最高にクールなポップカルチャーレゴセット

最高にクールなポップカルチャーレゴセット

レゴは子供だけのものだという先入観は捨てましょう。最近のレゴは子供だけでなく大人も楽しめるものになり、子供やその友達よりも、あなたやご両親をターゲットにしたハイエンドなポップカルチャーライセンス商品が勢揃いしています。スター・ウォーズ、バットマン、ハリー・ポッター、そして…フレンズ?

はい、とても興味深く、時に驚きのあるリストです。もしあなたが隔離生活の素敵なプロジェクトを探していて、パズルを全部組み立ててしまったなら、レゴがまさにその答えかもしれません。(さらに、レゴの嬉しいところは、開封して組み立てた状態でも、セットの価値が驚くほど維持されることです。ですから、投資として考えてみてはいかがでしょうか! 少なくとも、棚がプラスチックブロックの宇宙船でいっぱいになっている理由を友人や家族に聞かれたら、そう説明してみてください。)そこで、今すぐ注文して組み立てられる、最高にクールなポップカルチャーレゴセットをまとめてみました。

(特に記載がない限り、これらのセットはすべて、一時的に売り切れていない限り、現在レゴ ショップ ページで入手可能です。)

彼はそんな素晴らしいおもちゃをどこで手に入れるのでしょうか?
彼はそんな素晴らしいおもちゃをどこで手に入れるのでしょうか?

1989年のバットモービル

レゴはDCとマーベルの完全なライセンスを取得しており、それらのセットのほとんどは少し小さく、プレイセットのような感じですが、現在販売されている中で最高傑作は、1989年の映画『バットマン』に登場するバットモービルを忠実に再現した素晴らしいセットです。私も組み立ててみましたが、とても気に入っています。詳しくはこちらの記事をお読みください。

https://gizmodo.com/a-bare-chested-jeff-goldblum-is-the-only-reason-you-nee-1835374553

ジュラシック・パーク:T-レックス大暴れ

ジュラシック・パークの新作が劇場で再公開された今、レゴがジュラシック・パークのセットを製作しているのも当然と言えるでしょう。もちろん、小型セットも数多く存在します。しかし、中でもひときわ目を引くセットが一つあります。それは、1作目のジュラシック・パークの門を忠実に再現したセットで、可動式のT-Rex、ミニフィグ、そして劇中のシーンも再現されています。まさに圧巻のセットです。

ストレンジャー・シングス:裏側の世界

『ストレンジャー・シングス』のキャラクターたちが絶対おすすめする商品があるとすれば、それはシーズン1をベースにしたこの素晴らしいレゴセットでしょう。基本的に、現実世界のウィルの家と裏側の世界を同じ構造で組み立て、好きなように飾ることができます。様々な装飾が施された、洗練されたデザインのセットです。

フレンズ:セントラルパーク

いえ、『フレンズ』はio9のフランチャイズではありません。でも、最近のレゴセットがどれだけクールで変わっているかを知りたいなら、1990年代のシットコムに登場するコーヒーショップ「セントラルパーク」のセットを見れば一目瞭然です。数年前、io9が『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』のセットも作っていたことは忘れてください。

https://gizmodo.com/reminder-the-big-bang-theory-is-the-goddamned-worst-1757309432

ブーーン、ブーーン。
ブーーン、ブーーン。

ワイルド・スピード:ドムのダッジ・チャージャー

世の中には、レゴらしさが全く感じられないフランチャイズ作品もあります。どれもあまりにも馴染み深く、現実離れしているからです。しかし、車が空を飛び始め、悪役たちが肉体をアップグレードし始めると、今月末に発売予定の『ワイルド・スピード』シリーズを代表する車、ドムのダッジ・チャージャーをブロックで組み立てる方が、突如として理にかなっているように思えてきました。

https://gizmodo.com/legos-4-000-piece-disney-castle-is-cheaper-than-taking-1783428139

ディズニーキャッスル(およびその他のディズニーセット)

レゴはスター・ウォーズやマーベルといったディズニー傘下のブランドとライセンス契約を結んでいるので、ディズニーの定番セットも展開されているのは当然と言えるでしょう。小さなプリンセスセットや、『アナと雪の女王』などのアニメ映画のセットなど、子供と一緒に楽しめるセットも豊富に揃っています。もっと大きなセットが欲しいなら、ウォルト・ディズニー・ワールドの壮大な城や、ディズニーランドを巡る列車のセットもおすすめです。あるいは、それらが高価すぎるなら、『蒸気船ウィリー』をモチーフにしたセットで、ディズニーの原点に立ち返ってみてはいかがでしょうか。

レンガ。レゴ、レンガ。
レンガ。レゴ、レンガ。

ジェームズ・ボンド アストンマーティン DB5

『ワイルド・スピード』シリーズ同様、「ジェームズ・ボンド」といえば「レゴ」を思い浮かべる人は少ないでしょう。しかし、ボンドは様々なデザイナーズガジェットを所有することで知られており、レゴほどその魅力を体現したおもちゃはほとんどありません。こうして、アストンマーティン・ジェームズ・ボンド・レゴが誕生したのです。

https://gizmodo.com/the-first-lego-supersio-expansions-look-wonderfully-1842726905

マリオと冒険

レゴのポップカルチャー界のレジェンドに新たに加わったのは、世界で最も象徴的で認知度の高いゲームブランドの一つ、任天堂です。任天堂ブランドの中で、スーパーマリオ以上に素晴らしいものがあるでしょうか?しかし、レゴはマリオをただ組み立てられるだけのものにしたわけではありません。組み立てて遊べる、まさにゲームチェンジャーと言えるでしょう。この商品はもう少しお待ちください。スターターセットは8月の発売に先駆けて、今すぐ予約注文できます。

ミレニアム・ファルコン(およびその他多くのスター・ウォーズのセット)

スター・ウォーズは、近年レゴの中でも特に人気の高いシリーズの一つと言えるでしょう。10ドル以下の小さなセットから、レゴ史上最大の800ドルのセットまで、誰もが楽しめるものが揃っています。セットは流行り廃りがあり、Xウイングやデス・スターなど、とてもクールなセットの多くは店頭に並んでいませんが、現在販売されているセットも素晴らしい出来栄えです。

『スカイウォーカーの夜明け』のアイテムが勢ぞろいしています (小型のミレニアム ファルコンも含む)。非常に大きなスター デストロイヤー、同様に印象的なタンティブ IV、そしてもちろん、ご希望であれば超巨大なミレニアム ファルコンもあります。

https://gizmodo.com/i-hope-i-get-an-acceptance-letter-to-legos-new-6-020-pi-1827863989

ホグワーツ城(および他の多くのハリー・ポッターセット)

他の有名ブランドと同様に、ハリー・ポッターのレゴセットは豊富に揃っています。ナイトバスやクィディッチの競技場を組み立てたり、もし本当にフクロウの達人になりたいなら、暴れ柳から大広間までホグワーツ城全体を再現した素晴らしいセットもあります。まさに圧巻の逸品です。

レゴ、レゴに会いましょう。
レゴ、レゴに会いましょう。

原始家族フリントストーン

ヤッバ・ダッバ!その通りです。レゴはあの有名なアニメのファンのために、フリントストーンのセットを作りました。フリントストーンの家とファミリーカーを、小さいながらも美しく再現したセットです。

https://kotaku.com/the-village-is-the-biggest-official-lego-minecraft-set-1770897069

クリーパー鉱山(および他の多くのMinecraftセット)

40代の男なので、Minecraftについてはあまり詳しくありません。ただ、巨大なマルチメディア・ポップカルチャーブランドであることと、Creeper Mineが現在入手可能なMinecraftのレゴセットの中で最大のものだということだけは知っています。まるでブロックでできた城のように、見た目も素晴らしく、ゲームの世界観とインスピレーションの源となったブロックの組み合わせが完璧にマッチしています。しかも、これはMinecraftをベースにした数十種類のセットのうちの1つに過ぎません。

ハルクスマッシュ!でもレゴじゃないよ。
ハルクスマッシュ!でもレゴじゃないよ。

ハルクバスター(および他の多くのマーベルセット)

マーベルが最近、他のブランドと比べて少し物足りないと感じる数少ない点の一つが、レゴセットです。長年にわたり、ヘリキャリアやミラノなど、非常にクールな傑作がいくつかありましたが、最近のセットのほとんどは、飾るというよりは遊ぶためのもので、若い世代をターゲットにしています。とはいえ、マーベルもまたレゴの主要ブランドであり、ハルクバスターは現在市場最大のセットであることは言うまでもありません。

https://gizmodo.com/legos-international-space-station-looks-like-an-incredi-1841132752

国際宇宙ステーション(および他の多くの科学セット)

ポップカルチャーの多くは科学に基づいているため、おもちゃにもう少し現実味をもたせ、ブランド名をあまり付けたくない人のために、レゴには科学や宇宙のセットが豊富に揃っていることを指摘しておくことも価値があると考えました。

レゴシティシリーズには、シャトルからロケット発射台まで、宇宙機関をテーマにしたセットが豊富に揃っています。特にハイエンドモデルには、アポロ11号セット、恐竜の化石セット、そして国際宇宙ステーションまであります。これらのセットはどれも美しく飾れるだけでなく、組み立ても少し難しくなっています。

引退

レゴがコレクターに人気の理由は、セットが永遠に販売されるわけではないからです。そのため、一定期間が経過すると、棚や店頭から姿を消し、二度と定価で手に入らなくなることがあります。そうなると、中古市場に目を向けざるを得なくなり、今すぐ探してみるのも良いかもしれません。過去10年間で、レゴは数々の傑作ポップカルチャーセットを制作してきましたが、それらは既に廃盤となっています。もし、それらのセットが作られたフランチャイズのファンなら、探してみる価値があるかもしれません。例えば、ゴーストバスターズ(エクト1とファイヤーハウス)、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ボルトロン、トロン、ザ・シンプソンズ、ロード・オブ・ザ・リング、ウォーリー、ドクター・フー、アドベンチャー・タイムなど、様々な作品が挙げられます。ぜひ探し出してみてください!


さらに詳しい情報を知りたい場合は、Instagram @io9dotcom をフォローしてください。

Tagged: