サンディエゴ・コミコン2025の必携特典

サンディエゴ・コミコン2025の必携特典

あと数日で、サンディエゴ・コンベンションセンターにポップカルチャーが集結します。SDCCは今年も私たちを魅了し続けようとしています(パネルディスカッションの前に予告編の公開を止めていなければの話ですが)。もちろん、ビッグニュースや素晴らしいコスプレに加え、コミコン限定の素敵なグッズも多数登場します。そこで、とびきりクールなグッズをいくつかご紹介します。

100%ソフトギャラクタスビニール

SDCC 2025 100ソフト ギャラクタス グリッター
© 100% ソフト

サンディエゴ・コミコンは『ファンタスティック・フォー ファースト・ステップス』公開週末に開催されます 。私たちのお気に入りのアーティスト、100% Softが、この愛らしくキラキラ輝く高さ11インチのビニールフィギュアで、この結婚を華やかにお祝いします。地球を食い尽くすこの怪物が、今にも地球を食い尽くそうとしています。あのかわいそうな小さな惑星が、どれほど苦しんでいるか、見て! かわいいですね。(100ドル、ブース番号315にて販売)

ジャズウェアズポケモンゼニガメ隊 ぬいぐるみ

Pkw4691 ポケモン SDCC '25 ゼニガメ隊 OP
© ジャズウェアズ

Jazwares は今年のコンベンションで、  『アバター:伝説の少年アン』から『ストレンジャー・シングス』まで 、数多くの限定品を出展していますが、古典的なポケモンアニメのゼニガメ部隊の登場にインスピレーションを得た、このとてもクールなゼニガメぬいぐるみ 5 個パックが気に入ります 。(100 ドル、ブース #3513 で入手可能)

バンダイ SHモンスターアーツ ゴジラ 2023

SDCC 2025 モンスターアーツ ゴジラ 2023
©バンダイ

今年のサンディエゴ・コミコンでは、生誕70周年を記念したゴジラがあちこちで登場していますが、中でも目玉は、あの名作『 ゴジラマイナスワン』に登場した怪獣王ゴジラの、モンスターアーツ限定フィギュアでしょう。新カラーウェイは、ゴジラがアトミックブレス(もちろん、同じく電光色の特殊効果パーツも付属)を発射する準備を整え、青いエネルギーで輝く背中を表現。(価格は160ドル、ブース番号3329と3345で販売)

スター・ウォーズ アンリミテッド ドロイド設計図カード

SDCC 2025 スター・ウォーズ アンリミテッド ドロイド パック
© ファンタジーフライトゲームズ

ファンタジー・フライト・ゲームズは、スター・ウォーズTCGをSDCCに特別に持ち込みます 。このコンベンション限定カードパックは、C-3PO、BB-8、チョッパー、R2-D2、BD-1、L3-37のアンリミテッドカード6枚入りで、ブループリント風の特別デザインバリエーションに加え、R2を模した特製カードボックスに入っています。価格は100ドル。ブース番号2913Eおよび年間を通して開催されるその他のコンベンションで販売されます。

マテル ジュラシック・ワールドティラノサウルス・レックス コンベンション・クラッシャー

マテル SDCC 2025 ジュラシック・パーク コンベンション クラッシャーセット
© マテル

『ロスト・ワールド』のサンディエゴを舞台にしたクライマックスシーンへの見事なオマージュ として、T・レックスがやって来て、コンベンションの定番コスプレ、インフレータブル恐竜コスチュームを身にまとった人間フィギュアのように、来場者を恐怖に陥れる様子が描かれています。もちろん、T・レックスが威嚇するコンベンションバナーも付属し、パッケージ自体もサンディエゴ・コンベンションセンターのデザインからインスピレーションを得ています!(85ドル、ブース番号2945および7月24日からオンラインにて販売)

モンドX-メン '97 1/6 サベージランド ローグ

SDCC 2025 モンド サベージ ランド ローグ
© モンド

ディズニー+のアニメシリーズ「ローグ」と「マグニートー」のバックストーリーを描いた作品にインスパイアされた、モンド社のアニメ「ローグ」フィギュアをベースにしたこのフィギュアは、アンナ・マリーに荒廃したサベージランドの姿を再現。さらに、森に覆われたジャングルのベース、杖、そして劇的に乱れた髪を持つ複数の交換用ヘッドパーツなど、様々なアクセサリーが付属しています。(255ドル、ブース#5045および7月23日よりオンラインで販売開始)

ハズブロスター・ウォーズブラックシリーズ シスの復讐 アナキン・スカイウォーカーとオビ=ワン・ケノービ 2パック

スター・ウォーズ SDCC ハスブロ アナキン オビ=ワン
©ハズブロ

ハズブロはコンベンションで様々な玩具ラインの限定品を多数用意しているが、中でも特に目玉は、 今年公開20周年を迎える『シスの復讐』を記念した限定品だろう。アナキンとオビ=ワンの最新フィギュア2体(映画のクライマックス、ムスタファーでの決闘をイメージした交換用ヘッドパーツ付き)だけでも十分だが、このセットの目玉は、壮大な「ヒーローの戦い」シーンで2本のクロスセイバーが一瞬だけ置かれた溶岩台を再現した巨大なディスプレイベースだ。溶岩台は、燃え盛る炎の上に「浮かぶ」ように持ち上げられている。(110ドル、ブース#3213および後日オンラインで発売)。

ファクトリーエンターテインメント スタートレックデスクトップビューアー スケールプロップレプリカ

SDCC 2025 ファクトリーエンターテインメント スタートレック ビューアー
© ファクトリーエンターテインメント

オリジナル版『スタートレック』のパソコンインターフェースを再現した、高さ約7.5cmの可愛らしいレプリカ。 ビュースクリーンには、エンタープライズ号の技術情報や 、スポックとウフーラのテレビ番組の静止画など、交換可能なグラフィックが複数搭載されています。ただし、バルカン人の怒りに任せて拳で押しつぶさないようにご注意ください。(70ドル、ブース番号2743およびオンラインにて販売)

NECA ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ ボダシャス・ビーチ・ブラザーズ パック

SDCC 2025 ネカ TMNT ボダシャス・ビーチ・ブラザーズ
© NECA

NECAは今年のコンベンションに、夏にぴったりのニンジャタートルズセットを出展します。レオ、ドニー、マイキー、ラフの4体セットは、1987年の人気アニメの複数のエピソードに登場するタートルズからインスピレーションを得ています。各タートルズはビーチウェア、帽子、サングラスなどのアクセサリー、そして専用のサーフボードを備えており、付属のウェーブディスプレイベースに乗せてポーズをとらせることで、最高の雰囲気を演出できます。もちろん、サーフィン後の軽食としてピザもたっぷり付いています。(150ドル、ブース番号3545にて販売)

たくさんの、たくさんの(たくさんの)ファンコポップ

SDCC 2025 ファンコ ポップ ビニール限定品
© ファンコ

Funkoが特製Pop Vinylを大量に用意してくれなければ、このイベントは成り立ちません。ブースにはいつもたくさんの来場者が列を作っています。今年の目玉は、シリーズ15周年を記念した特製ビニールで、バットマン、ロビン、ペンギンがオリジナルのPopパッケージを再現。マーベルを代表するX-MENのダズラーと『ファンタスティック・フォー ファースト・ステップス』のハービー、愛らしい耳のナルトなど、盛りだくさんの内容です。(ブース#5341と各小売店にて7月24日より販売開始。詳細は上の画像をご覧ください!)

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: