日本のジブリ美術館のチケットを手に入れるのは至難の業だった

日本のジブリ美術館のチケットを手に入れるのは至難の業だった

初めて日本に行った時は、地上にいる時間よりも飛行機に乗っている時間の方が長かったです。プレスイベントのためで、少し歩き回ったものの、寝たり仕事したりで、ほとんど何も見ることができませんでした。だから、ルーカスフィルムが2025年4月に日本でスター・ウォーズ・セレブレーションを開催すると発表したとき、これは何かの予兆だと思いました。4月に45歳になるので、スター・ウォーズのコンベンションのために日本に行くのは、楽しいお祝いになると思いました。

でも、また同じ間違いを繰り返すつもりはなかった。急いで出入りするなんてもったいない。今回は長めに滞在するので、日本でやりたいことリストの一番上にある、スタジオジブリ美術館に行くことができる。三鷹の森ジブリ美術館(名古屋のジブリ公園とは別物)は、存在を知った時からずっと行きたいと思っていた場所。私の好きな映画スタジオ(ルーカスフィルム、ピクサー、マーベル、アンブリン、アードマン)には、内部の人を知らなくても訪れることができる専用の観光地を設けているところは多くないので、これは絶対に見逃せないものだった。実際に日本に行くと決めてすぐに、お金を貯め始め、リサーチを始めた。美術館のチケットは、前月の10日、東京時間の午前10時に発売されることを知った。それで、おそらく2024年の8月頃だったと思いますが、先週末のカレンダーに「3月10日のジブリ美術館のチケット」という文字だけを書き込んでいました。

日付が近づくにつれ、もう少し深く探ってみた。そして、ウェブサイトを見つけた。「SPACEMYNAME」みたいな入力が必要なサイトに登録したのだが、それが間違ったウェブサイト(おそらく国内販売用のサイト)で、わざわざそんなことをする必要はなかった。YouTubeの動画をいくつか見て(特にこの動画は良かった)、海外販売用の正しいサイト(これが正しいサイトだ)を見つけ、その日を待った。

でも、一体何曜日を探していたんだろう?東京の午前10時はアメリカでは前日だとすぐに気づいた。しかも、私が訪れた週末はサマータイムの初日だった。3月9日の朝になってようやく、ロサンゼルスの現地時間午後6時にはチケットが手に入ると確信できた。準備は万端だった。

ジブリ美術館ページ
美術館ページ上部の画像。 – スタジオジブリ

詳しく説明する前に、いくつか重要な点があります。まず、どの日に入場できるかを把握しておく必要があります。チケットは特定の時間と曜日で販売されており、人気の高い日時はすぐに売り切れてしまうことがあります。また、通常、週に少なくとも1日は休館日となります。ですから、ご旅行の日程をよく考えて、いつでもチケットが購入できるような、余裕のある日を少なくとも1~2日確保しておきましょう。これが一つです。

もう一つは練習です。もし可能であれば、チケットが空く1、2ヶ月前に手続きを済ませて、すべてに慣れておきましょう。私はこれをしなかったため、余計にストレスを感じました。限定版のポスターやおもちゃなど、そういうものを20年近く買い続けてきたので、これはおかしなことです。サンディエゴ・コミコンのホテル予約も、私はかなり詳しいです。これは非常に難しいことで有名です。2日間で何千人もの観客を収容できる美術館のチケットを2枚買うのは、不可能だとは思いませんでした。経験がありますから。問題は、もしチケットが取れなかった場合、他に良い選択肢がないことでした。ジブリのウェブサイトには、二次流通のチケットは理想的ではなく、チケット名と本人の名前が一致する必要があると明記されています。もっとお金を出せば、きっと何とかなるでしょう。方法はいくらでもあります。でも、私はそういうことはしたくありませんでした。私にとっては、チャンスは一度きりなので、もっと練習しておけばよかったと思っています。

ついにその日が来た。チケット発売の数時間前、サイトは4月の日程を追加し、具体的に何をクリックすればいいのかを示してくれた。日付、時間、さらにはチケットの種類まで選択できるのに、サイトが止まってしまう。不安が募る中、何度かクリックしてみた。しかし、決定的な瞬間は発売30分前だった。サイトがQueue-Itに乗っ取られたのだ。Queue-Itは、今回のような人気イベントに対して非常に公平な対応をしてくれるので、私は大嫌いな悪魔のような会社だ。コミコンのホテル予約で何年もお世話になっている会社でもある。だから、Queue-Itは私の敵ではあるが、尊敬もしている。

ジブリキューイット
キュー内の私のコンピューター画面の、確かに粗いスクリーンショット – io9/Gizmodo

この30分間で重要なのは、できるだけ多くの異なるデバイスやブラウザを開くことです。単に異なるタブを開くだけではだめです。それぞれ全く異なるプロファイルで開く必要があります。それぞれのブラウザで、正時までのカウントダウンが表示されているチケット販売サイトを開いてください。重要なのは、ページ下部に表示される固有のID番号が、開いている他のブラウザのID番号と異なっているかどうかです。もし異なっていれば問題ありません。それが独立したエントリとして表示されます。

ブラウザやデバイスごとにサイコロを振る必要があるため、この設定が望ましいです。カウントダウンが0になると、Queue-Itはその時点でそのページにアクセスしていたすべての人(ページにアクセスしたタイミングは関係ありません)をランダムな順番に並べ替えます。そのため、ある人はすぐにチケットページに移動できますが、他の人は自分の前に何万人もの人がいて、待ち時間が1時間以上あることを知ることになります。Queue-Itのウェブサイトでは、邪悪な小人が歩き回っている様子で、これらすべての情報をユーザーに知らせてくれます。

しかし、販売開始前に複数のデバイス/ブラウザでページを開いている場合、それぞれが別々のエントリーとしてカウントされます。あるデバイスでは35,000ポイント、あるデバイスでは1,300ポイントを獲得するかもしれません。これはたまたま私が所有する一連のデバイスで獲得した最高と最低のポイントです。そのため、高い数字はバックアップとして残しつつ、最高と最低のエントリーに集中しました。

私たちがこんなことをしている理由、ジブリ美術館は通常週6日開館しており、1日4つの時間帯(10時、12時、2時、4時)に分かれています。私は木曜日か金曜日の、一番早い時間帯を狙っていました。そして10分ほど待った後、先にいた1,300人がチェックアウトを済ませ、ようやく私の番が来ました。

ジブリ美術館カレンダー
完売となったジブリ美術館4月カレンダーのスクリーンショット。 – スタジオジブリ

ここまでで、この部分はもう済んでいるといいのですが、そうでない場合は、さあ、始めましょう。数ページクリックすると、すべての日付が記載された大きなカレンダーが表示されます。ここには、3つの記号のいずれかですべての時間帯が表示されます。「O」は空席、三角形は売り切れ間近、「X」は売り切れを意味します。私が最初に希望した日の午前10時の枠はすでに三角形でしたが、私は愚かにもそれを選んでしまいました。すべて記入し、クレジットカードのところまで行きましたが、なんと売り切れでした。正午の枠に進みました。この時点で(これは何年も経って変わっていますが)、いくつか必要なものがあります。もちろん、日時が必要です。どの種類のチケットが欲しいかを知っておく必要があります(年齢によって異なります)。チケットの責任者のメールアドレスと名前(6枚しか購入できません)も必要です。そして、東京のどの空港から出発するかも知っておく必要があります。なぜかはよくわかりません。しかし、国籍と一緒にその情報も記入する必要があります。

また、4文字のパスワードでアカウントを設定する必要があります(おそらくこれより前にはできないと思いますが、非常に簡単で同じページでできます)。その後、支払いをします。チケットは比較的安価(大人1000円、約7ドル)ですが、クレジットカードでのみ購入できます。さて、これは私がYouTube動画で学んだ鍵です。ほとんどのクレジットカード会社は、外国からの一見ランダムな請求をポップアップ表示すると、詐欺としてフラグを立て、カードを拒否します。これは、特に時間が迫っている場合は好ましいことではありません。そのため、数日前に(または、カード会社があれば2日前に)クレジットカード会社に電話して、この日に日本で何かを購入する予定であることを伝えてください。電話中に、旅行の日付もすべて伝えてください。損することはありません。

クレジットカードが承認されると、さあ、ジブリ美術館のチケットが手に入ります。新しいアカウント情報でチケットにアクセスし、QRコード付きの確認書を印刷します(印刷することが強く推奨されているのは、おそらく携帯電話の通信量を気にしなくて済むためです)。これでチケットが手に入ります。

となりのトトロファミリー
この時点では、幸せそうな顔しかありません。 – スタジオジブリ

数ヶ月にわたる不安とストレスの後、チケット購入手続き自体はたった15分で終わりました。とても幸運でしたが、準備も万端でした。第一希望の日付と第二希望の時間をゲットできたのです。しかし、他のブラウザはそうはいきませんでした。試しに、2万の番号を入力した別のブラウザに、最初から最後までカウントダウンさせてみたのです。チケットにアクセスするのには1時間強かかり、木曜日と金曜日はまだ空席がありましたが、午後遅くで、週末の日程はほとんど売り切れていました。それから1時間後には、その月のチケットは全て売り切れていました。

要約すると、公式サイトでジブリ美術館のチケットを入手するための私の最大のヒントは次のとおりです。

  1. できる限り多くのリサーチをしましょう。これを読んでいるなら、もう既にそうしているはずです。ハイタッチ!
  2. 可能であれば、チケット発売の 1 か月前にテスト走行を行って、慣れておいてください。
  3. ご旅行に都合の良い日時を複数選択し、その日に博物館が開館していることを確認してください (すべての情報はメイン サイトに掲載されています)。
  4. 販売開始の 1 分から 30 分前に、複数のブラウザ/デバイスでチケット ページを開きます。
  5. 旅行に必要な情報をすべて手元に用意しておきましょう。以前は、現地の住所やパスポート番号まで入力する必要がありました。現在はそうではありませんが、将来的にはそうなる可能性があります。
  6. クレジットカード会社に電話して、海外取引が行われる予定であり承認されたことを知らせます。

まさに「シンプル」です。ええ、冗談です。でも、あのストレスはきっと報われたはずです。来月日本に着いたら、その答えが分かります。

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: