オタクの注目:4月のおすすめSF・ファンタジーストリーミング

オタクの注目:4月のおすすめSF・ファンタジーストリーミング

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘いはようやく好転し始めたとはいえ、視聴者はこれまで以上にストリーミング配信に頼っており、ありがたいことに配信会社は大量の新コンテンツで応えてくれています。Netflix、Hulu、Amazon、Disney+、HBO Maxなど、ほとんどのストリーミング配信会社は毎月初めに、新作映画を追加したり削除したりといった形で配信内容の入れ替えを行っています。io9は、あなたの判断を絞り込むお手伝いをします。

主要ストリーミングサービスで配信予定の、注目のSF、ファンタジー、ホラー映画(とドラマ)を厳選した月刊コラム「The Nerd's Watch」へようこそ。Netflix、Hulu、Amazon、Disney+、HBO Maxはいずれも2021年4月に新作を配信開始予定。早速見ていきましょう。


ネットフリックス

クリムゾンピーク
クリムゾン・ピーク写真: ユニバーサル

4月1日発売

2012年 – ジョン・キューザック主演、ローランド・エメリッヒ監督のこの災害映画は、地殻変動によって様々な混乱が引き起こされ、生き延びようとする家族たちを描いています。素晴らしい作品ではありませんが、その効果と破壊力は実に美しいです。(Huluでも配信中)

インシディアス – ジェームズ・ワンとリー・ワネルはホラー映画界の二大巨頭となりました。それは、二人が最初に『ソウ』を、そして息子が異次元に閉じ込められたことで引き裂かれる家族を描いた『インシディアス』を手掛けたからです。この濃密で恐ろしいホラーは、偉大なシリーズをスタートさせました。

レプラコーン ― ワーウィック・デイヴィス演じる殺人レプラコーンと共演のジェニファー・アニストンを描いた、不気味なホラー映画です。でも、この映画のことを考えずにはいられないんです。『ウェインズ・ワールド2』でマイク・マイヤーズが「俺がレプラコーンだ」ってセリフを言ったシーンが。 

『タイムトラベラーの妻』 – レイチェル・マクアダムスとエリック・バナが主演するこの映画は、SF の個人的な好みの分野であるタイムトラベルロマンスにぴったりです。

https://gizmodo.com/rose-leslie-and-theo-james-will-star-in-steven-moffats-1846376033

4月9日発売

サンダーフォース – 今月のNetflixオリジナル映画の大作の一つ、メリッサ・マッカーシーとオクタヴィア・スペンサー主演のスーパーヒーローコメディ。かなり面白い作品になりそうだ。しかも、ジェイソン・ベイトマンはガニ股。

4月16日発売

『クリムゾン・ピーク』は、ギレルモ・デル・トロ監督のゴシック・ロマンスで、ジェシカ・チャステイン、ミア・ワシコウスカ、トム・ヒドルストン、チャーリー・ハナムが主演しています。監督のフィルモグラフィーの中では埋もれてしまうこともありますが、美しく、雰囲気のある映画なので、改めて注目する価値があります。

シンクロニック - 『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』はお楽しみいただけましたか?アンソニー・マッキー監督の、クールなミステリー要素を盛り込んだムード漂うSF作品をもっと観たいと思いませんか?まさに「シンクロニック」です。レビューとクリップ動画はこちらでご覧いただけます。

4月22日発売

『密航者』 – アナ・ケンドリック、ダニエル・デイ・キム、シャミア・アンダーソン、トニ・コレット主演のNetflixオリジナル作品。見知らぬ人物が船に乗り込むことでコースを外れてしまう火星探査ミッションを描いた作品。

4月30日発売

ミッチェル家 vs. マシーンズ ― かつて『スパイダーマン:スパイダーバース』や『LEGOムービー』を手掛けたフィル・ロードとクリス・ミラーのプロデューサーによる最新アニメーション映画は、劇場公開ではなくNetflixで配信されます。確かに、当初は劇場公開を予定していましたが、デジタル革命に立ち向かう家族の物語はNetflixにぴったりのようです。

https://gizmodo.com/the-tangled-web-of-every-spider-man-movie-currently-in-1842268057


アマゾン

リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルマン。
リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルマン。写真:フォックス

4月1日発売

『キャプテン・クロノス ヴァンパイア・ハンター』 – 正直に言うと、1974年のハマー・フィルムズ作品についてはあまり詳しく知りませんでしたが、吸血鬼を狩る剣豪を描いた映画に興味をそそられないわけがありませんよね?(Huluでも配信中。)

