オタクの注目:3月のおすすめSF・ファンタジーストリーミング

オタクの注目:3月のおすすめSF・ファンタジーストリーミング

世界的なパンデミックの影響で、視聴者はこれまで以上にストリーミング配信のエンターテイメントに目を向けています。Netflix、Hulu、Amazon、Disney+、HBO Maxといった数多くのサービスは、まさに必要な逃避先として役立ちます。多くのストリーマーは毎月初めに配信作品の入れ替えを行い、新作を追加したり削除したりしています。io9は、あなたの選択を絞り込むお手伝いをします。

主要ストリーミングサービスで配信予定の、注目のSF、ファンタジー、ホラー映画(とドラマ)を厳選した月刊コラム「Nerd's Watch」へようこそ。Netflix、Hulu、Amazon、Disney+、HBO Maxは、2021年3月の新コンテンツを配信開始しました。早速見ていきましょう。


ネットフリックス

ジェイソンX
ジェイソンX写真: ニューライン

3月1日発売

『バットマン ビギンズ』と『ダークナイト』。クリストファー・ノーラン監督の金字塔的バットマン映画がNetflixに登場。いや、2本だ。最高の2本だ。個人的には『ビギンズ』の方が好きだが、どちらも素晴らしい。

アイ・アム・レジェンド – ウィル・スミスが終末後のニューヨークで暮らす地球最後の男を演じるSF大作。もっと良い作品になるはずだったのに。

ジェイソンX – 確かに、このシリーズは往年の名作が中心となっているかもしれないが、精巧なバーチャルリアリティの中で、メカ版ジェイソンがキャンパーを殺していくシーン以上に面白いものがあるだろうか? 我々の意見はこうだ。「あまり面白くない」。

https://gizmodo.com/all-the-friday-the-13th-movies-ranked-1838011683

テネイシャス D の The Pick of Destiny – 史上最高のバンド、テネイシャス D が、音楽だけでも見る価値のあるファンタジー ミュージカル コメディでサタンと対決します。

3月4日発売

パシフィック・リム:ザ・ブラック - このNetflixオリジナルシリーズは、パシフィック・リム・フランチャイズのアニメスタイルの続編です。つまり、巨大なモンスターやロボットが壮絶な戦いを繰り広げることになります。

3月15日発売

BFG ― 残念ながら、DOOMシリーズ最高の銃を巡る映画ではありません。実は、スティーブン・スピルバーグ本人による、ロアルド・ダール原作の魔法のような映画化作品です。確かにスピルバーグ作品としては劣りますが、それでもスピルバーグらしさは健在です。

3月18日発売

スカイライン - スカイラインシリーズの第3作目が最近公開され、Netflixで配信開始されました。人類は地球を脅かすエイリアンにうんざりし、戦いの場を宇宙へと移すことを決意します。

3月20日発売

柔術 – Netflixは、ニコラス・ケイジ主演の超チープな映画『柔術』を見るのに最適な場所です。エイリアンが戦士たちと戦う物語です。良い映画ではありませんが、見る価値はあります。詳しくは以下をご覧ください。

https://gizmodo.com/nicolas-cages-alien-martial-arts-film-knows-you-might-n-1845637883


アマゾン

バック・トゥ・ザ・フューチャー
バック・トゥ・ザ・フューチャー写真: ユニバーサル

3月1日発売

アタック・ザ・ブロック – 一言で言えば、過去10年間で最高のSF映画の一つ。(Huluでも配信中)

バック・トゥ・ザ・フューチャー、バック・トゥ・ザ・フューチャー PART II、バック・トゥ・ザ・フューチャー PART III – 10代の少年と年老いた科学者の奇妙な冒険。

https://gizmodo.com/back-to-the-futures-biggest-questions-are-answered-in-d-1845826418

ET - しばらくETを観ていないなら、ぜひもう一度観てみてください。きっと、この時代を超越した、魔法のような傑作映画に、たちまち夢中になるでしょう。

3月26日発売

インヴィンシブル – ロバート・カークマン、コリー・ウォーカー、ライアン・オットリーによる同名コミックを原作とした、待望のR指定アニメシリーズ。世界最高のスーパーヒーローを父に持つ青年の物語。彼はやがて自身のスーパーヒーローパワーを知ると同時に、スーパーヒーローの世界の過酷で暴力的な現実を目の当たりにする。『ウォーキング・デッド』のスティーヴン・ユアンが主演を務め、サンドラ・オー、セス・ローゲン、ジリアン・ジェイコブス、アンドリュー・ラネルズ、ザジー・ビーツ、ウォルトン・ゴギンズ、ジェイソン・マンツォーカス、ザカリー・クイント、マハーシャラ・アリ、マーク・ハミルらが出演。


Hulu

デモリションマン
デモリションマン写真: ワーナー・ブラザース

3月1日発売

13番目の戦士 – アントニオ・バンデラスが主演するこの時代冒険大作は、制作に少々問題があったものの、見どころがあり、熱心なファンも少なくありません。

デモリションマン ― メロウなご挨拶。タコベルを片手に、史上最高のSFアクション映画の一つを観賞しましょう。シルベスター・スタローン、ウェズリー・スナイプス、サンドラ・ブロック、デニス・リアリー。どこをとっても完璧です。

https://gizmodo.com/taco-bells-demolition-man-restaurant-gave-us-nacho-frie-1827665977

ディセント ― 『ジョーズ』が海にもたらした影響を、『ディセント』は洞窟に与えた。女性グループがただ探検したいという一心で深く暗い洞窟に入り込み、そこで恐ろしいモンスターたちと遭遇する。本当に素晴らしい映画だ。

ジャッジ・ドレッド – カール・アーバン版は素晴らしい作品だが、本作はそれとは違う。シルベスター・スタローン版の方が、かなり酷い出来ではあるものの、注目に値する作品であり、1995年の『ジャッジ・ドレッド』の扱いがいかに違っていたかを見るだけでも見る価値がある。

プレデターズ ― ロバート・ロドリゲス監督によるプレデターシリーズへの参入作は、数多くのリブート作品や続編、スピンオフ作品が生み出される現代において、時に見過ごされてしまうこともある。しかし、本作は少なくとも新しい試みを試みながらも、概ねエンターテイメント性に富んだ作品となっている。

スクルージ - ビル・マーレイの時代を超えたクリスマス映画は、一年中いつでも観て楽しむことができ、また観るべきです。

https://gizmodo.com/the-io9-guide-to-stargate-1823024782

スターゲイト – カート・ラッセルとジェームズ・スペイダーが主演するこのSF大作は、単体でもなかなか良いのですが、その後に多くのスピンオフが作られたことを知ると、さらにその重要性が増します。

ヤング フランケンシュタイン – メル ブルックスの忘れられないスクリューボール モンスター コメディは時代を超えた名作です。

3月5日発売

ボスレベル - Huluオリジナル作品。特攻野郎Aチームのジョー・カーナハン監督が手掛け、フランク・グリロが無限のタイムループに囚われた男が、そこから脱出するために奮闘する姿を描いています。ビデオゲーム風のジェットコースターのような展開です。


ディズニー+

ラーヤと龍の王国
ラーヤと龍の王国画像: ディズニー

3月5日発売

『ラーヤと龍の王国』 - 追加料金でストリーミングサービスに配信される2作目のディズニー映画となる『ラーヤ』は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作です。近日中にレビューを公開する予定ですが、『ズートピア』、『アナと雪の女王』、『シュガー・ラッシュ』のような壮大なアニメーション作品がお好きなら、料金を払うだけの価値がある作品です。

3月12日発売

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち – ティム・バートンはX-MENシリーズを一度も制作したことがありませんが、次善の策として『ミス・ペレグリン』を制作しました。これは特別な力を持つ子供たちがいっぱいの家を舞台にした作品です。Disney+で配信されている作品としてはややダークな内容ですが、なかなか良い出来です。

マーベル・スタジオ・アッセンブルド – 『ワンダヴィジョン』と『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の間の週に、この全く新しい番組が登場します。『ディズニー・ギャラリー:マンダロリアン』のようなメイキング映像で、『ワンダヴィジョン』の制作過程に迫ります。

3月19日発売

https://gizmodo.com/falcon-and-the-winter-soldiers-first-trailer-is-an-expl-1845854672

ファルコン&ウィンター・ソルジャー – Disney+ Marvel Studiosの2作目となるシリーズがスタート。アンソニー・マッキーとセバスチャン・スタンが主演し、『アベンジャーズ/エンドゲーム』のその後を描く物語を描きます。全6話で、各話約1時間です。


HBOマックス

Godzilla vs. Kong
ゴジラvsコング画像: ワーナー・ブラザース

3月1日発売

ブレイド – ウェズリー・スナイプスがデイウォーカーのブレイド役で登場。1998 年のコミック原作の映画が完全なフランチャイズを生み出し、マーベルから新作も登場予定。

『コンスタンティン』 – キアヌ・リーブスが再びコミック原作映画に主演。本作は他の作品よりも明らかにダークな設定で、公開以来、静かにカルト的な人気を獲得しています。

『ロストボーイズ』 ― 私の大好きな映画の一つ。新しい町に引っ越してきた二人の少年が、そこの吸血鬼文化にどっぷりと浸かっていく物語。80年代映画の金字塔とも言える、絶対に見逃せない作品です。今でもそう信じています。

https://gizmodo.com/the-true-story-of-the-lost-boys-sax-man-1842774832

『レッド・ドラゴン』 – ハンニバル・レクター映画の中で最高の作品ではないことは確かですが、『羊たちの沈黙』シリーズがちょっとした復活を遂げているため、このスターが勢ぞろいしたリメイクは、あなたの興味を引くかもしれません。

ティム・バートンの『コープスブライド』 – ティム・バートンが関わったアニメーション映画は基本的にどれも間違いのない作品ですが、『コープスブライド』はおそらくその中で最も人気が低い作品でしょう。しかし、繰り返しますが、これもバートン監督のストップモーション・アニメーション映画です。

3月17日発売

スーパーマン:ザ・アニメーション・シリーズ – ブルース・ティム監督によるこのDCアニメシリーズは、バットマン:ザ・アニメーション・シリーズほど話題にはなっていませんが、それでも史上最も有名なスーパーヒーローの一人を描いた、非常に優れた作品です。そして今、HBO Maxで配信中です。

3月18日発売

ザック・スナイダーの『ジャスティス・リーグ』 ― ついに登場!待望の、オリジナル監督ザック・スナイダーによる4時間に及ぶ『ジャスティス・リーグ』のリメイク。誰もがこの作品を待ち望んでいる。誰もが。

3月31日発売

ゴジラvsコング ― 史上最も有名な二大怪獣による壮大な対決が、劇場とHBO Maxで初公開。この超大作をポップコーンと一緒に楽しみたい。

https://gizmodo.com/godzilla-and-king-kong-are-legends-first-monsters-seco-1846312298


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: