Google Pixel Foldレビュー:まだ改善の余地がある折りたたみスマホ

Google Pixel Foldレビュー:まだ改善の余地がある折りたたみスマホ

折りたたみ式スマートフォンには長らく懐疑的でした。高価なギミックとまで言いたくなるほど、言葉に詰まっていました。ところが、Googleの1,800ドルのPixel Foldが登場し、突如デュアルスクリーンの魅力に取り憑かれてしまいました。Googleの折りたたみ式スマートフォンへの参入は、Pixelのデザインパラダイムとミニタブレットの融合を謳っています。同時に、SamsungのFoldシリーズは、同サイズの強力なスマートフォンと競合しなければならないということを意味します。

Pixel Foldは、フレキシブルスクリーンをより広い市場に普及させるものとなるでしょうか?一言で言えば「ノー」。二言で言えば「まだ」です。

Googleは折りたたみ式スマートフォン市場への初進出で、明らかにサムスンを攻め立てようとしたようだが、過去の折りたたみ式スマートフォンで修正してきた問題点はどれも、既に踏み固められた問題で躓いてしまった。FoldはサムスンのGalaxy Z Fold 4と同価格であり、持ちやすさは向上しているものの、一部の機能は完全には及ばない。

Google Pixel Fold

Pixel Fold には優れたカメラが搭載されていますが、大きな折り目と長いベゼルにより、特に反射光がある場所ではコンテンツの視聴が煩わしくなります。

3.5

  • それは何ですか?

    Google 初の折りたたみ式携帯電話。背面にフルサイズの 3 番目の画面を備えています。

  • 価格

    256 GB バージョンは 1,800 ドル、512 GB バージョンは 1,920 ドルです。

  • のように

    Pixel Foldは頑丈な印象ですが、その耐久性を確認するには実際に使い込んでみる必要がありそうです。カメラは折りたたみ式としては最高レベルで、デュアルスクリーン機能も優れています。

  • 嫌い

    Foldは完全に平らに折りたたむことができず、動画視聴時には中央の大きな折り目が目立ちます。Samsungとは異なり、GoogleはUIの問題を解決するために複数世代にわたって取り組んできませんでした。

Googleが作り上げたのは、同社の最高級スマートフォンPixel 7 Proの処理能力、信頼性の高いフォーマット、そして写真撮影機能を、あえて折りたたみ式にまとめ上げた高級製品です。確かに折りたたみ式の利点を活かした機能は搭載されていますが、小型で安価なPixelシリーズと比べると、扱いにくい部分が多いのが難点です。Googleは耐久性でも優位に立ちたいと考えており、何百回も折りたたんでも、時には「地面に叩きつけて喜ぶ」くらいなら耐えられるほど頑丈なデバイスを目指しているのは明らかです。しかし、その安全性のために、Googleは犠牲を払わざるを得ませんでした。Foldは、私がこれまで経験したどの最新デバイスよりも広いベゼルを備えています。

Pixel Foldがパワフルではないというわけではありません。Google独自のTensor G2とTitan M2セキュリティコプロセッサを搭載しており、このプロセッサは新しいPixel Tablet、Pixel 7、Pixel 7aにも搭載されています。12GBのLPDDR5メモリを搭載し、動作も良好で、高速で、画面も(ほぼ)フラットです。しかし、結局のところ、私のような人間が欠点を許容できるほどの画面サイズには限りがあり、特に価格が高いことを考えるとなおさらです。

ディスプレイのサイズと機能

GoogleはPixel Foldを「最薄の折りたたみ式スマートフォン」と謳っていますが、実際に手に持った感じは、頼りになるペンタブレットというよりは、ずっしりとした板のようです。これは、本体サイズよりも重量によるところが大きいでしょう。重さは10オンス(約250g)、ケースなしだと厚さは0.5インチ(約1.3cm)です。これはSamsung Galaxy Z Fold4よりも小さいですが、ケースを付けた状態でも(落下から画面を守るには絶対にケースを購入すべきです)、手に持った感じはレンガのようです。他の折りたたみ式スマートフォンと同様に、GoogleのPixel Foldも、タイトなジーンズの薄いポケットにすっぽり収まるようなものではありません。

Pixel Foldのフロントスクリーンは、デバイスを閉じた状態でも見やすく、5.8インチと比較的見やすいサイズです。人によっては小さすぎると感じるかもしれませんし、私のiPhone 14 Proよりもずんぐりとずんぐりとしていますが、少なくとも閉じた状態では普通のスマートフォンに似ています。Z Fold4が長い歴史を持つ背が高く威厳のあるエルフだとすれば、Pixel Foldはより頑丈で分厚い小人であり、サムスンのいとこたちを疑わしげに見つめています。

Google Pixel Fold(左)は、iPhone 14 Pro(右)よりも短い。平均的なデバイスよりわずかに厚いが、Googleはこれが最も薄い折りたたみ式端末だと自負している。
Google Pixel Fold(左)はiPhone 14 Pro(右)よりも短い。平均的なデバイスよりわずかに厚いが、Googleはこれが最も薄い折りたたみ式端末だと自負している。写真:Dan Ackerman / Gizmodo

私のように常に埃まみれの生活を送っている人間にとって、Pixel Foldのデザインで一番優れている点は、ヒンジの周りにわずかな隙間があるだけで、ほぼ完全に閉じることです。展開する動作にはほんの少し余分な力が必要ですが、私にとっては面倒というよりはむしろ満足感がありました。とはいえ、開閉には両手が必要です。この点はGoogleの功績と言えるでしょう。確かに高級スマートフォンのような印象を受けるのですが、実際に開けて日常的な細かい部分に触れるまでは。

タブレットサイズの小型パネルこそが、少々厄介な点だ。7.6インチの大型OLEDディスプレイを見下ろすと、まず目につくのは画面を囲む巨大なベゼルだ。これは、スマートフォンの力強い折りたたみ動作を可能にする、露出したスチールヒンジを覆い隠すためのものだ。デバイスを頻繁に開いたり閉じたりすることに神経質になっている私でさえ、厚いヒンジが特大のベゼルを補って余りある耐久性を備えているかどうかは、まだ判断に時間が足りない。注目すべきは、Samsungの兄弟機種と同様に、FoldはIPX8等級の防水性能を備えていることだ。つまり、水深3.2フィート(約1.0メートル)の真水に30分間浸水しても耐えられる。

画面自体は肉眼でも十分な高画質ですが、Z Fold4のアスペクト比23.1:9に対して6:5となっています。Foldは120Hzのリフレッシュレートと380PPIで動作するため、鮮明な画像を楽しむことができます。

問題は、カメラハウジングをケースで覆っても、このデバイスは完全に平らにならないことです。広げると、デバイスの片側が平らなテーブルから少し浮いた状態になります。内側には、中央に目立つ折り目があり、常に光が反射します。スマートフォンを広げて画面を指で左右にスワイプすると、ベビーベッドの中の赤ちゃんのように揺れます。そのため、タブレットというよりは本を読んでいるような感覚です。

ベッドに横になって片手で持ちながらYouTubeやNetflixで動画を見るには十分なサイズですが、折り目のギラギラが邪魔をして先延ばしにしてしまうのが我慢できません。サムスンは折りたたみ式スマートフォンを何世代もかけて、折り目を道路脇の溝ほどの大きさにまで小さくしようとしてきましたが、Googleは高速道路の真ん中に溝を残してしまったようなものです。

注目すべきは、画面が外側の画面よりもわずかに柔らかいことですが、私が使用している限りでは傷の問題は発生していません。画面にはGorilla Glass Victusカバーが採用されており、数日間使用してみましたが、気泡や傷は一切発生しませんでした(これは巨大なベゼルのおかげかもしれません)。数週間または数ヶ月使用した後、どのように機能するかを詳しく検証する予定ですが、今のところPixel Foldは依然としてしっかりとした感触です。

デュアルスクリーンの利点

2 つのアプリを同時に開くのは非常に便利で、Fold のサイズにより各インスタンスの実行が快適になります。
2つのアプリを同時に開くのは非常に便利で、Foldのサイズはそれぞれのインスタンスを快適に実行できます。写真:Dan Ackerman / Gizmodo

私は何をするにも2画面で作業します。職場ではMacBook Airを1,920 x 1,080のモニターに接続して使っています。自宅ではPCをデュアルスクリーンで使っています。ソファに座っている時は、ノートパソコンとスマートフォンを近くに置いて、スマートフォンで音楽やオーディオブックを選んでいます。最初は気づきませんでしたが、スマートフォンのデュアルスクリーン設計は、私のように2つのアプリを同時に使いたい人にとって、かなり大きな生活の質の向上になります。

仕事中は、会社のSlackチャンネルをチェックしながらストーリーを閲覧できます。Twitterをチェックしながら、Instagramで友達にミームをダイレクトメッセージで送ることもできます。Foldの画面がフラットにならないことは、2つのアプリを同時に使用する場合、特にアプリ間を行き来する場合、それほど問題にはなりません。

Googleは、タスクバーをポップアップ表示し、異なるアプリを画面の両側にドラッグする操作を簡単にしました。両方のアプリは適切な比率に収まるように変形します。また、写真アプリから画像を取り出し、開いているテキストメッセージアプリに取り込むなど、アプリ間で要素をドラッグすることもできます。