『ヒックとドラゴン』 ― 少年がドラゴンを捕らえ、友情を育むことで、仲間たちへの自分の価値を証明する現代アニメーションの傑作。思い出すだけでも、頭の中であの音楽が聞こえてくる。なんて素晴らしい映画なんだろう。

『インセプション』は、私たちにとってクリストファー・ノーラン監督の最高傑作です。もっとも、もしかしたらその考えは寝ている間に植え付けられたのかもしれません。

https://gizmodo.com/10-years-later-christopher-nolans-inception-remains-ma-1844205920

リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン – 良作とは言えませんが、ショーン・コネリーのキャリア最後の作品の一つであり、脇役陣も充実しています。原作のアラン・ムーアによるコミックも素晴らしい作品です。特に近年、同種の映画が数多く見られるようになった今、もう一度観てみる価値はあるでしょう。

マッドマックス ― フューリー・ロードは好きだけど、原点回帰はしたことがない?ジョージ・ミラー監督のオリジナル作品『マッドマックス』が配信開始!もう探す必要はありません。(Huluでも配信中!)

『マイノリティ・リポート』 – スティーブン・スピルバーグとトム・クルーズがタッグを組んだフィリップ・K・ディック原作の映画化作品。犯罪を未然に防ぐ男が、後に自らも犯​​罪の容疑をかけられる姿を描いた作品。業界屈指の実力派俳優陣による秀逸な作品。サマンサ・モートンとコリン・ファレルも出演。

モーテル・ヘル – 人々を殺し、それを植物に植え、肉として食べる農民たちを描いた、カルト的人気を誇るホラーコメディ。『悪魔のいけにえ』と『サイコ』を合わせたような作品だが、そこまで面白くはない。

アビス ― ジェームズ・キャメロン監督の海への執着は、後に『タイタニック』、そして間もなく『アバター2』にも見られるように、1989年のヒット作にまで遡ります。本作は、救助活動中に深海で怪物を発見する人々を描いた作品です。(Huluでも配信中)

https://gizmodo.com/never-before-seen-footage-of-the-alien-puppets-in-james-5756209

ザ・ハプニング ― マーク・ウォールバーグとズーイー・デシャネル主演、M・ナイト・シャマラン監督による、自然が人類を滅ぼすというこの「最悪なのに最高」の映画を、もう一度観たくなるでしょう。正直に言うと、2021年の今、この映画は2008年当時とは違った見方をするかもしれません。

4月3日発売

ブレア・ウィッチ ― アダム・ウィンガード監督は、ゴジラとキングコングの対決を描く前に、史上最も影響力のあるホラーシリーズの一つを復活させました。この続編をあまり好きではないという人も多いですが、私は素晴らしい作品だと思います。(Huluでも配信中)

4月7日発売

ハイ・ライズ ― トム・ヒドルストン主演、ベン・ウィートリー監督による、ロキらしからぬ映画。とても素敵なアパートを舞台に、そこから出る必要などない。しかし、そこにいた人々は狂気に駆られ、恐ろしい行為に及ぶ。ジェレミー・アイアンズ、シエナ・ミラー、ルーク・エヴァンス、エリザベス・モスといった脇役陣も健在で、素晴らしい作品となっている。

『パルス』 ― 日本のホラー映画のアメリカ版リメイク版にはウェス・クレイヴンの名前が挙がっているものの、彼の関与はそれほど大きくない。クリステン・ベルとイアン・サマーホルダー主演のこのテクノロジー主導の幽霊物語には、彼の才能が少しでも活かされていたはずだと多くの人が考えているだけに、これは残念だ。

トロールハンター – クローバーフィールドを彷彿とさせるが、ノルウェーにトロールがいる。非常に完成度が高く、過小評価されている映画。

https://gizmodo.com/amazons-newest-them-trailer-adds-more-supernatural-frig-1846514078

4月9日発売

ゼム - このAmazonオリジナルシリーズは、1950年代のロサンゼルス、白人ばかりの地区に黒人一家が引っ越してきたことをきっかけに、ありとあらゆる超自然現象が巻き起こるという、非常に期待できる内容です。少しだけ見た限りでは、このシリーズは『ラブクラフト・カントリー』やジョーダン・ピール監督作品に強い影響を受けているように感じます。

4月12日発売

スポンテニアス ― ホラー要素が加わった2020年のロマンティックコメディ。評判は上々です。仲間たちが突然爆発し始める世界で、二人の子供たちが恋に落ちる物語です。昨年見逃してしまったので、今から楽しみです。(Huluでも配信中)

4月28日発売

メッセージ – 宇宙船が地球に突然現れた時、言語の専門家とそのチームは彼らとコミュニケーションをとる最善の方法を模索します。私たちは、この映画が過去10年間で公開されたSF映画の中でも最高の作品の一つだと考えています。きっと気に入っていただけると思います。(Huluでも配信中)


Hulu

おい、私の車はどこだ?
おい、俺の車はどこだ?写真:フォックス

4月1日発売

28日後 - ダニー・ボイルは、この生々しく血みどろの素晴らしい映画でゾンビ映画界に革命を起こしました。

『デッド・ゾーン』 – デヴィッド・クローネンバーグ監督がスティーブン・キングの小説を映画化し、クリストファー・ウォーケンが主演を務めます。もし他に何も知らないという人がいたら、『デッド・ゾーン』はもう必見です。(Amazonでも配信中)

「おい、俺の車どこだ?」 ― なぜこれがここにあるのかと疑問に思うでしょう? ええ、忘れないでください。アシュトン・カッチャー、ショーン・ウィリアム・スコット、ジェニファー・ガーナー(信じられないかもしれませんが)主演のこの奇妙なマリファナ・コメディは、最終的にエイリアンの話になります。どういうわけか、完璧に合致しています。

ハンコック ― ウィル・スミスとシャーリーズ・セロン主演のこの超大作スーパーヒーロー映画は、もっと素晴らしい作品になるはずでした。最近、こちらでレビューしました。(Amazonでも販売中)

https://gizmodo.com/will-smiths-hancock-is-a-fascinating-mess-of-a-superher-1843565050

シュレック2 – シュレックシリーズの中で個人的に一番好きな作品です。時代遅れのポップカルチャーへの言及が満載で、度肝を抜かれるほどです。O・J・シンポンのブロンコ・チェイスシーンもありますよ!

スタートレック: ジェネレーションズ - ウィリアム・シャトナーとパトリック・スチュワートがスクリーンで共演するのを長い間夢見ていたファンは、この 1994 年のスタートレック映画でそのチャンスを得たが、この映画はシリーズの中で最高でも最悪でもない。

『ヴァーチュオシティ』 - デンゼル・ワシントンがラッセル・クロウ演じるAI連続殺人犯を追い詰める。まだこの映画を見ていない人は、一体何をするんだ?

https://gizmodo.com/the-star-trek-episodes-that-define-captain-kirk-1846451124

4月12日発売

パラノーマル・アクティビティ4 – パラノーマル・アクティビティシリーズは全部好きですが、頭の中でごちゃ混ぜにされてしまうんですよね。4では、1作目に登場したケイティがその後どこにいるのか、より深く理解できると思います。(Amazonでも配信中)

4月28日発売

『ハンドメイズ・テイル』シーズン4 – うん。まだ続く。


ディズニー+

イウォーク族の映画がやって来ます!
イウォーク族の映画がやって来ます!写真:ルーカスフィルム

4月2日発売

『ナイト ミュージアム』と『ナイト ミュージアム/バトル・オブ・スミソニアン』。ベン・スティラーが演じる博物館警備員は、夜になると博物館内のあらゆるものが動き出すことに気づきます。楽しいシリーズですが、個人的にはパート2の方がさらに素晴らしいと思います。ダース・ベイダーが登場するからです。(パート2はHuluでも配信されています)

『勇気のキャラバン』、『イウォーク:エンドアの戦い』、『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ Volume I-II』、『スター・ウォーズ:イウォーク:シーズン1-2』、『忠実なるウーキーの物語』――スター・ウォーズファンにとって、これは忘れられない日となるでしょう。Disney+がイウォーク映画2作品だけでなく、オリジナルのジェンディ・タルタコフスキー監督によるクローン・ウォーズ短編、イウォークのアニメシリーズ、そしてホリデー・スペシャルのアニメパートも追加するのです。これらは、ディズニーが最初に買収した際に忘れ去っていたスター・ウォーズの奇妙な伝説の一部ですが、今ではそれを活かそうとしています。非常にエキサイティングな展開です。

4月16日発売

『キングになる少年』 ― 『アタック・ザ・ブロック』の後、ジョー・コーニッシュ監督はどうなったのか?数年間の休職を経て、実現しなかった作品をいくつか手掛けた後、ついにDisney+で正真正銘の成功を収めた、子供向けの傑作ファンタジー映画を監督した。

https://gizmodo.com/attack-the-blocks-director-is-finally-back-with-a-movie-1831965064

リオ ― ブルースカイ制作の大ヒットアニメ映画で、二羽の鳥が恋に落ちる。(Huluでも配信中)

4月30日発売

アッセンブルド:メイキング・オブ・ファルコン&ウィンター・ソルジャー - 番組自体は前週に終了しますが、その後、マーベル作品の舞台裏を描いたドキュメンタリーが公開されます。その後、ロキの公開まで数ヶ月お待ちください。


HBOマックス

ゴーストライダー
ゴーストライダー写真: ソニー

4月1日発売

ダンテズ・ピーク – ピアース・ブロスナンが火山に立ち向かう映画。同時期に公開された 2 つの火山映画のうち、こちらの方が優れていると思います。

ダーク・シャドウズ ― ティム・バートンとジョニー・デップのコンビが2012年に再タッグを組んだ、カルト的人気を誇るテレビシリーズのリメイク作品。まあまあかな、と思う。かなり奇妙で、キャラクターも悪くない。でも、それほど印象に残る作品ではない。

デッド・サイレンス – 約1500ワード前にジェームズ・ワンとリー・ワネルのホラー映画の遺産について語ったのを覚えていますか?そういえば、『ソウ』と『インシディアス』の間に、それほどヒットしなかった映画、『デッド・サイレンス』がリリースされました。それでもかなり良い作品ですが、あの2作には及びません。

ゴーストライダー – 以前にも言ったし、また言いますが、ニコラス・ケイジがMCU創設前にゴーストライダーを演じていたというのは、まさに茶番です。もしこのフランチャイズがMCUの一部だったらどうなっていたでしょうか? なんてこった。

グリーン ランタン – 大規模なフランチャイズの一部ではない、質の悪いスーパーヒーロー映画について。

https://gizmodo.com/green-lantern-wants-to-be-star-wars-but-its-more-like-5812464

キング・アーサー:レジェンド・オブ・ザ・ソード – ガイ・リッチー監督によるこの古典的名作の解釈は、実に素晴らしいと思いました。少数派ではありますが、もう少し評価されてもいいと思います。主演は『パシフィック・リム』のチャーリー・ハナム、ジュード・ロウ、エリック・バナ。

マスク・オブ・ゾロ – この楽しいアクションアドベンチャー映画では、アントニオ・バンデラスとキャサリン・ゼタ=ジョーンズの二人が最高にセクシーです。

マイ・スーパー・エックス・ガールフレンド – 監督はアイヴァン・ライトマン。ユマ・サーマン演じるスーパーヒーローが、ボーイフレンド(ルーク・ウィルソン)に執着しすぎて、とんでもない行動に出るという、かなりユニークな映画です。好き嫌いがはっきり分かれる作品です。

スペース・ジャム – 数ヶ月後に続編が配信されるので、マイケル・ジョーダンのオリジナル作品がついに復活するのは当然と言えるでしょう。かなり時代遅れの作品ですが、それでもかなり面白いです。

https://gizmodo.com/space-jam-2-has-relocated-lola-bunny-to-wonder-womans-t-1846416072

スチュアート・リトル ― M・ナイト・シャマラン脚本の映画で、愛らしいネズミがワイルドな冒険に繰り出します。振り返ってみると、この家族向けの冒険は実に心温まる素敵なものなので、これは笑える話です。

ウォリアーズ - ウォリアーズ!さあ、ストリーミング配信を楽しもう!(ウォルター・ヒル監督のギャング映画の名作、ディレクターズカット版です)

4月3日発売

テッド ― セス・マクファーレン監督のR指定テディベア映画。公開当時は大満足でしたが、今の基準からすると少し過激すぎるような気がします。とはいえ、『フラッシュ・ゴードン』の要素は本当に素晴らしいです。

4月10日発売

ニュー・ミュータンツ ― 正直に言って、フォックスが長年に渡って複雑な延期と論争を繰り広げた最後のミュータント映画を、あなたはまだ見たことがないかもしれません。今なら見ることができますし、率直に言って、悪くはありません(素晴らしいとも言えません)。良い部分もありますが、このチームにはもっと期待したいところです。

4月16日発売

モータルコンバット ― 初の映画版ではありません。サイモン・マックォイド監督による超R指定の新作で、劇場公開と同日にHBO Maxでも配信されます。このゲーム原作には大きな期待が寄せられています。

4月17日発売 

ダークナイト ライジング – 2012年当時、この映画から次のバットマン単独映画まで10年もかかるなんて誰が想像したでしょうか? 驚きですよね? とにかく、私はダークナイト ライジングの大ファンではありませんが、クリストファー・ノーラン監督の物語を満足のいく形で締めくくってくれています。

https://gizmodo.com/mortal-kombats-director-wanted-to-ground-his-gory-new-a-1846487072


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: