10日前、スコット・スナイダーとトニー・S・ダニエルは、Kickstarterで資金調達中のクリエイター主導の新作シリーズ「Nocternal」を発表しました。このシリーズは、公開初日に目標額を大幅に上回りました。キャンペーンはまだ進行中ですが、「Nocternal」はシリーズとこれまでのコミックのために、少し変更を加えています。
io9 は、第 1 号のダニエルによる内部の初期アートワークの一部を見るだけでなく、Nocternal がもはや Nocternal ではないことを独占的に確認しました。名前が他のコミック プロジェクトと少し似すぎているのではないかという懸念を聞いた後、シリーズは Nocterra に改名されます。
https://[削除されたリンク]/comics-scribe-scott-snyder-isn-t-scared-to-train-his-co-1840971408
「Kickstarterで一番エキサイティングなのは、ファンにコミック制作の舞台裏を見せ、その過程を垣間見てもらうことです」とスナイダー氏はio9に提供した声明で述べた。「コレクターズエディションでは、トニーのダイナミックな線画と、最初の脚本から最終版のコミックに至るまでのストーリーの進化にスポットライトを当てています。さらに、キャンペーン期間中に実施しているAMA(質問箱)など、支援者向けの舞台裏情報も満載です。」
しかし、スナイダー氏によると、『ノクターナル』は資金調達ですぐに成功を収めたにもかかわらず、クリエイティブチームが意図していなかったコミック制作プロセス上のちょっとした問題にも直面したという。「『アメリカン・ヴァンパイア』の時のように、タイトルがすぐにわかることもあります」とスナイダー氏は続ける。「時には長い道のりになることもあり、今回の作品もまさにその通りです」
クリックしてスライドショーを開く
「他のクリエイターが『Nocternal』と酷似したタイトルを制作していたことが判明しました。テーマや綴りは異なりますが、他のクリエイターへの敬意とファンの皆様の混乱を避けるため、シリーズ名を変更することにしました」とスナイダーは説明した。「シリーズ名は『Nocterra』に変更されます。皆さんとお届けするのが待ちきれません」
一見、この変化は些細なものに思えるかもしれないが、スナイダーによれば、それは今の『ノクテラ』の世界、つまり10年間太陽が昇らない近未来にはまだ合っているという。「ノクトは夜を、テラは地球を連想させます」とスナイダーは締めくくった。「ですから、このタイトルは私たちが求めているすべてを物語っています。地球は終わりのない夜に飲み込まれた惑星になったのです。」
カラーリストのトメウ・モリーとレタラーのデロン・ベネットが開発を手掛け、ウィル・デニスが編集を担当した『ノクテラ』のダークな世界は、ヴァレンティーナ・“ヴァル”・リッグスという名の若き生存者を主人公に展開します。彼女は、影に覆われた平原を行き来し、人工の光が灯る安全な場所の間を乗客や物資を運ぶ運び屋として名を馳せています。これは良いことです。なぜなら、世界を覆う謎めいた闇の中で長い時間を過ごせば、人類の残党から「シェード」と呼ばれる怪物へとゆっくりと、しかし確実に変貌を遂げてしまうからです。ダニエルによる『ノクテラ』第1号の未着色ページを以下でご覧ください。io9で初公開となります!
クリックしてスライドショーを開く
『Nocterra』のKickstarterキャンペーンは、実際にはシリーズ自体の資金調達を目的としたものではない。連載中のコミックは、2021年初頭からImage Comicsから出版され、スナイダーが立ち上げる新レーベル「Best Jackett Press」の下、刊行される予定だ。その代わりに、ファンにシリーズの一足早いプレビューを提供するのが、第1号の特別な舞台裏のコレクターズエディションという形で、コミック本編だけでなく、スナイダーによるその号のオリジナル脚本も並べて掲載され、ファンはコミックが最終形になるまでの過程を見ることができる。10ドルの支援で、その号のデジタル版とReddit AMAへのアクセス、クリエイティブチームによるアートライブストリームが手に入る。25ドルの支援でソフトカバー版、45ドルでサイン入りハードカバーが手に入る。
さらに詳しく知りたい方は、Kickstarter にアクセスしてください。9 月 17 日午後 11 時 59 分 (東部標準時) に終了するまでキャンペーンを支援できます。
https://gizmodo.com/a-haunting-look-inside-department-of-truth-a-comic-thr-1844768226
さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。