、オシリス・レックスによるサンプル採取(岩石表面の物質を吹き飛ばす必要があった)後にベンヌの表面がどのように変化したかがわかることを期待しています。
2020年10月20日の「タッチ・アンド・ゴー」(TAG)サンプル採取は成功しましたが、チームは出発スケジュールにフライバイを追加しました。これは、小惑星表面にどのような変化が生じたかを調べるためです。フライバイは約6時間にわたり、小惑星の自転を1周以上にわたって観測しました。

「TAG探査現場周辺の掘削物質の分布を調査することで、小惑星の表面と地下の物質の性質や機械的特性についてさらに詳しく知ることができるだろう」とアリゾナ大学の惑星科学者でオシリス・レックス探査機の主任研究員であるダンテ・ラウレッタ氏はNASAのプレスリリースで述べた。
最新の画像は1週間ほどで公開される予定なので、どうぞお楽しみに。探査機は地球への通信用のアンテナをパーサヴィアランス探査車と共有しており、現在もメッセージの送信に忙しくしています。そのため、しばらく時間がかかるかもしれません。
オシリス・レックスが帰還の旅を始めるまで、あと約1ヶ月です。最後の小惑星画像が、2023年9月まで私たちの興味を引き続けてくれることを願っています。