テントモードとテーブルモードでも使ってみましたが、なかなか面白かったです。まるでポケットから取り出した可愛いノートパソコンを持っているような気分です。もっとも、私のように5.8インチの小さな画面ではノートパソコンやテレビの代わりにはならないという人もいるでしょうが。ビデオ通話には確かに便利です。

しかし、本当にノートパソコンが欲しいのであれば、Pixel Foldよりも安い価格で13インチのMacBook Airと標準のPixel 7の両方を購入することもできます。

Googleは、これらの画面を最大限に活用する機能がさらに増えると約束しています。Android 14の次期リリースでは、ライブ通訳モードも搭載されます。このアプリは外側と内側の両方の画面を活用し、ユーザーが内側の画面で1つの言語を読んだり入力したりすると、翻訳結果が外側の画面に表示されます。テーブルトップモードでは、下部の画面で動画を一時停止したり、別の部分にスクロールしたりできる新しいUI最適化も導入される予定です。これらの変更は8月に予定されていますが、このような明らかな機能が最初から準備されていないのは残念です。

学習曲線のあるUI

Pixel Foldは、少なくとも最初は他のAndroid端末の画面と変わらないように見えるかもしれません。しかし、設定を進めていくと、Googleは以前のバージョンとは異なるスワイプベースの操作方法を導入します。通常のPixelのような操作を期待している人は、少し慣れる必要があるでしょう。まず、あごボタンはデフォルトで無効になっています。疑問に思うのですが、あのベゼルのスペースに、シンプルな「戻る」ボタンは配置できなかったのでしょうか?

その代わりに、Foldはジェスチャーコントロールを採用しており、AndroidというよりiOSを彷彿とさせます。アクティブなアプリを全て見つけるために上にスワイプするのではなく、画面下部からドラッグしてホールドします。アプリ内に戻るには、画面の右または左から中央に向かってスワイプします。これらの変更は、小さい画面と大きい画面の両方でコントロールが機能し、デュアルスクリーンモードではアプリごとに個別に機能するため、ある程度理にかなっています。

設定からクラシックな顎ボタンに切り替えることもできますが、Googleがジェスチャーベースの操作をデフォルトにした理由はすぐに分かります。Pixelを開くと、画面下部の大部分がアプリタスクバーと、戻るボタンとアプリボタンで占められます。拡張モード時にジェスチャーコントロールを使ってこれらのボタンを手動で表示できれば良いのですが、Googleが今後改良を重ねてくれることを期待しています。

過去5年間Pixelを使ってきた私にとっては、多少の違和感があり、特にアプリリスト全体を表示しようとすると、操作が直感的に感じられるまでには至っていません。タブレットモードでは複数のキーボード設定が使えますが、両手で入力する際に​​実際に使えるのは分割キーだけです。それでも、キーボードの片側がもう片側と分離しているのには少し慣れが必要です。また、普段モバイルで使っているスワイプ入力も使えません。

カメラと写真機能

The Pixel Fold includes a 48 MP Quad PD lense alongside a 10.8 MP ultrawide and a 10.8 MP telephoto lenses. In addition, there’s a 9.5 MP Dual PD front camera and 8 MP inner camera for video calls.
Pixel Foldには、48MPのクアッドPDレンズに加え、10.8MPの超広角レンズと10.8MPの望遠レンズが搭載されています。さらに、9.5MPのデュアルPDフロントカメラと、ビデオ通話用の8MPのインナーカメラも搭載されています。写真:Dan Ackerman / Gizmodo

Googleは長年、自社のスマートフォンが業界最高クラスのカメラを搭載していると自負してきました。例えば、Pixel 7 Proは、Appleの48MP iPhone 14 Proに匹敵する性能を示しました。Pixel Foldには3組のカメラが搭載されていることに注目してください。背面カメラアレイには、48MPセンサー(Pixel 7 Proは50MP)と、5倍光学ズームと20倍「超解像ズーム」を備えた超広角レンズが搭載されています。超解像ズームは7 Proにも搭載されており、ピクセル置換によって大幅にズームした写真の画質を向上させます。

このカメラで近所を少し走ってみました。ブルックリンは最近曇り空が続いていますが、Pixel Foldの画質には全く文句のつけようがありません。色彩は鮮やかで、Googleのオートフォーカス機能はモバイルカメラの中でも最高クラスです。iPhone 14 Proで撮った地元のコミュニティガーデンの花の写真と、地元の教会の写真を比較してみました。Googleの鮮やかな色彩の方が好みですし、ポートレートモードでも、Googleは近距離の被写体を際立たせています。

しかし、折りたたみ式であることも考慮する必要があります。キックスタンドのような機能が追加されていることは、他の標準的なスマートフォンと比べて確かに有利です。折りたたみ式の画面では、ボタン一つで48MPの自撮りができます。テーブルに立てかけてタイマー撮影も可能です。Googleのスマートフォンは以前から優れた手ぶれ補正技術を搭載していますが、カメラを平らな場所に置けるようになったことで、手ぶれ補正の悩みは大幅に軽減されました。

On the left, Google’s Super Res Zoom feature does some pixel cleanup to make zoomed in images sharper. For comparison, is the same shot from the highest zoom on a iPhone 14 Pro’s 48 MP camera.
左は、Googleの超解像ズーム機能でピクセルクリーンアップを行い、拡大した画像をより鮮明にしている。比較のために、iPhone 14 Proの48MPカメラで最大ズームで撮影した同じ画像も掲載した。写真:Kyle Barr / Gizmodo

Pixel Foldを剣術の稽古に持っていきました(そう、これは私の趣味なんです)。ハンズフリー撮影に、スマホがキックスタンド代わりになるというのは本当に便利です。セットしてしばらく放っておいても、人がフレーム内を飛び交っても、常にピントが合います。とはいえ、1,800ドル以下で買えるちゃんとしたスマホ用三脚を買って、バックパックに忍ばせておくのもいいでしょう。

アパートの窓の外の夜景を比べてみると、露出時間が同じでも、Foldの夜空はiPhone 14よりも明らかに明るく、少し青みがかっています。室内の夜景撮影では、Pixelの方がiPhoneよりも断然優れています。

バッテリーと電力はPixelに期待されるものとほぼ同じです

Gizmodoが通常ベンチマークに使用している3DMarkやGeekbench 6などのアプリのいくつかは、Pixel Foldにはまだ対応していません。今後、より詳細な情報や数値を公開する予定です。

ブラウザベースのJetStream2ベンチマークツールを使用し、Foldが複数のウェブワークロードでどれだけ優れたパフォーマンスを発揮したかを評価しました。数値が高いほど良いことを意味します。Pixel FoldとiPhone 14 ProをChromeアプリで比較したところ、Foldの平均スコアは131、iPhoneは平均286と安定したスコアでした。さらに比較すると、2020年モデルのM1搭載MacBook Airは約260でした。

ジェットストリーム2(スコアが高いほど良い)
iPhone 14 Pro:286
M1 MacBook Air:260
Google Pixel Fold:131

Pixel Foldは4821mAhのバッテリーを搭載し、「24時間以上のバッテリー駆動時間」を謳っています。300Wの急速充電とワイヤレス充電に対応しています。日常的な使用では、仕事で8時間連続使用した後、バッテリーは約65%まで充電されました。夜が明ける頃には、通常50%程度でした。つまり、大量の動画撮影やNetflixを15時間連続視聴しない限り、丸1日持ちそうです。近いうちに、完全なバッテリーストレステストを実施する予定です。

Pixel Fold を買うべき人は誰でしょうか?

The Pixel Fold’s steel hinge supports its ‘friction fluid’ unfolding action. It holds sturdy in tabletop mode and when flat, but time will tell whether the hinge holds up.
Pixel Foldのスチール製ヒンジは、「摩擦流体」による展開動作を支えています。テーブルモード時と平らな状態ではしっかりと保持されますが、このヒンジの耐久性については、今後検証していく必要があります。写真:Dan Ackerman / Gizmodo

今すぐPixel Foldを買ってくれと多くの人に言うつもりはありませんが、このスマホで過ごした時間は楽しかったと言えるでしょう。これを普段使いのデバイスとして使うでしょうか?私のスマホの使い方には大きすぎるし、デュアルスクリーンは楽しいですが、既にスクリーンが多すぎるので、もう1セット追加する気にはなれません。

同じ 1,800 ドルで、しっかりしたカメラを搭載したもう 1 台の最高級スマートフォン、おそらく Google 独自の Pixel 7 Pro を購入し、さらにアラスカへのサプライズ旅行に行って、後退する氷河の景色を撮影するお金が残るかもしれません。

Pixel Foldは、最初の一歩としては十分良い製品です。しかし残念ながら、折りたたみ式端末に求められる革新的な製品ではなく、おそらく最も熱心なPixelユーザーでさえも納得させるには至らないでしょう。

その代わりに、GoogleはPixel 7 Proを折りたたみ式スマホとして2画面化し、カメラはほぼ同等、オプションもいくつか追加し、価格を1,000ドル値上げしました。もしそれが魅力的に思えるなら、ぜひ購入してみてください。折りたたみ式ではなく、最高の性能を求めるなら、SamsungやOnePlusが今年後半にどのような製品を発表するのかを見てから最終決定を下すべきです。その待ち時間によって、GoogleはLive Translateなどの約束された機能を導入し、現在のUIの問題点を改善するのに十分な時間を持つことができるかもしれません。

続きを読む: 2023年のベストスマートフォン

Tagged: