ピカピカの新しいGoogle Pixel 6またはGoogle Pixel 6 Proを手に入れたら、さあ、最大限に活用する方法を考えてみましょう。これらの新しいフラッグシップスマートフォンには、特にAIとカメラ機能を中心に、Googleの新機能が満載です。Pixel 6を初めて手にした方は、今すぐ活用すべきヒントとコツをいくつかご紹介します。
1. 物質的な自分を満喫する
ご存知かもしれませんが、Android 12では、現在の壁紙に合わせてOSインターフェースの色を変更できます。この機能を利用するには、Pixel 6のホーム画面の空白部分を長押しし、「壁紙とスタイル」と「壁紙の色」を選択してください。

さらに下には「テーマアイコン」があります。これをオンにすると、ホーム画面のアイコンが壁紙やその他のテーマに合わせてスキン化されます。現在ベータ版機能と表示されていることを考えると当然ですが、結果は通常まちまちです。
2. これまで以上に速く言語を翻訳
ライブ翻訳は、Pixel 6のアプリ間で使える機能で、受信したテキストメッセージや外国語で録画された動画などにも使えます。ほとんどの場合、必要な時にだけ使えるはずです。
「OK Google、通訳モードをオンにして」と話しかけると、Googleアシスタントがマイクに向かって外国語を話すと翻訳してくれるので、海外旅行に便利です。Pixel 6に搭載されたTensorプロセッサのおかげで、これらの処理はこれまで以上に高速化されています。
3. アクションパンと長時間露光のショットを作成する
Pixel 6 には、車などの動いている物体に焦点を合わせたまま背景をぼかす「アクション パン」や、動いている物体をぼかしながらフレーム内の他のすべてを鮮明に保つ「長時間露光」など、いくつかの巧妙なカメラ トリックが搭載されています。

これらは実際には同じ効果を異なる方向からアプローチしたものです。これらの機能を試すには、カメラアプリを開いて「モーション」を選択し、「アクションパン」または「長時間露光」を選択してください。いずれの場合も、カメラモードの使い方を説明する短いチュートリアルが表示されます。
4. 色を変える
Google Pixel 6 および Google Pixel 6 Pro スマートフォンのディスプレイは、箱から出してすぐにでも十分に印象的ですが、色の見え方を変更したい場合のオプションがいくつかあり、少なくともこれらのオプションがどのようなものかを知っておく価値はあります。
設定から「ディスプレイ」を選択し、「カラー」を選択すると、ナチュラル、ブースト、アダプティブの3つの選択肢が表示されます。アダプティブを選択すると、スマートフォンは周囲の光に応じて色の表示方法を変更します。
5. 電源ボタンを制御する
Pixel 6では、Googleは右側面の電源ボタンの使い方を変更し、電話機の実際の電源オン/オフではなく、Googleアシスタントのショートカットにしました(技術的に言えば、もう電源ボタンではないと思います)。

ただし、Googleの指示に従う必要はありません。設定を開き、「システム」→「ジェスチャー」→「電源ボタンを長押し」と進むと、このアクションの動作を変更できます。Googleアシスタントを起動する方法は他にもいくつかあることを覚えておいてください。
6. 通知を確認する
通知の履歴は、きちんと読む前に閉じてしまったり、忘れてしまった内容を確認する必要がある場合などに非常に便利です。この機能はPixel 6で利用可能ですが、使い始める前にオンにする必要があります。
「設定」から「通知」を選択し、「通知履歴」を選択します。ここから機能のオン/オフを切り替えることができ、履歴を有効にすると最近のアラートのリストが表示されます。通知の送信元アプリと、そのアプリのプレビューも確認できます。
7. 再生中の曲を素早く識別する
Googleが提供するPixel独自の機能の中でも特に優れた「Now Playing」ユーティリティは、再生中の曲をShazamのように認識し、アプリを開いたりリクエストを送信したりすることなく、曲を自動で認識します。新しいTensorチップを搭載したPixel 6は、非常に迅速に結果を返すことができます。

Pixel 6で「再生中」機能が有効になっていることを確認するには、「設定」を開き、「ディスプレイ」、「ロック画面」、「再生中」の順に選択します。ここから機能の有効/無効を切り替えたり、「再生中」通知の設定や、曲の履歴を保存するかどうかを選択したりできます。
8. セキュリティハブを確認する
Pixel 6のAndroid 12では、すべてのセキュリティ設定と機能が1つのセキュリティハブにまとめられており、「設定」→「セキュリティ」からアクセスできます。生体認証によるセキュリティログインから「デバイスを探す」追跡機能まで、あらゆるセキュリティ設定と機能が網羅されています。
Google Play プロテクトを選択すると、最近インストールしたアプリが安全であるかどうかを確認できます。また、不審なSMSの受信に関する警告を受け取るには、「不審なメッセージに関するアラート」を選択してください。何か問題が発生した場合、ここにアラートが表示されます。
9. 自動回転をよりスマートに
自動回転機能により、映画や番組を横向きで楽しむことができ、ソーシャルメディア アプリは縦向きに切り替えることができますが、スマートフォンがどの方向に持っているかを正確に認識するとは限りません。

Pixel 6の設定から「ディスプレイ」と「画面の自動回転」を選択し、「顔検出を有効にする」がオンになっていることを確認してください。この機能は、前面カメラを使って、ユーザーがスマートフォンをどのように見ているか、そしてディスプレイが実際にはどの向きになっているかを判断します。
10. クイックタップショートカットを設定する
Pixel 6の背面をダブルタップすると、スクリーンショットの撮影、Googleアシスタントの起動、メディア再生の再生・一時停止、最近使ったアプリの一覧表示、最近の通知の表示、選択したアプリの起動などができます。便利なショートカットなので、設定しておくと便利です。
Pixel 6のメイン設定画面から、「システム」、「ジェスチャー」、「クイックタップ」を選択します。次の画面で、クイックタップのオン/オフを切り替えたり、ショートカットの実際の動作をカスタマイズしたりできます。同じ画面で、機能を起動するために必要なタップの強さも設定できます。