ソニック・ザ・ヘッジホッグが『マジック:ザ・ギャザリング』に登場

ソニック・ザ・ヘッジホッグが『マジック:ザ・ギャザリング』に登場

『ファイナルファンタジー』セット の成功により 、マジックのコラボレーション時代が本格的に主流となり、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは最新のコラボレーションである『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』とその仲間たちをゲームに登場させる『シークレット・レア』の新作ドロップを全速力で進めています。

Variety誌が本日発表した新しいソニックカードは、スポンジ・ボブのシークレットレアや、先日全米ラテン系芸術文化協会のために 制作されたチャリティカードのように、古いカードに新しいイラストを添えた復刻版ではなく、7枚の全く新しいデザインのカードに命を吹き込むものとなっています。それぞれのカードには、ソニック、シャドウ、テイルス、エミー・ローズ、ナックルズ、ドクター・エッグマンといった有名ソニックアーティストによるイラストが 描かれ、カオスエメラルドの力を解き放つことで得られるスーパー状態を表す伝説のエンチャントが描かれています。

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニック

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ テイルズ

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ エッグマン

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

カードのデザイン自体はどれもかなり面白い。当然のことながら、その多くはマジックのルールセット全体にわたる高速化メカニズム、例えば速攻、瞬速、先制攻撃などをベースにしている。エイミーは簡単に装備品を自分に装着でき(そう、彼女にバスターソードを持たせてあげよう、きっと欲しくなるだろう)、テイルスはプレイ中の乗り物を空飛ぶ乗り物に変えることができ、エッグマンはプレイヤーにカードを捨てさせるか、より多くの構築物、ロボット、乗り物を戦場に出すことを強いる。しかしもちろん、ソニックはおそらく傑出している。攻撃すればするほど強力になる(速攻や瞬速を持つ他のカードと同様)だけでなく、リスクと報酬の要素もあるからだ。ソニックまたは他の速攻や瞬速を持つカードが場に出ている間にダメージを受けると、ソニックはタップ状態の宝物トークンを生成する。これはビデオゲームで哀れなハリネズミがダメージを受けるたびに爆発する指輪の泉を表している。

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ シャドウ

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ エイミー

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ ナックルズ

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

マジック:ザ・ギャザリング ソニック・ザ・ヘッジホッグ スーパーステート

©ウィザーズ・オブ・ザ・コースト

Universes Beyondのゲーム内への浸透に対する不満は、これで解消されることはないかもしれません。スパイダーマンと アバターのセットが今年後半に発売されるほか、近日発売予定の Edge of Eternitiesのようなオリジナルセットも登場するため、この流れはすぐには収まりそうにありません。しかし、もし マジック:ザ・ギャザリングをコラボカードから遠ざけたいのであれば、少なくともSecret Lairでは、ソニックのカードはスタンダードで使用可能な新しいUBセットほど頻繁にプレイされることはないはずです。ソニック・ザ・ヘッジホッグSecret Lair ドロップは、7 月 14 日午後 12 時 (東部標準時)/午前 9 時 (太平洋標準時) に 3 つのドロップとともに開始されます: 上記の「Friends and Foes」ラインに加えて、ソニックをテーマにした再版カードが 2 セットあります: 「Turbo Gear」は、ナックルズの手袋やソニックの複葉機など、ゲームの装備をテーマにしたソニックの名前変更が施された古典的なマジックアーティファクトに基づいており、「Chasing Adventure」は、一連のマジックカードに新しいソニックをテーマにしたアート (ソニック カードに付属する宝物トークン リングを含む) を提供します。

各セットは7枚入りの通常版(非フォイル仕様)で販売されます。「Friends and Foes」は40ドル、「Turbo Gear」と「Chasing Adventure」はそれぞれ30ドルです。各セットのフォイル仕様バージョンは、「Friends and Foes」が50ドル、「Turbo Gear」と「Chasing Adventure」がそれぞれ40ドルで販売されます。

io9のニュースをもっと知りたいですか?マーベル、スター・ウォーズ、スタートレックの最新リリース予定、DCユニバースの映画やテレビの今後の予定、ドクター・フーの今後について知っておくべきことすべてをチェックしましょう。

Tagged: